『一期一会』

年賀。





あけましておめでとうございます。
2017年が皆様にとって良い年になりますように。

箱根駅伝は2区~3区の中継が終わったあとチャンネル権をゆずったらもう戻ってくる事はありませんでした

そうか~ 青学往路3連覇か~
テレビでガキつかがやっているあいだ、私は岡山インターハイ女子3000決勝とか(予選とか)
あとリトグリのハモれでぃおとか

岡山インターハイの3000もっとちゃんと見とったら、ちゅうか、この前の駅伝見たから「あ~この子も決勝におったんか~」とかどうとか(どうでもええけど)
あと各女子選手についてのいろいろな感想もたくさんあるんだけどここでは措く。

どうでもええけど年末年始の私の動向などについてダラダラと書く(暇なので)
スルー推奨

おおみそか、夜仕事は人数少ないながらも本社からの課長とか、派遣会社からのヘルプ要員で昼間しのぎきったみたいで、日付が変わる前(っちゅうか11時頃)全員終わることができました。てか閉店2時間早いからこれがあたり前やねんけど。

帰宅のあとお年玉ポチ袋買いに行って、コンビニで年越し

元旦。

11時に鶴見の実家。

家を出る予定の時間にガキつか見ながら化粧してる奥さんに「さあ、行くで!」「え?あと20分かかる」
「ほな先行くわ」(○時に出る言うたやろー)

息子と先に出る。次女は奥さんに付き合うと。
年末年始は喧嘩してる率が非常に高いと思うなあ~ てか結婚してたぶん毎年やわ。

知らん

実家では両親、ふたりの弟家族、毎年同じ昔話をして、それに笑い、子供らは毎年背くらべをさせられ

下の弟の子、千葉県にサッカーで高校行くのですが、「2時間授業してあとサッカー」とかやねんて!
実業団やん!

なんだかなあ~という気もするが、サッカーって厳しい世界やねんね~ プロ意識?
そこまではええんじゃないの?と思ったり思わんかったり・・・

長女と、旦那(12/24か25に入籍)も来てて、チャレンジャーやなあ~というか、そのあと晩の奥さんの実家にも来てて
親に「こちらはええから親戚にちゃんと挨拶してきなさい」と言われたんやろか?

えらいなあ~(親が)

イケメンであるし接客業でとても気がつくし、親族から大絶賛
私も「よく気がつく」と親族に推しまくったし
いや、ほんまよく気がつくと思う。私にそう言わせるとはなかなかのもん(知らんけど)

で、この子と会うの3回目やけど、息子になるのか!?

なんか変ーー 夜仕事一緒にやってる高校生とか大学生とおんなじ感覚、普通に後輩、みたいな(ちなみに私、彼らと2~3年違いの感覚学年が)

実家の方はいつものように全員で家族写真撮って3時頃おひらき。

一旦家に帰ってから奥さん実家。

帰ってきて、夜仕事無いし「走らん」し暇やなあ~と。

さっきもね(暇)

走れんこともないが、もうちょっとで左足の筋(アキレス腱上)の張りが無くなりそうなのねー 乗っていったら張りを感じるの 走ったらあかんやつ

まあもうちょっと。

てか走らんでも人生になんの問題も無いわ
と、言い聞かせてたりします。


終わり。

息子バイト代、2万8千なんぼやったみたい

「めっちゃ頑張ったから!」って言うてました。

昨日鶴見から帰って野江うちのばーちゃんの家に行く間に、新大阪のデポにリュック買いに行ってましたな。自転車で。

(いちおう)地図を書いてやって

よう自転車乗んなあ~
私も昨日実家に行く時「またお前と自転車や」とわらけたけど

リュック代はあとで出してやった。9,612円

まあ必要なもんであろう。

そんな年始。

今夜は通常通りの夜仕事、ではまた。


にほんブログ村

コメント一覧

コサク
あいちゃん、今年もヨロシク!

あいちゃんと知り合ってもう何年になるのかなあ~

子供が大きくなるのは早いね~
あい
あけましておめでとうございます( ^∀^)
ご家族皆さん、お元気そうで何よりです
って言うか、時の流れの速さにちょっと、老いを感じてしまいました(TT)
当たり前か(笑)
今年も、宜しくお願いします(^∇^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ごあいさつ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事