「英語で俳句を説明する」勉強会の開催について(お知らせ)

2016年05月11日 16時56分25秒 | その他

数多くの句碑がある松山市内を案内する場合、句碑の前に立ち、その俳句を英語で説明できると、俳句で有名な街、松山ならではのメリハリをつけることができます。現役の観光通訳ガイドが、その方法論を伝授します。ボランティアガイドで活躍している方、或は英語学習に関心のある方の参加をお待ちしています。

              記

1.講師
  四国観光通訳者連盟代表 伊藤和夫 
  通訳案内士(英語)、日本観光通者協会会員、全日本通訳案内士連盟会員
2.場所
  愛媛県国際交流センター(EPIC)研修室   電話:089-917-5678  
  〒790-0844 松山市道後一万1-1(駐車場有、ひめぎんホール隣) 
3.開催日時
  平成28年5月16日(月)13:30~16:30
  平成28年6月18日(土)13:30~16:30
  平成28年7月2日(土)13:30~16:30
  (その後も月1回程度実施の予定。決まり次第、四国観光通訳者連盟のホームページ
  ( http://fais-japan.org/ ) 等でお知らせします。)
4.参加料
  無料(但し資料代として各回100円)
5.申し込み方法
  会場、資料準備等のため、参加希望者は毎回毎、メールで連絡して下さい。
  (メールの連絡先: kaz.itoh@mopera.net )
6.対象とする俳句
  「俳句の里松山」(松山市文化財協会発行〕に所載の俳句を主に対象とする。
   毎回対象となる俳句は異なります。
7. 注意事項
   やむをえぬ事情で勉強会を中止する場合があります。その場合には、
   各参加予定者のメールアドレスあてに連絡します。又、 四国観光通訳者連盟の
   Website ( http://fais-japan.org/ ) でお知らせいたします。
 
    本件問い合わせ先: 電話 :090-7629-9254 (伊藤)
メール:kaz.itoh@mopera.net
 以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。