心と心が通う、手話(言葉) 2013-03-26 12:17:12 | Weblog ドラマの影響もあり、手話は以前から勉強してみたいという思いがあり 今のところ手話を使って表現する機会はないのですが本を買ってみたり 単語を一日一つ覚えたり最近の趣味になっています♪ 顔の表情がとても大切になってくるようです(^ω^) 私が手話の魅力の一つでもあると思う、お互いの目を見て話すという事。 あっちを向いていても会話になりませんから…! ちなみに、片手だけで話せる『アイラブユー』は世界共通手話だそうです。 (青空とひまわり)
世の中のスピードが速くなったwww 2013-03-16 15:38:37 | Weblog あれほど積もった雪も、ここのところの暖かさで雪解けが 一気にすすみました。学校の卒業式もここ二~三日で 終わり、春休みを過ごす子供たちも目にします。 東北新幹線の最高スピードが320キロになったって・・・ 300キロと320キロの差が体感では区別つきにくいだろうけど 東京までの時間が3時間を切ったのはすごいことです。 若い頃大阪まで寝台列車で10時間以上かかって行ったことがあります きつかった思い出があります。 ビジネスでも旅行にしろ、時間の短縮にあわせて スケジュールもきつくなるのかな? 老後、もし旅に行ける機会があったら、せめて急行列車くらいで行きてなw donchi
お買い物 2013-03-10 08:53:11 | Weblog 私は、買い物が大好きです。 2年に1度のこの時期に、 まとまった金額の買い物をすることにしています。 今年は、その時期にあたっています。 何ヶ月も前から、買い物をするものを リストにまとめておきます。 そのリストは、何回か変更になります。 今年は、何を買おうかしら? 貯金をするという選択肢もありなのかな? とも考えています。 とにかく、物を買うことになったなら、 買った物に対して責任をもつ。 という姿勢は忘れないようにしたい。 そんな事をおもっています。 ラズベリー
春の訪れ♪ 2013-03-01 12:13:30 | Weblog ようやく気温も上がり、 暖かい春ももうすぐ(?)かなと 思っています。 ついこの間まで、寒くて雪も多く どうしようと思っていましたが、 ここ2~3日はとても暖かくて、 過ごしやすい日でした。 早く桜の咲く、春が来れば良いな と思います。 <知>
東北新幹線 2013-02-23 15:13:25 | Weblog 先日、盛岡へ新幹線で出張しました 新青森駅から盛岡駅まで約一時間十分です 以前、車で高速道路で行った時は夏場で 休憩も入れて二時間以上はかかったものです まして、冬道を走るとなればそれ以上かかります それに車だと安全性の問題もあります 料金は別としても ずいぶん時間が短縮できます 時代はすごいスピード進化していると思います 「亀」
除雪 2013-02-18 16:41:49 | Weblog 今年は去年に比べて、雪の量は半分です。 去年は朝から雪片付けをしていたのですが、 今年はそのような日も少なく、とても楽です。 2月、3月もこの調子だと良いな~ 最後に、事故の無い様に除雪をしていきたいと 思います。 <八甲田スキーパトロール隊>
春よ来い 2013-02-14 13:21:10 | Weblog 皆様、朝夕の雪片付けお疲れ様です!! 本当に大変ですね 春は近いです♪ すぐそこまで来ていますよ♪♪ 春が待ちきれません!!! <サツエ>
銭湯大好き 2013-02-09 15:34:58 | Weblog 私の住むアパートのお風呂はそんなら狭くはないのですが 水圧が弱いらしく温度を上げると お湯の出が悪く 真冬は寒くてとても入れません そのせいで冬は銭湯を利用します 今はどの家庭にもお風呂があるので あまり銭湯がありません 温泉浴場みたいな所はあちこちに在るのですが 車の無い私は近場しかいけません 幸い歩いていける距離に銭湯があります とても家庭的な所で 帰りは必ずありがとう気をつけてと言ってくれます ゆっくりのんびりお湯に浸かり 身体の芯まで暖まります たまには銭湯もいいものですよ 《さくら》
みかんジュースの蛇口 2013-02-02 11:42:16 | Weblog 名古屋市中村区の「桜通りカフェ」に ひねるとみかんジュースが出る蛇口が 設置されたそうです 愛媛にはポンジュース、 静岡にはお茶が出る蛇口があるそうですが 青森にもりんごジュースが出る 蛇口があったらいいのに RIP