おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

神楽南蛮味噌煮

2022-07-20 20:34:33 | Weblog

今日店番で定休日。
早くやるつもりだったが結局は8時近くから始めた薪作り。
手伝いも有ったので生の丸太を切った。
バジルの苗を植えた。
もう一ヶ月もほったらかしで枯れる寸前。
ついでに種をまこうと探したが見つからずヒラセイに買いに行った。
前に買ったバジルの苗の仲間が有ったので買ってきた。
同じく枯れる寸前。
お昼に届いたのはゼンマイや身欠きにしんの煮物。
大盛りだからツイターで投稿したら良いねが50ぐらいついた。
ビールを飲んで昼寝。
夕方バジルの種を蒔いた。
道の駅アグリにパンを置いてる。
長男が売れ残りを取りに行ったら知り合いの農家が売れ残った野菜を食べれと言ったらしい。
茄子と胡瓜とかぐら南蛮と残りのパンの物々交換をした。
結構野菜が届くところを見ると農家たちにパンと交換したという話が回ってるのだろう。
残り物の野菜で満足するなら作らないほうが良いみたい。
残りのゼンマイには味噌を入れて煮直した。
かぐら南蛮は油で炒めて味噌と砂糖少しとラーメンスープで煮た。
この頃太り過ぎだから今日の夕飯はビールだけと考えてたのにかぐら南蛮がうますぎて丼御飯を食べてしまった。
明日は鮎を入れた南蛮味噌を試作してみよう。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝食はカツ煮 | トップ | かぐら南蛮が届いた »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかとう)
2022-07-21 07:38:55
朝起きたら梅干し一つをよく咬んで食べて水一杯。日に一度は納豆を。
今朝は塩サバと昨日の残りのモツ煮込み、家内がつけたきゅうりの漬物、キムチ、それと自分で漬けた青じその韓国風醤油漬けとバナナでした。
農家の売れ残りという段で思ったのですが、不揃いで固くて虫の穴とかあるシソでも、手に入ればシソの醤油漬け、葉っぱを洗う手間だけで美味しく出来ますよ。多少は日持ちもするし、爽やかな香りで食欲増進作用が大です。見本を差し上げたいくらいです。
これから暑さ本番、飲み過ぎ注意で乗り切りましょう。良い睡眠を。
返信する
Unknown (たかとう)
2022-07-21 07:41:57
説明不足でした。韓国の代表的なおかずのエゴマの葉の醤油漬けをシソ版でとの話です。 おわかりですよね?
返信する
Unknown (東京在住の新潟県人)
2022-07-21 18:24:34
ゼンマイ、かぐら南蛮ともふるさとの味、うらやましいかぎりです。近い将来、帰郷のあかつきには自分で料理できるよう努力します。
返信する
Unknown (がく)
2022-07-22 20:29:05
たかとうさんこんばんは。
いつもありがとうございます。
納豆梅漬は時々。
納豆が古くなるのを待って楽しんだりしてます。
すっかりいごまを忘れてました。
草刈機で草を刈ってたら一面にごまだらけでした。
やめて残してあります。
昔いごまを作ってたそうです。
あんなに葉が大きくなりませんが楽しみが増えました。
画像は後ほどに。
返信する
Unknown (がく)
2022-07-22 20:37:31
東京在住新潟県人さんこんばんは。
想像してます。
色んな経験をされて色んな料理に出会って、もしかすると郷土料理の進化系が作れるのでは。
大先輩がおすすめします。
剣道の素振りと同じく包丁の素振りをやったらいきなり切った張ったが出来ますよ。
あとはネットで。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事