goo blog サービス終了のお知らせ 

風色明媚

     ふうしょくめいび : 「二木一郎 日本画 ウェブサイトギャラリー」付属ブログ

新開志保展(東京)のご案内

2025年03月07日 | 展覧会案内
北イタリア在住の友人の画家 新開志保さんの個展が東京で開催されます。
東京での個展は2022年以来、3回目になります。

新開さんは、水都ヴェネツィアを州都とするヴェネト州コネリアーノ在住です。
私と同じ長野県出身ですが、広島を経て、現在はイタリアで制作を続けています。

色鉛筆を用い(ペンと水彩も併用)、居住するイタリアで出会った風景・猫・植物などを中心に
油彩画のような艶のある絵肌になるまで徹底的に描き込み
精緻で透明感あふれる画面を創り出しています。

今回は、猫7点、最近作6点、旧作7点など、20点ほどを展示する予定です。
何卒ご高覧賜りますよう、謹んでご案内申し上げます。








===============================


■ 2025年3月24日(月)〜 30日(日)

■ ギャラリー八重洲
 〒 104-0028 東京都中央区八重洲2−1 八重洲地下街中1号 
 Tel 03-3278-0623

■ 午前10時 〜 午後6時(最終日は午後2時半まで)


===============================

なお、ギャラリー八重洲は、2022年に移転しています。
外堀地下3番通りの「星乃珈琲店」の裏側にある階段を降りたところです。
階段の降り口の柱には案内の掲示板があります。
前回の個展にお越しいただいている方は、お間違えのないようご注意ください。





------------- Ichiro Futatsugi.■

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展のご案内 長野県茅野市 みやこ美術

2025年01月04日 | 展覧会案内



  今年もよろしくお願い申し上げます。


==============================

長野県茅野市「みやこ美術」での個展は
2月24日に終了いたしました。
ご来場いただきました皆様には、心より御礼申し上げます。


==============================

さて、またもや急なお知らせで申し訳ありませんが
1月19日より、長野県茅野市の複合施設ベルビア内の「みやこ美術」にて
個展を開催させていただくことになりました。

出品点数は、日本画とパステル計20点程度になる予定です。
今回も都合により未発表の新作は出品されず、旧作のみとなります。

なお、誠に失礼ながら私は会場には参りませんので、悪しからずご了承ください。
お祝いのお花などは、謹んで御辞退申し上げます。

お忙しい時期とは存じますが、何卒ご高覧賜りますようご案内申し上げます。











====================================

二木一郎 日本画展

2025年 (令和7年)1月19日(日)~2月24日(月)


みやこ美術

〒391-0001 長野県茅野市ちの3502ー1 ベルビア2階
( JR茅野駅隣接 ) 

TEL 0266-82-0031
10:00~18:00
木曜定休 入場無料

みやこ美術 ホームページ(ベルビアのホームページ内)

https://www.bellvia-chino.com/shop-information/miyako/


------------- Ichiro Futatsugi.■


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新開志保 & ミノヨシコ 二人展(大阪)のご案内

2024年07月04日 | 展覧会案内
イタリア在住の友人の画家 新開志保さんと
新開さんがイタリアへ移住する前の広島時代からの友人の画家 ミノヨシコさんの
猫をテーマとした二人展が大阪で開催されます。

新開志保さんは色鉛筆画
ミノヨシコさんは版画

作風は大きく異なりますが、共に猫好き。

猫は世界の共通言語!

是非ともご高覧賜りますよう、ご案内申し上げます。













「色鉛筆画・版画 愛しの猫たち 新開志保 & ミノヨシコ二人展」

 ■ 7月25日(木)〜 30日(火)
 ■ 12:00 〜 19:00 (最終日は17:00まで)



 igu_m_art イグ_エム_アート

 〒530-0047 大阪市北区西天満4-5-25 北老松ビル 1階
 TEL 06-6362-0063
 ( 水曜休業 )



------------- Ichiro Futatsugi.■

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展のご案内 長野県松本市 ギャラリー井上

2024年03月01日 | 展覧会案内
長野県松本市のギャラリー井上での個展は終了いたしました。
ご来場いただきました皆様には心より御礼申し上げます。


---------------------------------------------------------

3月13日より、長野県松本市、井上百貨店内「ギャラリー井上」にて個展を開催いたします。
「ギャラリー井上」では、2014年以来10年ぶり11回目の開催となります。

私のホームページでは19日までと告知していましたが
その後に変更があり、予定より一週間延長され、3月26日までとなりました。

出品点数は、実際に展示してみないと分かりませんが
日本画とパステル、計30点以上になる予想です。
都合により未発表の新作は出品されず、ほぼ旧作のみとなります。

なお、誠に失礼ながら私は会場にはおりませんので、悪しからずご了承ください。
お祝いのお花などは、謹んで御辞退申し上げます。

お忙しい時期とは存じますが、何卒ご高覧賜りますようご案内申し上げます。


  

  





今回の出品作の中から、松本では初出品の作品を1点ご紹介します。

「まなざし」 6号 日本画  北イタリアの小さな村シロールに暮らす猫




----------------------------------

2024年 (令和6年)3月13日(水)~26日(火)


井上百貨店・本店6階 ギャラリー井上(東・西ホール)
 *3月20日〜26日は西ホールのみ

10:00~18:30(最終日は15:00まで)
入場無料

〒390-8507 長野県松本市深志2-3-1 TEL 0263-33-1150
( JR松本駅より徒歩約5分 )

井上百貨店ホームページ
https://www.inouedp.co.jp/



------------- Ichiro Futatsugi.■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新開志保展(広島市)のご案内

2023年09月25日 | 展覧会案内
北イタリア在住の友人の画家 新開志保さんの個展が広島市で開催されます。
広島市での個展は2019年以来3回目になります。

新開さんは私と同じ長野県出身ですが、広島で20年暮らした後
水都ヴェネツィアを州都とするヴェネト州コネリアーノに移住されて制作を続けています。

紙に色鉛筆・ペン・水彩を使い、居住するイタリアで出会った風景・猫・植物などを
油彩画のような艶のある絵肌になるまで徹底的に描き込み
精緻で透明感あふれる画面を創り出しています。

今回は、新作12点をはじめとする20数点を展示する予定です。
ご高覧賜りますよう、ご案内申し上げます。



■ 2023年10月4日(水)〜 9日(月・祝)

■ 広島三越 7階 美術画廊
 〒 730-8545 広島市中区胡町5−1 Tel 082-242-3111(大代表)

■ 午前10時30分〜午後7時30分(最終日は午後5時まで)












------------- Ichiro Futatsugi.■

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする