ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

水車と、山椒採りと

2024年06月20日 09時50分46秒 | 2024年

6月17日から稼働始めた朝倉市の三連水車を、18日に見に行った。
車道側から。
 
 
耳納(みのう)連山を望む方向から見る。
 

力強い大きな水音を立てています。
 
 
田んぼに水が入っていくのが見えます。
  
近くにも二連水車が二基あって、三つの水車を見て回ったのでお医者様から言われていた一日20分の散歩クリア



19日は、嘉麻市の山の中の夫の実家へ山椒採りに。
 
棘との戦い。

義兄しかいないので、手入れをしない山は荒れ果てて何処が道なのか。
夫が通り道だけ草を刈ったけど、行かなければまた直ぐに元に戻る。
 
夜は獣の楽天地なんだろうな!。けもの道があちこちにある。

採って帰った山椒は昨日夜中までかかり整理して、あく抜きの後は冷凍。
200グラムが5個出来た。

という訳で昨日は山歩きで散歩クリア。足場が悪いので結構ハードな散歩になった。

鳥の声を聞きながら木陰で食べるおにぎりが凄く美味しくて、森林浴が気持ち良かった。
世間の色んな事が何でもないように思えて、気分がリセットされる。

昔、ここに住んでいた頃はつらい事ばかりだったんだけどね、不思議なもんだ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風蘭など♪ | トップ | 黒ニンニク作りと、びっくり... »
最新の画像もっと見る

2024年」カテゴリの最新記事