goo blog サービス終了のお知らせ 

“絆”

株式会社リンクモア 平安閣 スタッフの日々徒然

口内炎

2017-12-18 09:35:29 | (仏教教団)各宗派別の仏事
一週間ほど前から口に違和感があり、これはと、口の中をみてみるとほおの内側に白い物が2コ寄り添ってありました。
案の定、合体して巨大化しましたので、痛みは最高調です。
口内炎は免疫力低下などの理由で細菌から守りきれなくなると、炎症がおきて口内炎ができてしまうそうです。


この痛みを感じると如何に普段の生活が恵まれているかわかります。
健康が当たり前でない事に気づかされます。
これは、普段の食事にしても、急がず、ゆっくりと味わう事になります。
それにしても口内炎の早い終息を願います。


(亀)

「リンクモアならではのセミナー」

2017-12-13 16:28:58 | (仏教教団)各宗派別の仏事



リンクモアでは「青森を元気に!」を合言葉に、
各種イベントをはじめ、
地域の皆さまや企業さまへ向けて、
グリーフサポートや終活についての
出張セミナーを実施しています。


私ども葬儀社ができる「グリーフサポート」について
実例を挙げつつ、お話させていただいたり、
元気な今だからこそ「終活」についてお伝えをしたり
少しでもお役立ていただけるよう、努めております。


ご要望があれば、
人数やお時間等を問わずお伺いしておりますので、
まずは、ご要望をお聞かせください。


(株)リンクモア 
 
  017-735-1407(代)












**PR**

酉年から戌年へ

2017-12-08 12:34:50 | (仏教教団)各宗派別の仏事

皆様は年賀状お書きになりますか?

私は毎年(期限に追われてしまいますが)、構図を考え絵をかき

宛名や一言を筆ペンにて一枚一枚作ります。

なんでそんな手間をかけるのか?というとただ単に趣味的感覚です。

しかも宛名の方々一人ひとりを思いながら一言かくことにより、

想いを込めるし、嬉しいかなあ…と。

しかも自己満足趣向もあって、絵の中には干支の文字が隠れてたりとか。

きずかれたときは、嬉しさと満足が同時にこみ上げてくるものです。

当社での仕事の中でも、マニアックでもいい ご葬家様の事を想い何かしてあげたい

一心で喜びプラスができるのではないかと。

継続することで、ファンを増やしていきたいものですね(笑)

年の瀬

2017-12-07 09:41:37 | (仏教教団)各宗派別の仏事

 12月に入って早1週間。
 雪も積り、寒さも厳しくなってきました。
 インフルエンザの予防接種は済まされましたか。

 これからの寒い季節、鍋料理がおいしい時期です。
 しかも魚の鍋は季節限定で楽しめます。
 
 スーパーなどでは北海道産のタラが並び始めました。
 陸奥湾のタラ漁は今年どうなるでしょう。
 日本海のハタハタ漁も気になります。
 津軽海峡のマグロはどうなるでしょう。
 来年の初セリ日本1は大間になるのか。
 年末から年始にかけて気になる事がたくさんあります。
 
 今年1年、大雨や台風などの災害が
 青森を避けてくれたような
 年でした。青森はなんと住みやすい場所だとこの地を
 選んでくれた親に感謝しています。

 世の中では暗い出来事や事件も沢山ありましたが、
 平穏な年の瀬と、平和な新年を念じつつ、
 旅立たれた皆さんを偲んで合掌します。
  
 古老
 
 

早一ヶ月

2017-12-06 06:04:50 | (仏教教団)各宗派別の仏事
入社して早いもので1ヶ月が過ぎようとしています。

まったくの異業種からの転職というのもあり、毎日が新鮮で毎日が勉強の日々です。

先輩方が優しく丁寧に教えてくれるのでとても助かっています。

感謝感謝の毎日です。

1つ1つ確実に成長していきますので、これからも皆様ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。


Saw

家族信託

2017-12-04 10:03:07 | (仏教教団)各宗派別の仏事
先日、リンクモアのセミナーでも取り上げられました家族信託。

認知症などで判断能力が失われ、日常的な金銭感覚が難しくなった場合に備え、あらかじめ信頼できる家族に財産の管理・処分を任せる仕組みのことです。

一般的な家族信託では、親が認知症を発症した時に備えて、財産管理を子供などに任せるために利用されます。

また、自分の死後に受益者となる者を指定することで、遺言書の代わりとしても利用できます。

さらに家族信託では、受託者に運用権限を自由に与えることができます。

このように、財産管理に限らず資産運用や死後の遺産承継も、一つの仕組みの中で実現させることができます。後見制度に代わる新たな財産管理制度として注目を集めているそうです。(Sonaeruより)

今後、増えると思われるこの制度、専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

Yupanqui

冬を楽しむ♪

2017-11-29 14:03:52 | (仏教教団)各宗派別の仏事

いよいよ本格的な冬!

厳しい寒さに雪き片付け・・・

嫌になりますよね。


でも、せっかく雪国に住んでるのですから

冬を楽しまないと!

数年行けなっかったスキー

今年は思う存分楽しみたいと思っています。


お天気の良い八甲田山

キラキラの樹氷

とっても綺麗ですよ。


青森は四季を通して

素晴らしい自然が沢山あります。

ウインタースポーツをしない方も

何か楽しみを見つけて

厳しい冬を乗り越えてくれたらと思います。



M24


11月の終わりに思うこと

2017-11-28 10:13:17 | (仏教教団)各宗派別の仏事
もう11月も残りわずかになりました。


12月になればクリスマスもあり、あっという間の一年だと感じています。

子供にとって、クリスマスは一大イベント✩


ですが・・・


私にとっては大掃除が一大イベント!


家にあるものは必要なものですか?
1年も眠っているものはありませんか?


この時期になると呪文のごとく聞こえてくるのです。


普段できない所?いやいや、やらない所でした(^_^;)


日頃、甘やかしている自分に鞭を打って、お部屋も心も一掃したいです。


寒い日が続いております。皆さま体調には、お気を付けて下さいませ。


                           にゃじら






初心

2017-11-17 16:42:21 | (仏教教団)各宗派別の仏事
 最近めっきり気温も低くなり、

当社も雪囲いをしたりと

冬支度が進んでいます。

 私も職場復帰してから初めての冬を迎えます。

 新しいスタッフも増えとても心強いです。

 毎日刺激をうけながら、

初心忘れるべからずで頑張ります!

 事前相談会や、ほっとちゃん塾、ほっとちゃん市ございます。

皆様のご参加をお待ちしています。

 お気軽にご来館下さいませ。


 YON 

お客様の声

2017-11-14 13:12:09 | (仏教教団)各宗派別の仏事
カシータはオープンから一年を過ぎましたが、

お部屋を利用されたお客様から様々なご意見を頂きました。

中には、

「お風呂場の椅子はもう少し高い方が使いやすいかもね」
「トイレの手洗い場の下にマットがあればいいと思うよ」

などのご意見もあり、

早速、参考にさせて頂きました。

ありがとうございます。


わが家のようにゆっくりと過ごしていただきたいという願いから、

スタッフ同士、常に意見交換をしております。

一人でも多くの方に、カシータを利用して良かったと思って頂けるように。

これからも日々勉強してまいります。           A✩H