私、元々、工学部出身なもので、時折理系の血が騒ぎます(笑)。
昨年、パソコンを自作で作ってみました。自作といっても、部品を買ってきて組み立てていく簡単なものです。1年近く使っていますが、大きなトラブルもなく、作動しています。自分で作ったものがきちんと動いてくれるのは、とても楽しいですね。
自作の場合、もちろんソフトは全く入ってない訳ですが、無料でダウンロードできるものがたくさんありますので、特別困ったこともありませんでした。
例えば・・・
「OpenOffice.org」:文書作成、表計算のソフトです。マイクロソフト社のOfficeと互換性があります(完全互換ではありません)。サン・マイクロシステムズ社のホームページからダウンロードできます。
「Picasa 3」:写真保存、編集用のソフトです。画像を好きな大きさで切り取ったり、写真の傾きを補正したりと、使い勝手がいいです。グーグルのホームページからダウンロードできます。
「Linux (Ubuntu)」:OSの一種です(WindowsXPやMacOSのようなものです)。私も使っているのですが(Web閲覧、メールの送受信、簡単な文書や写真の印刷)、もしかするとWindowsより使いやすいかもしれません。Linux系OSの利点はCDに焼いて、CDドライブから起動できることですね。ubuntu Japanese teamのホームページからダウンロードできます。
・・・などなど。
ただし、「タダほどこわい云々~」とはよく言ったもので、解説書はほとんど出回ってないので、トラブル発生時には自分で調べまくるしかありません。
あくまで「自己責任」で導入してくださいね(笑)。
今度は地デジチューナーを組み込んでみようかと思っています。うまく出来ましたら、また報告いたします。(山坊主)
PS.このような話に全く興味の無い方々もいらっしゃるかと思いますが、お許しくださいませ。