



おととい六日町に出かけたとき青空が綺麗で浮かぶ入道雲を眺めてた。
店のほうを望むと雲があった。
マキ婆が今年は抜けるような青空が無いといってたことを思い出した。
雲ひとつ無い青い空を見てたら高校時代に歌った紺碧の空と言う歌詞がよみがえった。
おまけにまだ赤くないアキアカネが駐車場を行き来してる。
どうもそこが一番餌が捕りやすいようだ。
カメラのほこりが朝日に輝いてる。


まだ早いのかお盆休みなのか静かな堤防工事現場。
大沢川の水が澄み小魚が時折光る。
もう少しで鮎も遡上してにぎやかな小川になる。

今までいなかった女郎蜘蛛がさがってた。
きのこ採りに行く小道をふさぐ女郎蜘蛛の巣。
小枝を先に振りながら歩くきのこ山にはそろそろトンビ舞茸やチチ茸が出始めているだろうな。
案外涼しい林の中を落ち葉と小枝をぽきぽき言わせて彷徨いにいきたい。

ピザ窯に火入れした。
ピザ焼きは夏は厳しい。
田舎に帰ってくるとこのピザを食べるのが楽しみと言ってくれる人たちがやってくる。
蕎麦とラーメンと定食とピザと何でも注文が来る。
店のコンセプトはピザからそばまで何でも食べれる爺ちゃん婆ちゃんと家族がやってる田舎の山荘。
一人でも大勢でもみんなおいで。
hiyo_please/}


ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします