“絆”

株式会社リンクモア 平安閣 スタッフの日々徒然

8月のはじまり

2018-08-04 13:11:02 | (仏教教団)各宗派別の仏事
青森市に来て、1年が経ちました。


毎日が、あっという間に過ぎていきました・・・。


今年は少し余裕もでき、自分のための時間を作ることが目標です!


1日には、浅虫の花火を観に行きました!


近くで観ることができ大満足です!


帰りは、駐車場から国道に出るまで1時間半かかりましたが・・・(泣)


心も身体もリフレッシュできたので、良しとします☆


息抜きをして、皆さまも夏を乗り切りましょう!

にゃじら

肉球

2018-06-22 10:08:06 | (仏教教団)各宗派別の仏事
最近日本のワンちゃんが世界中でもてはやされています。

ロシアのザキトワ選手に秋田犬をプレゼントしたのは

記憶に新しいです。

YouTubeで柴ワンコや秋田犬の動画を見て癒される事も柴柴あります。

先日葬儀をされたおばあちゃん、可愛がっていたネコちゃんを10年前に亡くし、

「私が死んだらネコの写真を一緒に棺に入れてね」と家族に託されたようです。

祭壇の花の中にはネコのシンボル「肉球」をかたちどり、

おばあちゃんとともに旅立てるよう願いを込めました。.....合掌。

Donchi


出前授業

2018-06-15 17:57:28 | (仏教教団)各宗派別の仏事
私の母校青森山田へ葬儀の仕事について5月31日

青森山田中学校特進コースの1年生・2年生の生徒さんに

お話をさせて頂きました。

真剣に話を聞いてくれた生徒さんに感謝です。

私も良い経験をさせてもらい勉強になりました

また来年も声をかけていただければありがたいです。

                   チビ太

日本も広いよ、各県の葬儀パート4

2018-06-10 09:39:54 | (仏教教団)各宗派別の仏事
こんにちは、だんだん夏らしくなってきましたね
さてさて今回は日本で一番高級な火葬場を紹介します
東京都にあります四つ木斎場(葛飾区)です



こちらの貴賓室と呼ばれる火葬炉は
使用料がなんと・・・
一体35万円!!!!!!!!!
どんな方が入るのでしょうか?



でも、ここ凄いです
貴賓室呼ばれるだけあって火葬炉に入るまでの演出がすごい
(炉に入る時スモークがでてきました)
そして終わるまでの控室が広い(なんと100人座れるスペース)
さらにロビーが高級ホテルなみのひろーーーーいスペース!
すべて貴賓室専用です

火葬場も全国いろいろあるんですね
というわけで次回も全国の葬儀をご紹介します

                       ユン

竹の子の季節

2018-05-30 16:47:32 | (仏教教団)各宗派別の仏事

今年も、竹の子の季節がやってきました。

昔は、平舘から始まり、八甲田山で終わりました。
今は、一斉に生えてきます。

桜と同じで早くなりました。

今は、よいことに仕事が忙しくなり、
なかなか山には行けなくなりましたが。

でも、友だちってありがたいものです。
行かなくても、家に持ってきてくれます。

本当にありがとうございます。





竹の子族


相談会 開催中

2018-05-27 17:59:11 | (仏教教団)各宗派別の仏事

毎月 平安閣アネックスにて、友引の日 相談会を開催しています

葬儀の流れ、葬儀費用、お寺の事、などなど・・・

不安を安心に変えたい思いで開催しております


お気軽にどうぞ

また葬儀の事以外、お仏壇、お墓、遺品整理、など・・・


愛言葉は「青森を元気に」


またほっとちゃん朝市毎月最後の日曜日開催しています
午前9時から午前11時まで

ぜひ遊びに来てください

「青森を元気に」

 孫

2018-05-23 16:49:17 | (仏教教団)各宗派別の仏事


 3歳になる孫 <男の子>
 
 日に日に 大きくなります
 
 たまに 一緒に散歩

 「おはよう 散歩?いくつかな?」

 と 近くのおばちゃん
 
 照れながら下を向く孫

 「3歳でしょ ほら バイバイは?」と俺

 恥ずかしがり屋で 照れ屋の孫はモジモジ

  仕方ない(笑) 
 
 「すいません」と 通り過ぎたら

 「あら 後ろ手で バイバイしてくれてるの ありがとう」

 と…   ん?

 歩きながら 後ろ手でバイバイしてる孫

 照れながらも 一生懸命応えようとして

 精一杯の挨拶をしてるんだと

 思うと愛しくなります

 照れ屋でもいいから 素直で思いやりのある人に

 
 なってな…と 思う爺さまでした



                       樽
 

バスの車窓から

2018-05-18 17:37:10 | (仏教教団)各宗派別の仏事
先日、通勤時にNTTの交差点の信号で
白杖を持った年配の男性が横断歩道を渡るのに
ちゅうちょしている様子がバスの車窓から見て取れました
困ったなあ、だれか付き添って一緒に渡ってあげる人が
いてくれたらなと思っていたら、ちょうど交差点で
道路の補修工事の点検をしている人でしょうか
何のためらいもなく介助して向かい側に無事送り届ける
光景を目にし、思わず心の中で拍手を送った次第です

                 純情派

今年もやります!!

2018-05-17 12:57:07 | (仏教教団)各宗派別の仏事
平安閣の小さな朝市
ほっとちゃん市開催!!

この朝市ではたくさんの催し物、出店があります
その中でも私が楽しみにしているのがカップ麺積み放題です!
限られた時間の中で、皆様独自のやり方があって見てるだけでも楽しめちゃいます(^v^)
時間をめいっぱい使ってゆっくり確実に積み重ねる方
自分の勘とバランス力を信じて素早く積み重ねる方
などなど…
ちなみに私は大雑把な性格なので後者です…(笑)
私もいつもお昼代浮かせたくて参加しています♪

その他にも、棒パン焼き・トイレットペーパー積み放題・仏具大放出などなど!


今回のほっとちゃん市は
5/27(日)9時~11時 平安閣アネックス 駐車場
にて開催いたします!

日曜日の朝を有意義な時間にする事まちがいなしだと思います!!
たくさん方ののご来場お待ちしております♪



もい

母の日

2018-05-16 16:38:25 | (仏教教団)各宗派別の仏事

  5月13日は母の日でしたが、お祝いをしましたか?

 忘れてはいなかったのですが、特別何もしませんでした。


 母には言葉で伝えていませんが、感謝でいっぱいです。


  雑誌でみたのですが、母の日のプレゼント1位「花」・
  
 お寿司でお祝いが多いそうです。


 我が家も、お寿司で祝ってもらいました。


 6月は父の日があります。

 何をプレゼントしますか?

                  (りんご)