秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

今宵満月、31日もですって

2023-08-02 | 日々是好日
今朝日の出前に救急車の音で目が覚めました。
家の前通過して少し先で停まったようです。
熱中症かもね。
昨日は日中から酷暑で夜も蒸し暑かったから。

朝日を撮って起き上がることにしました。




ラジオ体操も行きましたよ〜


龍みたいに見えなくもないでしょ。




玄関先のコンロンカ、まだ咲き残ってまして、
画像奥には、ニオイバンマツリがまた紫色の花つけてます。
こんな猛暑なのに。


昨日、このコンロンカの過去ログがバズってました。

2015-5-16

白い葉のように見えるガクと星型の黄色い花の名は崑崙花 - 秋麗(あきうらら)

白い葉と思っていたのは白いがくです。黄色い小さな花が星型でカワイイ、その名はコンロンカ。ハンカチの花という名で親しまれることが多いらしい。花の下に5枚のがく片が...

goo blog

 


そのおかげで、昨日のアクセス数爆上げで、716❗️
順位は527位/3166021中




コンロンカのベストシーズン過ぎてるし、
8年も前の記事で、なんかお知らせかな?


お昼前にお買い物に。
ライフ滝井店1階は食料品で、2階はペット用品に住居衣類品等。

今日はなんと‼️


どちらも1480円で全く同じ買物金額。

7月末にライフアプリリニューアルで50円クーポン付与された。
上の階で使用し、支払いは1430円になってますが。


148の意味を調べると、😅😀

「148」を見たときは、
「神様の意思を投影した宇宙からありあまるほどの金銭・資産が降り注ぐような奇跡的な変化」
を体験することになりそうです。



さて、昨夜は寝苦しかったけど、お月さんきれいでした。
今晩が満月です。
月末の31日と、今月は2回あります。

「8月の星空・天文情報」スーパームーンでブルームーン ペルセウス座流星群が極大に(気象予報士 日直主任)

8月の星空や天文情報です。8月は2日と31日が満月です。31日の満月は同じ月の2回目の満月であるブルームーンに加え、1年のうちで最大の月、スーパームーンでもあります。また...

tenki.jp

 
同じ月に2回満月がある時に、2回目の満月をブルームーンと呼ぶことがあります。
2023年8月の満月は2日と31日で、31日はブルームーンにあたります。

また、8月31日は、1年のうちで最大の月、スーパームーンでもあります。
31日は2023年の中で地球から最も近い位置で満月になり、
2月6日の今年最も遠い満月に比べて視直径が約14パーセント大きく、光っている面積も約29パーセント広く、その分、明るくなります。




日本一長いワンスパンの絶景★立山ロープウェイ

2023-08-02 | 旅・関東&中部&北陸地方


この写真で伝わるでしょうか。

黒部ダム湖とその左側上に黒部平駅。
ロープウェイ乗ってから降りるまで支柱一本も立ってません。

今年4月初めて乗った時の感想は、

1.7kmを7分間で空中移動。
しかし雪で真っ白、ナーンも見えへんかった。

この立山ロープウェイは間に支柱一本も無いらしい。

黒部平でドラゴンルートを実感 - 秋麗(あきうらら)

黒部ケーブル黒部湖駅で10:10発の乗車待ち。こうした待ち時間も深々と冷えます。大観峰2316m、氷点下5.8℃地下ケーブルの行き先黒部平よりさらに上にある地点です。表記見た...

goo blog

 


このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまうため、
あえてつくらず、

ワンスパン方式

ロープに「重すい」とよばれる85トンの重りをつけることで、
支柱がなくてもたるまずに客車をつりさげて動かすことができる。
客車は線路の役目を果たすロープ(支索)の上を走り、
原動装置とつながったロープ(えい索)が引き上げる。
出発から到着までの距離は約1.7kmを約7分の空中トリップ。

詳細は以下で⤵︎







大パノラマ景色堪能できました。
撮影画像は上掲のわずか1枚ですが、
心のシャッターいっぱい切って、春のリベンジ果たせました。


大観峰着いて展望台へ


パネル表示の通り、向こうの後立山連峰の山々がくっきり見えました。

標高2316m、太陽がギラギラ☀️
紫外線強く焼けそうなので早々に屋内の待合へ。

大観峰到着してもさほど寒くなく、上に羽織ることなかった。
春に来た時は氷点下で震えてたのにね。
ここで働くスタッフはどなたも防寒ジャケット着用で、晴れてない時は寒いのでしょう。



次のトンネルバスは普通の観光バスが走ってます。
行き先の室堂から入れられたそう。



立山直下のネオンサインある地点で対向車待ち。
約10分の走行で室堂平へ。


つづく