
4連休最終日、夫が山の中へ連れていってくれた。

暑くないわけではないが、川の近くは何となく涼しく感じる。

数年前に買ったサンダルは、キラキラだ✨✨
こんな光のところで履くと、本当によく光る。
夏気分が、自分の心の中でちょっと盛り上がる。

我が家は食欲優先の夫婦なので、花より団子。
本当の目的はこちら。
鮎です✨✨
甘露煮から始まり、活き造り、フライ、鮎飯、その他にもいろいろある、ちょっと贅沢なコースをチョイス。
鮎料理を堪能した。

もうすぐ「やな」も始まるようだった。
美しい檜が並べてあった。
道の駅を冷やかしながら、午後2時には帰宅。
夫が3時からの会議があったからだ。
TVは延々とオリンピックばかりやっている。
柔道では兄妹同時金メダルという快挙もあった。
選手たちの健闘には惜しみなく拍手を送るが、他のニュースもきちんと見たいと思いませんか。
だって、今は「平時」ではなく「非常時」なのだから。
戦争でさえ「オリンピック休戦」はあると聞くが、ウィルスには通用しない。ウィルスは忖度もしないでしょう。
今は非常時なのに、コロナが今は休んでいるかのような報道の態度は、かえって不安が増す。
ような気がする。。。
お願い。
せめてニュースくらいは、きちんと時間を取って。