秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

RWC2019スコットランドに勝ったこと

2019-10-16 | 世情雑感



台風19号で試合が中止になって引き分けとされたらいいな、なんて思ってて失礼しました。
人生今までラグビーの試合視聴した中で最も感動的な試合でした。

秋祭り終えて疲れ果ててお風呂浸かってて、突然思い出した。
ラグビーのスコットランド戦や!

TVつけたときはすでに前半20分ほど過ぎてた。




グッドタイミングでこの稲垣選手のトライは見れた。
素晴らしい連携プレイで驚いた。

ワールドカップ始まる直前に、たまたま稲垣選手が母校のグランドに芝生贈ったと知った。
母校を訪れて、当時からの恩師と今現役の後輩も映ってた。
300万円の寄付だって、偉いね。






稲垣選手は日本代表なって初トライ。
試合後のインタビューも立派だった。
まず台風19号被災者にお見舞いのべて、トライできたものの喜びを語ってて好感もてた。
いろいろ繋がってるもんですね




前半最初のトライは見逃したので、のちにスポーツニュース画面を撮影しました。
この松嶋選手のトライに至る前のパスはオフロードパスというそうだ。
タックルされた福岡選手が倒れこみながらパス出した。
すごすぎる。

もっといい瞬間画像ほしくて昨夜またニュース映像写す。


一瞬は切り取れなくて、わけわからん変な画像に写ってた。
まさに神わざだったのね。


後半本気出して怒り猛々しいスコットランドはこわかった。
それでもタックル行って投げ飛ばし突き飛ばし、まさに格闘技。
よくぞ凌いでくれたこと。
28-21、無事に歴史的勝利をおさめベスト8へ‼︎



試合会場となった横浜国際総合競技場は、日産スタジアムという名でもありましたね。


10/13 RWC2019 試合開催となってますが
10/14以降、台風19号の影響で一部閉鎖が今日も続いています。





鶴見川と鳥山川が合流する横浜市港北区小机・鳥山地先に位置し 、
戦後最大降雨の昭和33年狩野川台風規模の洪水に対する安全性を確保するため、260m3/sの洪水調整を行うために造られた 鶴見川多目的遊水地 

鶴見川に面した堤防のうち一部を低くし(越流堤)、洪水をここから遊水地内に流入させて一時溜め鶴見川があふれるのを防ぐ。
そして、洪水が去った後で排水門から鶴見川に水をもど すというシステム。




スタジアムの下は貯水池になってたのですって。
日産スタジアム、やるなぁ~

奇しくも、スコットランドとの因縁の対決で、勝たないとベスト8に上がれないスコットランドは絶対試合をしたい。
試合中止になったら訴える、なんて言ってましたもんね。
経緯はいろいろあったに違いない。
台風19号通過して、甚大な被害の最中に試合決行が決まったのでしょう。

結局は、みごとな勝ちっぷりで日本を奮い立たせてくれましたね。

狩野川台風規模の洪水から守ったスタジアム、
そして歴史的勝利のラグビー日本代表。

各地の被害状況が明らかになる日々が続いていますが、このスコットランド戦はスタジアムの在り方も含め、いろいろ示唆するものが大きいように思えます。





6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りひと)
2019-10-16 12:32:06
すごいですよね。勝つつもりで闘っている気持ちの強さ。現世でも応援する事あるんですけど、みんなこのチームには無理だよって言うとメンバー違うんだからそうならないよって一人で言い張って応援してますけど展開によっては応援の方が弱くなってしまう事も今回の件で反省しました。

職人さん集団みたい。どんな天候だろうが練習もする。また試合に合わせた調整なので計画もそもそもあるしそれをズラしたら全てが崩れる。今までの苦労も台無し。そうならないように毎日こつこつ。でその積み重ねが最後に自分を信じる事繋がりプレッシャーや緊張もしない。アスリートって本当素敵ですよね。

スタジアムも私も母から聞いてびっくりしました。建築の時にちゃんとその地の問題点を目の前の目的だけで仲なく遠い将来の危機を考えて計画をしていた人たちがこの時代にちゃんといたのが嬉しくって。
その地の事はその地の方がよく知っている。その痛みが分からないと出来ない事ですよね。小机やるじゃん!

あの辺り確か聖徳太子とかの伝説とか近くにあったように思うんですよね、一昨年あたりびっくりしたんです。

今将来の計画なしにハコモノ作って維持する術がないパターンを心配していたんですよ。ただこれで新横浜いや小机は世界的にも伝説の場所になりましたね。
いい人々関わっていたんでしょうね。歴史調べてみます。

ラグビーのコーチの話題でさっきテレビでグリーンストーンってやってました。マオリかな?
写真出て緑って思ったけど古代日本風に言うと碧かも?最近薬師ばかりにハマっってますけど瑠璃なんじゃなかなか?と。極彩色でも緑気になるんですよね。
大国主命が緑って言ってた方いたんですけど私も青緑は好きなんですよね、緑青の銅も。多分この辺りも子の権現ってやたら祀られているんじゃないかな?来年子年ですよね。渓谷のお水の色みたいな緑も好き。

聖徳太子と瑠璃は結構身近、で子の権現って神奈川以外にいるかな?探ってみます。

あと緑鳳って木も今気になってます、インド系みたいなんですけどね。これモスグリーンです。コケも結構好きだなあ、緑では。ドイツで手に入れて父に渡した薬的にお守りになる木はたしか黒かったけどインドにも同じような信仰あるのかな?マオリはグリーンの石。
石と木もどちらも大好きですけど、小机にないのかなあ?

