goo blog サービス終了のお知らせ 

元気が一番! Look Forward!

リタイアしてから早や17年、、、
「元気が一番!」より「加齢にどう抗うか」に取り組み中?

無事帰国

2009-11-11 12:31:24 | いつもケチ旅
昨夜、無事帰国。 毎回のことだけど、滑空路に飛行機が着輪するとホッとする、飛行機が落ちずに無事に着いたぁ~、が一番だけど、帰国便の場合、これで事故もなく帰国出来たことが実感できて本当に嬉しい。 今回はNZ到着後にネットに1回繋いだ以外、ニュース等の日本の情報やメールを見ることができなかった、またブログもアップできなくて音信不通?が続いていたので、今こうしてパソコンの前に座っていたらなぜかホッと . . . 本文を読む

ケチ旅最終日11/10 帰国

2009-11-10 21:05:51 | いつもケチ旅
さあ、ついに帰国、今回は体調を崩したこともあり嬉しさが先にたつ。 でも主人は大満足だろう。Sydneyで私が寝込んでいる間にオペラハウス対岸まで2回も出かけ、野生のペンギンも見れたしオペラハウスと橋の素晴らしい景観も堪能できたはず。ケアンズやゴールドコーストより絶対にこの街の方が気に入るはず、とNZの帰りに4泊したかいがあったと思う。 この日も朝6時にホテルを出発すれば良かったのだが、早くから . . . 本文を読む

ケチ旅12日目11/9 Opera House

2009-11-09 10:55:55 | いつもケチ旅
よくある週末のトラックワークを避けて月曜日の今日に電車でブルーマウンテンへ行き、思いっきりブッシュウォークをする予定だったが、まだ体調が復活にはほど遠い状態だったので、前回も利用した「ジャックさん」のツアーを利用することにした。でも出来たら寝ていたい、行った事あるしなぁ。 で昨日、主人に「一人で行ってくれる? まだしんどいから一日ゆっくり寝たい、日本語の判るガイドさんやから一人で行けるやろ。」 . . . 本文を読む

ケチ旅11日目11/8 Sydney Harbour Bridge

2009-11-08 10:47:10 | いつもケチ旅
シドニーと言えば「ハーバーブリッジ」、そして橋の頂上からシドニーを見下ろすことが出来る「ブリッジクライム」、私も主人もこんなのは大好き、しかし費用が高い、安くても1万円以上もする、もちろん断念、代わりに橋を歩いて渡ろうと出発前から決めていた。 まず対岸へ船で渡るべくサーキュラーターミナルで航路図を見るが、地図になっていないので対岸がどこか判らない。係員に「対岸へ船で渡って橋を歩いて帰ってきたい」 . . . 本文を読む

ケチ旅10日目11/7 Sydney

2009-11-07 10:35:56 | いつもケチ旅
今日は、ちょっと離れたPaddingtonという町で土曜日だけ開催の大きなフリーマーケットがあるので行こうと主人。歩いて3キロほど、身体のことを思いちょっと躊躇したが、歩いていたら結構楽になるので出かけた。 オックスフォードストリートを東へ一本道、道路沿いには昔ながらの街並みを模したものか残したものか判らないが並んでいてとても良い雰囲気、シドニーの町より断然良い感じで可愛いお店も多かった。フリー . . . 本文を読む

ケチ旅7日目② Sydney

2009-11-06 10:30:06 | いつもケチ旅
電車でセントラル駅へ着き歩いてホテルへ、斜めの道が多くて途中で迷ってしまうがなんとか到着、迷わなかったらとても簡単な道順だった。 「さぁ、どんな部屋かなぁ」と期待と不安が半々、なぜならこのホテル、YHAより安いのだ。一泊ツインバストイレキッチン付き6200円、でも大きく立派な高層ホテルだし、足場も良い、なぜにこんな値段で? 連泊特別料金とかで三割引だったんだけど安すぎる。 部屋へ入ると改装した . . . 本文を読む

ケチ旅9日目①11/6 Sydneyへ出発

2009-11-06 10:26:45 | いつもケチ旅
今日はシドニーへ出発、早めに宿を出て南極なんとか館へ行くことにした。まず荷物を預けようと空港内マップを見るが載っていない、人に聞くと教えてくれたが、、、判らない、結局ここもお土産物やさんが兼業でやっているので判りにくかったんだ。まごついた二番目。 いざ南極館へ、でもとてもしんどくて事前にガイドブックを読まなかったし、その本はトランクに詰めてしまったしで、場所が分からないし施設名も知らないので聞き . . . 本文を読む

ケチ旅8日目11/5 Christchurch

2009-11-05 10:21:48 | いつもケチ旅
昨日Christchurchへ帰って二泊し明日出発、すでにメーンの公園やボーディングは体験したし、後は街中散策くらい、しんどいのもありあまり気乗りしなかったけど主人に付き合ってまず大聖堂を見学し、それからすぐ近くにあるらしい水族館へ。これがいくら探しても分からない、山行きのバスチケットを買った隣くらいにあるはずなのに。聞いたら「隣のドア」という、えー? 隣のドアって、、、 体力がなく思考がままな . . . 本文を読む

ケチ旅7日目11/4 Christchurchへ戻る

2009-11-04 10:16:41 | いつもケチ旅
体調はひどい状態だったが、帰りは飛行機だったので気力を振り絞ってなんとかChristchurchまで帰った。なんといっても日本でネットで取った飛行便、安さの不安は解消されていたけど初めての海外での国内便利用だし不安だったけど、まぁ、なんてことはなかった、やれやれ。 それにしても素晴らしい街だったなぁ、、、 飛行機は飛び立って30分ほどで着輪したので「もう着いたん?」と驚いたほど。 . . . 本文を読む

ケチ旅6日目11/3 Queenstown

2009-11-03 10:09:58 | いつもケチ旅
朝からホテル側の湖岸を散歩、鳥達が餌を求めて近づいて来る、Christchurchでも鳥達がいつもガァガァとせがんでくるので毎日パンを持参していた。この日も晴天で、遠くの山々まで綺麗に見える。のんびり散策した後ゴンドラを乗りに行った。 山頂に着くとまたまた素晴らしい景色、「素晴らしい!」と「綺麗!」しか表現方法を知らない自分が情けない。 デッキで主人と二人の写真を撮ってもらった男性が、私と同じ . . . 本文を読む