goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座ジャズバーエムズのブログ

 生演奏のある小さなバー・・・「大人のくつろぎ空間」をお探しの方にご案内申し上げます。

今日は

2023-11-15 13:39:16 | つれづれ
 辻邦博さんのことをお話しなければ、と思います。
昨年の今日、67歳で急逝されました。
優れたギタリスト、たくさんのお仕事をされた作曲家、
そして個性的なブルース・シンガーでもありました。

 先年亡くなったジャズ・ピアニスト甲斐恵美子さんの
ご紹介で知り合い、トリオで何年かご出演の後、甲斐さんが
ライブを半引退されてからはソロで、エムズにレギュラー
出演して下さいました。


 これは2017年に作ったDuoアルバム。
Pops ナンバーと昭和の歌謡曲がメインで、
辻さん作曲影山作詞のオリジナルも4曲入っています。

 明日:11月16日(木)は、たまたま辻さんと親交のあった
続木徹さん(P)が、エムズに初めてジャンボ小野さん(B)
とのDuoで出演されます。
 いろいろな思い出話を伺うと共に、辻さんが好んで
演奏された曲や共演した曲をメインにステージを
お届けしたいと思っています。合掌🍀


お知らせ

2023-11-04 12:51:53 | つれづれ
★本日11月4日(土)アフタヌーン・ライブ
森田潔(P)影山ミキ(Vo)15:30~、16:45~

★ご予約優先の日:
11/11(土)五十嵐トリオ 15時開店
11/19(日)「プロ・アマ楽団」16時開店
11/25(土)袴塚淳(P)谷口雅彦(B) 15時開店

★11/18(土)はお休みいたします★


親密

2023-10-20 15:08:46 | つれづれ
 観光客だけでなく、お仕事での滞在の外人の方も
増えているようです。 
 先日みえた、大人の女性お二人、とても喜んで下さった
のですが、「世界中どこに行ってもジャズを聴けるところを
探すんだけれど、大きなコンサート会場は嫌い。こじんまりと
ゆっくりくつろげるところがいい」というような話になりました。
その時「intemacy」という言葉を使われたのですが、日本語は
「親密なこと。ねんごろな関係。じっこん」などが当てはまります。
どれも昨今の日常ではあまり使われないかな😅 

 昔「お座敷芸としてのジャズが好き」という記事を書いた
記憶があって、その内容は、大がかりな機材やセットを
必要としない程度の場所で、限りなくアコースティックに、
エンディングの細く消えて行くロングトーンの息遣いまで
味わえる状況で、その曲の演奏を仲間と共有し、オーディエンス
にも楽しんでもらうのが理想、というテーマでした。

 そんなわけで、件の女性の意見にはとても共感、
「我が意を得たり!」という感じでうれしかったのです😀 (^^)v

 大きな舞台やフェスティバルには、それなりの楽しみが
ありますが、一曲一曲を大切に味わうことの方が合っている
スタイルを、エムズは守って熟成して行きたいといつも
思っております✨(^^♪