雨予報では
なかったのですが、
雨が降りそうでした。
怖いムードに
加工しましたが、
芝生の密集と
葉の高さまで
含めて、
曇った夏の日、
という感じの画像に
なりました。
じっくり見ると、
下の方に、
微かにニョロが
写り込んで
いるのです。
グリーンサイドで
撮りましたが、
あちらこちらに
ニョロが
出ていました。
ニョロは
夏の早朝ゴルフの
象徴の一つです。
(勝手にニョロと
呼んでいるだけで
正式な名称は
キコガサタケ)
昼前には
干からびて
黒くなって
しまうから、
朝早い時間だけの
ニョロなのです。
ここで宣伝です。
ゴルフサプリ
毒ゴルフ薬ゴルフの
第29回が公開されました。
https://golfsapuri.com/article/10007324
グリーンをいたわろう、
というテーマです。
ご覧になってくださいまし。
話を戻します。
早朝ゴルフをして
体調不良に
なりませんか?
という問い合わせを
いただきますが、
その日、
帰宅してから
爆睡して、
何度か起きながら
また寝て、
合計12時間ぐらい寝るので
むしろ、
清々しい感じで
絶好調です。
普段は6時間ぐらいの
睡眠時間なので、
2倍寝てしまうのは、
計算が合わないと
思うのですが……
早朝ゴルフも
あと3回か、
4回だと思います。
試打の予定で
数は変わります。
過去のどの年より
今年の早朝ゴルフは
大コンペをしたり、
色々な人を
誘ってご一緒したりで
充実しています。
ゴルフの神様に
感謝しながら、
8月を過ごそうと
考えています。