そうそう針が付く地で石の信仰があって気になっていましたけどどうやら針って水晶を意味するって場合あるみたいなんですよね。奈良と甲府やっぱ繋がってそうですよね。でそこに神奈川も繋げたいです。

記事の中の地図で鶴と亀の文字ありますね。
鶴見もそろそろ行きたいと思ってましたけど亀もいそうですしね。ここの歴史は多分表舞台にでてきたら
おもしろくなりますね。

赤のイメージの民族と緑のイメージの民族が関わりそうに思ってる場所。瑠璃も関係あるでしょうから碧(あお)も碧(みどり)に入ってそうですよ。

今千曲川の穂保(ホヤス)ってテレビで出てくるんですけど子安にしか聞こえない。子安って小机と近いかな?長野と神奈川もなんか関係ありそうに思うのは私だけかしら?三ノ宮さんいそうですよね。赤はベース+瑠璃(あお)で聖徳太子は紫、紫と碧(みどり)が双子だと面白くなります。嵐で言うと櫻井くんがベースで大野くんがミックスして松潤、黄色のニノがミックスして相葉くんが双子。絵の具でまぜまぜしてみたくなりましたよ。

ラグビーから離れたように思うんですけど多分関係するように思いますよ。
返信する
ラグビー (aoi)
2019-10-16 12:55:07
ラグビーの勝利よかったですね、元気が出た人も多かったでしょうね。
日産スタジアムの駐車場が水没したのを見たときは,こんなんで試合できるのかしら心配でしたね。
大きな都市は治水事業も高度に考えられ住民も護られていますね。
息子はサッカー命でしたが、足が速かったので高校でラグビー部に誘われ入部しました。
サッカーより100倍面白いけど、100倍痛いと言い骨折して入院もしました。
当日、自宅はスポーツバーのようで、えらいことになっていたようです。
高校の時、試合の応援もはルールが分からず、誰も喜んでないのに私だけ喜んでしまったりちっとも応援になっていませんで、恥ずかしかったです。
今回のラグビーテレビ中継はルールの説明がテロップで出て分かりやすく、興奮しながら応援しました、いい試合でしたね。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2019-10-17 11:38:07
小机という地名、今回の記事で初めて知りました。
地名由来をみてると
「鶴見川沿いの地域は氾濫も多く、又南の谷戸からの集水域でも合ったことから、田と言っても底無しのドブ田であった様で、池土腐等の地名が印象的である」
新横浜あたりは、鶴見川が運んだ泥や沖積層の上にできた平野だったんですね。
鶴見川は湿地帯を蛇行し頻繁に流路を変える状態であったようで、小机は昔から小さな机のような台地だったのかも。

大阪平野では、かつて河内の海で大和川がよく氾濫したが、上町台地は昔から台地だったように。

土地を購入したらい家を建てるときは古代からの地図見ないといけませんね。
返信する
aoi さんへ (ulala)
2019-10-17 11:43:59
息子さんはラガーマンでらしたのね。
サッカー経験者はキッカーとして優秀なので転じる人も多いそうですね。
それにしてもタックルするのもされるのも、スクラム組むのもどれみても痛そう。

今朝の週刊新潮の記事タイトルに
企業がサッカーではなくラグビー出身者を欲しがる理由って、ありましたよ。

次の日曜もまたラグビー観戦で盛り上がれますね。
返信する
Unknown (りひと)
2019-10-18 23:15:23
小机この前調べてびっくりしたのが住吉神社があったこと。佃島に家康が連れてきた前何でしょうかね。
そこのサイトの文字の釘付けで根古谷ですって。
東京赤坂は赤根山だったかな?

今度の20日のラグビーは東京スタジアム?まさか味の素だとは思ってませんでしたけど調布です。あそこも多分軽関わるでしょうね。あれ〜?小机に装飾古墳あるのかな?調べたんだっけ?太子堂はなんか出てきてたような。聖徳太子よりももっと前が知りたいですよね。多摩川絡みなら関わりあると思います。

ラグビースタメン発表やってましたけど、勝つか負けるかはホイッスルふかれてからのお楽しみでただお互いいいパフォーマンスをして選手達が満足感持てるといいですね。

また雨降りますので調布もまた各地の前回19号痛手のあった場所、それ以外も山にもあり得ないくらいのお水が溜まってますので注意して生活したいですね。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2019-10-21 09:55:23
昨日は完敗でした。
南アフリカ強すぎるわ。
決勝に残るのはレベル一段と違いますね。

すでに予選リーグのスコットランド戦でこういう状況はありえたこと。
あの時は、ONE TEAMとしての努力に報い後押しの神風吹いたのでしょう。
日本が台風19号の大被害に打ちひしがれてましたから。
神さまは粋なプレゼントというか希望をあたえてくださったというか。

味の素スタジアムは調布市にある多目的スタジアムなんですね。
Wikipediaみたら、1973年(昭和48年)に在日米軍から返還された東京調布飛行場(関東村)の跡地の一角に整備された。
グラウンド面は掘り下げられて周囲の地平面より低くなっているが、これはスタンドや屋根などを隣接する調布飛行場の制限表面以下に下げるため。

横浜とはできた趣旨も立地もずいぶん違ってますね。
返信する

コメントを投稿