ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

ふすまのリフォームⅢ

2012年10月19日 21時57分23秒 | 2009年~2013年 ぷららのブログ
何かしてないと気が狂いそうで、またまた思い立った、ふすまのリフォーム。
座敷側の襖の取っ手の回りが剥がれて見た目が汚いので、バーッと全部剥がした。

なんと、下はベニヤ板だった。リビング側が化粧板だからか?
黒い外枠が接着されていて、どうしても外れない。
無理して取ると折れて再利用が出来なくなるので、取らない事にした。

家にあった和模様のハギレに合わせて、ブルーの布を買い足して早速創作開始。

全体は襖より少し大きく、布を縫い合わせた部分にはアイロンで凸凹を無くす。

襖に直接、襖の黒枠に沿って内側を、布用両面テープでぐるっと貼る。
中も15~20センチ間隔くらいで、縦横に両面テープ。
布を張り終えたら、はみ出た部分を黒枠の内側でカッターで切れば出来上がり。

もう一枚の襖は無傷なので、バランスとる為に切れ端を両面テープで貼った。
  チョー簡単

全体はこんな感じ~。 ↓  

右側の押し入れの扉は三年前に作ったもの。
これも外枠が外れなくて下地が紙の為カッターが使えず、縦横上下きっちり大きさを合わせて貼ったのでちょこっと難しかった。

模様も全部統一すればスッキリ落ち着くんだろうが、残り布だからバラバラ。
息子が、「人が来たら恥ずかしいばい!」と言う。
趣味悪い?かな~、まめっこの今の気持ちそのままだね。(支離滅裂)
外枠が外せたら、布貼った後に外枠をはめ込む事で、もっと綺麗に仕上がるだろうな。
手に負えなくなった時は、業者に頼んだり買い直したりを念頭にしてだけど、
まずは、汚れたり、破れたりした時は、失敗してもともとで自分で試してみるのも良いと思う。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波板張り替えた | トップ | や~まだの、か・か・し♪ »
最新の画像もっと見る

2009年~2013年 ぷららのブログ」カテゴリの最新記事