冬至 2016-12-21 15:48:09 | (仏教教団)各宗派別の仏事 今年も残すところ、あと僅かとなりました 気持ちがはやりますね ごきげんよう 今日12月21日は、二十四節気の“冬至” 諸説ありますが、昔はこの日が「死に一番近い日」と言われ、 その厄を払うために体を温め、無病息災をお祈りしたそうです 南瓜を食し、柚子のお湯に浸かる 現在も続いている慣わし 一年で最も夜が長い今日 いただいた柚子の香で、夜を楽しみます 凛