goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

ブナハリタケがどっさり

2008-10-05 19:29:05 | Weblog
予想に反して来客が少ない。
やはり景気と燃料高なのか。
法事が一つ。
仕出しが一つ。
県外の車が少ないのだ。
でも札幌の車や千葉の車もある。
欲を張らずにこれで満足するべきだろうが今ひとつさえない。
でも魚沼の自然は素晴らしい。
山の尾根が少し色づいて山芋の色もつき始めた。
同級生の北村君がヌメリイグチがいつものところに一杯出たのできのこ鍋にしょうかバーべキューにしょうか、そして一緒に飲もうかと電話してくれた。
この年になると普段一緒にいないのに思い出して電話してくれるだけで嬉しい。
遅いお昼を食べてたら広井さんがブナハリをどっさり持ってきてくれ、夜はマイタケとブナハリがどっさり、松茸もたっぷり送ったと只見から電話が有った。
マイタケ名人は夕飯を食べていく。
ラーメンの注文のほか自分で採ったブナハリに牛肉を入れていためてくれと言った。
あのブナハリの豊かな香と濃厚の味に黒毛和牛の霜降りを入れ、甘みの醤油味で味付けようとしたら彼女は良く焼いた肉じゃないと食べれないからと言い出し、頭に描いたリッチな料理手順が崩壊してしまった。
きのこの会に使ってみよう。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コガネタケのパスタ | トップ | アマンダレが出始めた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事