goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

伝統を維持するための革新

2019年03月27日 09時30分02秒 | 用具



プロV1です。
ツアーボールの王道、
といっても
過言ではない使用率は
(世界的な範囲で)
伊達ではありません。

約20年にわたって
常にトップレベルの
機能を発揮して、
ゴルファーを
助けてきました。

2019年はプロV1の
モデルチェンジの
サイクル年です。
もう発売されていますが、
やっと
打つことができました。

驚かされました。
V1xは気持ちが良く、
ちょうど良い感じで、
今のボールのトレンドに
合わせる上手さに
拍手しました。

凄かったのはV1です。
今までとは別物です。
ロングショットは
ディスタンス系の
ボールのような
柔らかい打ち応えで、
それでいて、
カッチリした打音が
きれいに響きます。

飛距離性能で、
プロV1の優勢は
過去のものになったと
評価した2年前でしたが、
2019年版の
V1シリーズは、
飛距離でも戦う姿勢が
色々なところに
滲み出ています。

今までのV1を
愛していたファンは
戸惑うかもしれません。
でも、それが
タイトリストなのです。
伝統を維持するために
不可欠なのは、
頑固だけではなく、
革新を恐れずに
道を切り開いていく、
姿勢なのです。

2019年春。
ボールの新製品は
どれも上手くできていて
選ぶのが大変です。
選択に迷うのは
幸せの形の一つです。

ゴルフプラネット 第65巻  ~頭を空っぽにしてゴルフを楽しもう~
篠原嗣典
マイナビ出版
ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする