1月7日(金)
レスト日。
午前中はクライストチャーチの市内観光
先ずは町のカンタベリー博物館へ。ニュージーランドの歴史やら自然やら産業やら文化やら。。。ユイトの解説付きで見学するが、とにかく盛りだくさん。これが入場料なしで享受できるのだから驚きだ
博物館から大聖堂まで歩いて移動


市内にはもう1つクライミングの出来るところがある。YMCAのクライミングウォールだ。今日は閉まっていたが潜入を試みると難なく成功。
みんなで記念撮影。

大聖堂のあたりは出店やパフォーマンスで大賑わい。お昼に屋台のフィッシュ&チップスを買い、みんなでつまむ。


午後はクライストチャーチ南東のリトルトン港の向かい側の海辺へ車を走らせる
ここはユイト父子が見つけた釣りスポット
釣りの好きなBOYSは、出発前からレスト日の釣りを楽しみにしていたのだ
ただし、今日の天気予報は快晴、ということでみんな「うーん。。。
」快晴だと釣れないのだそうだ。
みんな頑張ったが案の定釣果はなし。
私は気持ちの良い桟橋のベンチで日本の子供たちに絵葉書を書く。
BOYSも釣りの合間にチームの仲間であるユイちゃん、りんちゃんに寄せ書き。
のんびりとした空気の流れる、良いレスト日だった。

かかったか
一瞬騒然。でも小魚だったので海に戻した。

帰りに釣りに使った餌をかごに入れて市内の小川に罠を仕掛け、1日目に行った「サムライ ボウル」で夕食を済ませて帰る。この川には大きなウナギがいるそうだ

レスト日。
午前中はクライストチャーチの市内観光

先ずは町のカンタベリー博物館へ。ニュージーランドの歴史やら自然やら産業やら文化やら。。。ユイトの解説付きで見学するが、とにかく盛りだくさん。これが入場料なしで享受できるのだから驚きだ

博物館から大聖堂まで歩いて移動



市内にはもう1つクライミングの出来るところがある。YMCAのクライミングウォールだ。今日は閉まっていたが潜入を試みると難なく成功。
みんなで記念撮影。

大聖堂のあたりは出店やパフォーマンスで大賑わい。お昼に屋台のフィッシュ&チップスを買い、みんなでつまむ。


午後はクライストチャーチ南東のリトルトン港の向かい側の海辺へ車を走らせる


釣りの好きなBOYSは、出発前からレスト日の釣りを楽しみにしていたのだ

ただし、今日の天気予報は快晴、ということでみんな「うーん。。。

みんな頑張ったが案の定釣果はなし。
私は気持ちの良い桟橋のベンチで日本の子供たちに絵葉書を書く。
BOYSも釣りの合間にチームの仲間であるユイちゃん、りんちゃんに寄せ書き。
のんびりとした空気の流れる、良いレスト日だった。

かかったか


帰りに釣りに使った餌をかごに入れて市内の小川に罠を仕掛け、1日目に行った「サムライ ボウル」で夕食を済ませて帰る。この川には大きなウナギがいるそうだ
