goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

クリスマスイブ イン なばなの里

2019-12-26 10:44:00 | 日記
皆さんご存知、なばなの里のイルミネーション。
10年ほど前、一人で見に行ったことがあった。 

夫は、
長いこと四日市に単身赴任していた。
その年の12月いっぱいで、定年退職後の『雇用延長』も終わり、
引き上げの手伝いに行った。

最後の片付けやら、挨拶回りやらが終わり、
24日のイブの日は、
『なばなの里のイルミネーション』と決めていた。 

事前に夫に言っていたのに、
前日になって、
明日は送別会が入っているから・・・

ハァ〜?
もっと前に言ってよ〜! 

でも、
私の中の『なばなの里』は止まらない。
一人でも、行く!

地元にいるなら諦めもつくが、
なばなの里の目と鼻の先に居て、
『行かない』という選択肢は、ない! 😤

まだ明るいうちから乗り込み、
点灯を待つ。

人がだんだん増えてくる。
そのほとんどが、カップル。👬
まぁ、当然だわなぁ。

雰囲気の良いレストランで、
クリスマスディナーを、と思っていたが、
カップルの中で、
おばさん一人で食べる勇気は、
さすがになかった。 😅

一人でも、
イルミネーションを堪能し、
混雑を避け、早めに帰宅。 

後日、
あの時は、お父さんに付き合ってもらえず、
カップルの中で寂しかったのよ〜 🥺
が、
そうだっけぇ〜
と、記憶に残ってないらしい、夫。 

そういうことは、
いつまでも根に持つ、わたし。