“絆”

株式会社リンクモア 平安閣 スタッフの日々徒然

なぜ 枕飾りに団子一杯めし?

2016-03-26 17:23:34 | (仏教教団)各宗派別の仏事
枕飾りは、死後の霊魂はきわめて不安定な状態のため、成仏をうながして、死体に悪霊がつくなどの異常がないようにするためにおこなっているそうです。

ご飯や団子などを供えるのは、冥土へ行くまでのお弁当のように食べてもらう、食べ物の魅力で生き返ってほしいという意味がこめられているそうです。

何でも思い意味があるとあらためて思いました。供養を伝えて行きます。

             サツヱ

復 帰

2016-03-26 12:26:09 | (仏教教団)各宗派別の仏事
このたび、私事ですが市民病院に少しの間入院してきました。

気持ちはいつでも仕事に出られる状態でいるのに、安静にしていなければならない期間もあり1ヶ月弱は休まなければなりませんでした。

やっぱり健康が一番だと、つくづく思います。

休んでいる間は、社長はじめ会社の皆さんに色々とご迷惑をおかけしました。

本当に心からありがとうございました。

竹の子族

「お彼岸」

2016-03-22 11:57:32 | (仏教教団)各宗派別の仏事
お彼岸に入っております。彼岸についての豆知識を少し。

お彼岸の期間は 

春彼岸 毎年3月の春分の日をはさんで前後3日合計7日間

秋彼岸 毎年9月の秋分の日をはさんで前後3日合計7日間 です。

初日を「彼岸の入り」、終日を「彼岸のあけ」といい、春分の日・秋分の日を「お中日」といいます。


お彼岸とは・・・

「彼岸」はサンスクリット語の「波羅蜜多」から来たものといわれ、煩悩と迷いの世界である【此岸(しがん)】にある者が、「六波羅蜜」(ろくはらみつ)の修行をする事で「悟りの世界」すなわち【彼岸(ひがん)】の境地へ到達することができるというものです。

太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を挟んで前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び、この期間に仏様の供養をする事で極楽浄土へ行くことが出来るとかんがえられていたのです。

   《さくら》



リンクモア平安閣市民ホールに新レストラン登場

2016-03-19 16:21:13 | Weblog

 青森駅前の『リンクモア平安閣市民ホール』の1階


 にミュージックレストラン『スケルツォ2』


 というレストランが入りました。


 リンクモア平安閣市民ホールのお近くに


 お越しの際はには

 
 ぜひ、スケルツォ2にて御食事をしてみて下さい。


             【 R I P 】

春彼岸

2016-03-14 12:53:00 | (仏教教団)各宗派別の仏事

  3月に入り、暖かい日が続いています。


 この時期になると、「今年は、墓の雪はどうかな?」


 年々、積雪が少なくなってきていはますが、心配になります。


 以前は、「おだんごを食べる日」でしかなかったのですが、

 数年前から、色々と準備をしなければいけない方にまわってしまいました。

 

 故人の好きだったものをお墓に供えたいと思っています。
                          (りんご)

 
 

はる

2016-03-09 12:02:32 | (仏教教団)各宗派別の仏事

一雨ごとに春に近づく今日この頃
皆さまお元気でいらっしゃいますか

春といえば
卒業、入学、就職と
“お別れの春”があったり“出会いの春”だったり

何かしら、気を張ることが多いように思います
そんな時
当社のウィンドーを覗いてみませんか?

桜の花に囲まれた、やさしい顔のほっとちゃん
春をちょっぴり先取りです♪



「考える人」のポーズで

2016-03-05 09:14:56 | (仏教教団)各宗派別の仏事
当社では、毎年この時期交代で健康診断を実施している

私は今年バリウムを飲んで胃の検査を受けた

検査終了後、下剤を服用したが、どうも調子が良くない

その時ちょうどテレビの医学番組で、様式の場合フランスの彫刻家ロダンの「考える人」のポーズが非常に理にかなっているとの情報を得た

結果は良好、おためしあれ。
             《純情派》

お見積り

2016-03-03 14:58:24 | (仏教教団)各宗派別の仏事
昨今、葬儀に関する事前相談をされるお客様が多くなりました。

「お葬式ってどのくらい費用がかかるの?」

この様な相談が一番多いのですが、当社では、お客様のご要望に合わせてお見積書を作成しお渡ししております。

また、当社のスタッフがお見積りの内容を項目ごとにきちんと説明し安心して頂ける様に努めております。

毎月、友引の日に、アネックスで開催される相談会もございます。

お気軽におこし下さいませ。
              ―くろ―

癒しの絵

2016-03-01 13:04:50 | (仏教教団)各宗派別の仏事
先日、当社とご縁が深い「池田 海さん」の新しい作品の何点かと出会いました。

その中で、可愛らしく描かれたお釈迦様の隣に、びっしりと文章が書いてある絵に目がとまりました。


親から子供に向けたメッセージがとても温かい内容のもので

「年老いた私がある日今までの私と違っていたとしても どうかそのまま私のことを理解して欲しい

私が服の上に食べ物をこぼしても 靴ひもを結び忘れても あなたに色んなことを教えたように見守って欲しい……」という文から始まり

最後は「あなたの人生の始まりに私がしっかりと付き添ったように 私の人生の終わりに少しだけ付き添って欲しい」と。

私の両親も歳をとり、動きが遅いことや耳が遠くなり話しが通じないことに苛立つこともあります。

自分がいずれ両親のように歳をとって、子供に今の自分と同じ苛立ちを持つかもしれません。

それでも苛立たずに心穏やかに…と親子両方が思える絵&メッセージでした。


皆さんも、是非 海さんのギャラリーに行って癒されてきてはいかがでしょうか?


-原坊-