
お昼は鍋の残りを煮詰めて自分用のラーメンを作った。
マダラのあらがベースで骨が邪魔だった。
でも粗挽き唐辛子とネギで結構いけた。
変なラーメンよりいいと思ったが、そのせいで店のラーメンの売り上げが伸びないのだとあらためて考えた。
昨晩から降り出した雪は道路には積もらなかったが、雪の上には10センチぐらい積もっていた。
地温が上がってきているのだろう。
お昼には青空が広がりお客さんも来ると期待したが泣かず飛ばず。
仕込みをやっていた。

米粉のパスタやピザの生地を作って、昼寝と称して本も読んだ。
色がついてるのは農林61号国産小麦の全粒粉。
この前只見にお土産にした豚の腿のハム。
宴会に使う。


最後のお客さんは川口の火ほたる祭のお客さんだった。
サンローラまで送り、星がきれいなので牛ヶ首の所まで星見に行った。
帰りはライトを消し道の横のろうそくの明かりで帰ってきた。



ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします