goo blog サービス終了のお知らせ 

“絆”

株式会社リンクモア 平安閣 スタッフの日々徒然

家族信託

2017-12-04 10:03:07 | (仏教教団)各宗派別の仏事
先日、リンクモアのセミナーでも取り上げられました家族信託。

認知症などで判断能力が失われ、日常的な金銭感覚が難しくなった場合に備え、あらかじめ信頼できる家族に財産の管理・処分を任せる仕組みのことです。

一般的な家族信託では、親が認知症を発症した時に備えて、財産管理を子供などに任せるために利用されます。

また、自分の死後に受益者となる者を指定することで、遺言書の代わりとしても利用できます。

さらに家族信託では、受託者に運用権限を自由に与えることができます。

このように、財産管理に限らず資産運用や死後の遺産承継も、一つの仕組みの中で実現させることができます。後見制度に代わる新たな財産管理制度として注目を集めているそうです。(Sonaeruより)

今後、増えると思われるこの制度、専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

Yupanqui