今日は2が6つも並ぶ猫の日で
1222年2月22日以来800年ぶりだそう。

こたつがうちのにゃんこの寝床です。

昨日は中のフリース毛布を洗濯
別のを敷くと気に入ったようで爆睡中。
下に一畳用ホットカーペット敷いて一日中弱から中でON。
電気代気になってました。
最近エコ電気アプリで1日の電気消費変動わかりました。
付けっ放しの冷蔵庫とホットカーペットで1時間5円程度。
(๑>◡<๑)
今朝めざまし8視聴すると、
鎌倉時代以来のスーパー猫の日で

ネコノミクス経済効果2兆円‼︎
ペットフードもバカになりません。
昨日まで食べてたのに急に見向きもしないとか。
飼い主は売場で悩み、出会った見知らぬ人と餌談義始まったり。

ウェットなキャットフードでは
一年以上喜んで食べていた「おさかな生活」
なんか飽きたのか去年暮れからフンって感じ。
上に煮干しを折ってのせ匂い変えてもそれだけ食べる。
金のだしも以前は食べたのに、今はメルちゃん全く食べない。
最近変えたCIAOは食べっぷりいいです。
個別よりお得な箱売りは西友で。
あと西友で購入するのは

煮干しと、チュールに乳酸菌入り。
店によって置いてる商品も値段も異なります。
ドライフードは、
メルちゃん大好きでカリカリいい音立ててよく食べます。

しかしキィちゃんは食べない。
その代わりにシーバです。
そのためかウンチ固くコロコロ。
姉妹といえど食べ物趣向異なり悩みのタネです。
こうした餌代に加えて猫トイレ砂等
毎月扶養するのにお金かかります。
今日火曜日は、マックスバリューがペット用品20%Off。
これより行ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます