goo blog サービス終了のお知らせ 

元気が一番! Look Forward!

リタイアしてから早や17年、、、
「元気が一番!」より「加齢にどう抗うか」に取り組み中?

明日で今年も終わりって

2017-12-30 21:10:00 | 来年は、、
遂に明日は大晦日、明後日にはまた「今年の抱負」とやらを書かなければならない。 今年はどんな年だったか一言で言えば「加齢を実感するトシだった」に尽きる。 やるべき事、やりたい事、山積のまま終わります、、、   . . . 本文を読む

家庭内別居

2017-12-29 21:12:56 | 来年は、、
家庭内別居を始めてそろそろ三週間、めんどくさいので「もう折り合っても良いわ」と思い始めたが、敵は自分の何に怒っているか分からないようで、どう言い出せば良いか分からないから歩み寄りようがない。 今まではこちらから折れていた、それも翌日には何も無かったような顔をして平常運転していた40数年。 「----しなければ離婚する」と数えきれないほど何度も言っているが、口ばかりでは応えるはずもない。 だか . . . 本文を読む

火の用心

2017-12-28 21:38:38 | 来年は、、
「火の用心、マッチ一本火事のもと!」 今年も夜回りが始まったようで、可愛い声が聞こえてくる。お風呂で聞きながら「マッチて見たことあるのかなぁ、、」 昔もみたいに焚火もしないし、IHもエアコンも増えて、物が燃えるという現象を見たことがないかもしれない。   知人男性も地元で毎年夜回りしているが、聞いていると終わった後の「宴会」目的なような感じ。夜回りは本当に大事と思うので、これだけ高齢者が多 . . . 本文を読む

シンドイはずや

2017-12-27 22:01:35 | 来年は、、
今日は朝から身体が重い、なんでかなぁ、と昨日一日を思い返したら、そら当たり前、シンドイはずや。 昨日は小学1年生、7歳児30人を相手に走り回ってたんだもの。 70才の私は多分2番手くらいの若手、皆さん後期高齢者ばかり、だから必然的に、備品調達や子ども相手に走り回ることになる。 トシヨリが7歳児相手に何できるん、ちょっと主催者も考えやな、、、。 . . . 本文を読む

大晦日に

2015-12-31 22:11:14 | 来年は、、
先日の飲み会で能楽堂のチケットをいただいた。 「大晦日だけど、行くかい?」と聞かれて「二枚ある?」と厚かましく返したら「いいよぉ」となり、その周りにいた女性陣3人で行くことになった。   一年前に初めて本格的なお能を経験し、来年も行こう、と決めていたのに座席予約に出遅れたので諦めていた。やはり大きな能楽堂は座席に面白さが左右されるし。 だからほいほいと誘いに乗ったって訳。 山本 . . . 本文を読む

人参無しで走るには

2015-12-30 21:27:53 | 来年は、、
今年もダラダラと過ごしてしまった。 片付けないといけない案件は山積のままに冬眠しそう、ほんとどうすれば治るのかこの無精、、、、   なんか興味あること、心が燃え立つことを見つけたい、といろいろ考える。 候補は色々とあるが、本当に興味を持ったら何も考えずに飛び込んでいく性格からして、考えるなんてのはそんなに興味がないってこととしか思えない。と既に冷めた目で見ている。   . . . 本文を読む

恋に落ちそう

2015-12-29 19:24:25 | 来年は、、
今年はカラオケに5回も行った、今までは年に一度行くか行かないかくらいだったから、5回も行ったなんてスゴイじゃん、と思ってしまう。   ベトナムで働いていた時は店にカラオケがあったから、接客時にお客さんの歌を聞く機会が多かったし、要請があったら歌ってもいた。だからカラオケ嫌いの現役時代よりははるかに歌を覚えたと思う。 現役時代は嫌いなりに、カラオケに行ったら下手でもなんでも「とにかく . . . 本文を読む

神輿に乗りたい?

2015-12-28 13:35:09 | 来年は、、
最近続けて感じた事。   とある会員参加イベントで、うろ覚えだけど顔見知りの男性と会った。 で質問された「ここで役員されてるの?」「いえいえ、遊んでるだけです」  聞けば、会員ではないがお家が近くなので参加されたとか。 「じゃ入って下さいよ」と会員数獲得のために入会を勧めたら「いえいえ私なんか大したことは出来ません」 運営協力をお願いしたのを断るようなご返事で、思わ . . . 本文を読む

アップルパイ焼いてね

2015-12-27 20:55:05 | 来年は、、
友達の娘さんがパンやさんを開店しました。   facebookに載っていたので私も投稿しようと写真撮りに行きました。 工場跡ってのが洒落てるよねぇ。 ついでに私の好きなアップルパイをオーダー、来年になったら新商品として商品棚に並びますように! 今のとこ一番好きなパンは「お焼き」、甘味を抑えた小豆にクルミの触感が上手くマッチして絶品です。 写真撮りたかったけど売り切れて . . . 本文を読む

連荘で忘年会

2015-12-26 23:03:49 | 来年は、、
今年は本当に忘年会が少なかった、信じられないくらい、今までが多過ぎたってことか。 夏以降の病気で飲むのを減らしていたからだけど、いかにいつも自分から音頭取っていたのかが分かった。   今日は朝から忙しい、9時に家を出てギリギリ集合に間に合った。昨夜は帰宅が11時過ぎだったし、あちこちメールして寝るのが遅くなった、眠い。   体育館でのイベントが終わりランチを兼ねて忘年 . . . 本文を読む