胃生検の小部屋 Cottage for Gastric Biopsy

胃生検からはじまる消化管病理の美しい世界

潰瘍瘢痕(2): Ul-Ⅱs, ESD検体,再生粘膜(島)

2012-07-31 | 胃癌全般
 胃癌のESD検体の病理診断では潰瘍瘢痕の有無の判定が重要です。同様の記事は2010-10-11にも書いています。当院では伝統的に腫瘍の広がりだけでなく,消化性潰瘍の領域もマッピングするように指導されていました。私もこちらに来てから学びました。
 写真は粘膜内分化型癌(tub 1)のESD検体の一部です。腫瘍病変内にあった再生粘膜(島)のところです。赤点はtub,青点は再生粘膜,そして黒点は粘膜筋板が途切れ,平滑筋のかわりに膠原線維が増生している領域です。この様な黒点のところを潰瘍瘢痕としてマクロ写真上でマッピングすると内視鏡や肉眼像の潰瘍瘢痕(一点集中像)とよく合致します。腫瘍内の再生粘膜(島)は未分化型癌の0-Ⅱc病変でよくみられますが,このように分化型癌でも観察されることがあります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胃アニサキス症 anisakiasis | トップ | 生検瘢痕,生検痕(1) Biopsy ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鮮魚大好き (Dr Qussie)
2012-08-22 16:22:46
大阪のカレー王子様。いつもご来室ありがとうございます。当院の近辺にはおいしい魚のお店が沢山あるのですが,後輩病理医がアニサキスになって以来,しめ鯖はまだ食べていません。再感染したりすると好酸球性胃腸炎になったりするのでしょうか?
返信する
大阪のカレー王子 (Unknown)
2012-08-24 15:49:05
tukijiは大好きでよく行きます。大阪にも150年の歴史がある寿司屋えんどう(つかみ寿司:ふわっとしたシャリです)もおいしいので、是非。さてアニサキス再度胃内に入っても恐らく好酸球性胃炎にはならないでしょう。元々何らかの食べものアレルギーがある方が多いそうです。小生の患者さんは豚、牛肉、卵白のアレルゲンテスト陽性でした。
返信する

コメントを投稿

胃癌全般」カテゴリの最新記事