定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

京都~吉野の桜13) 仁和寺

2016-04-14 06:26:10 | 旅行

 金閣寺から龍安寺とかなり歩いたため、遅い昼食は「湯豆腐とてんぷらの定食」にしました。

  

        

   次に向かったのが仁和寺。仁王門が迎えてくれました。雨も止んで曇り日です。

   

     

       

           

  更に中に進むとここも白砂が敷き詰められた広い庭園になっていました。

  

    

     

        

                  

    有名な「御室さくら」は遅サクラらしく、まだ蕾の状態でした。

      

     仁和寺は世界遺産に登録されており、平安中期、宇多天皇が創建した真言宗御室派の総本山です。

    

      

           

             

               

    五重塔に桜が良く映え、ミツバツツジも満開でした。

  この後は河原町に行き、以前から見たいと思っていた映画「エヴェレスト 神々の山嶺」を見ました。映画を二人で見るのは数十年ぶりのことでした。10年ほど前、「ヒマラヤのエベレスト街道トレッキング」に参加して、エベレストが見えるホテルまで行ったことがあります。また山岳部の後輩の人達が、さらに近くまで登っていますので、登山の厳しさはある程度想像できましたが、登るよりも下る方が大変なのに、そこが省略されてしまっている不自然さを感じました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都~吉野の桜12) 龍安寺

2016-04-14 06:23:18 | 旅行

 金閣寺の近くに龍安寺があります。

     

    参道を進んで石段を登ると庫裡があり、この階段の両側の竹で作られた垣根は、龍安寺垣と呼ばれているようです。龍安寺は室町時代に細川勝元によって創建され、臨済宗妙心寺派の寺院です。

    

      

        

          

   北側に方丈(本堂)の前庭があり、石庭として有名です。白砂を敷き詰めた中に、大小15個の石が配され、枯山水の庭と言われていますが、左端の方からカメラを構えると、ほぼ全部が画面に入ります。外国人も含め、この場所まで来ると床に座り込んでじっと瞑想にふける観光客が多いようです。

   

       

       

   春の若葉も緑が雨にぬれて、美しく見えました。

   

     

       

         

           

             

   桜の花やボケの花も、雨にぬれてしっとりとしていました。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする