大阪アメダス 今朝の最低気温 14.2℃ 昨日の最高気温 27.6℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 0.5℃ 昨日の最高気温 20.8℃
公園のイロハモミジが
芽吹き始めて数日後
花が咲き始めました。
紅葉は気になりますが
葉の伸展と同時期に
花をつけますので
見逃すことが多い花です。
先週見た時には
雄花ばかりが
目立ったのですが
今週は雌しべが
長く突き出した花が
目立ちます。
イロハモミジの花は
雌雄同株異花で
雄しべしかない雄花と
雄しべと雌しべのある
両性花が両方
咲いています。
どうやら雄花が
先に開花し
遅れて両性花が
開花するようです。
雄花には
花弁と萼片が5個
雄しべが8個あります。
両性花にも
花弁と萼片が5個
雌しべは1個で
柱頭が二裂しています。
両性花と言っても
雄しべは花糸が短く
どの花を見ても
花粉が出ているようには
見えません。
雄しべは退化していく
過程なのかもしれません。
八重咲の桜が
美しく咲き誇る公園で
ひっそりと
イロハモミジの花が
満開を迎えています。
。
先日見かけたときは、二枚目の写真のような状態だったように思います。
緑の葉の中に散りばめられたような赤い花が綺麗な季節ですね。
そろそろ雌しべが長く突き出した花や両性花が見られるかもしれません。
写真でわかりやすく解説していただきました。観察して見たいと思います。
イロハモミジの花は私もちょこっと載せました。
うちの木は両性花が目立って、雄花はよそ
の木で見ました。
こうしてマクロで拝見すると、その構造がよく分かります。
小さな花を、いつも顕微鏡で見たように載せて下さって、とても勉強になります。
ヤエザクラの花が華やかに咲くこの時期に、イロハモミジの木は新緑の葉を出し、その中で赤い小さな花を咲かせています。
イロハモミジの花は「咲いているな」と感じますが、あまりよく観察したことはありませんでした。
よく観察すると奧が深いですね・・
すでに種になって竹とんぼのような姿は見ますが、花の段階で見たことはないような~
かわいいですね~
我が家の小さいモミジはまだ花をつけません
花を付けたら良く観察してみます~
こんにちは(っ´ω`c)
モミジの花、小さくて春に咲くから割りと見過ごされることが多いですよね。
周りが春一色になるから、そっちに目がいきますよね。
でも、こちらはまだ、咲かないから今年はじっくり観察したいと思います(*´∀`)
見られたのは初めてです。
たぶん、今までも見てはいたんでしょう
が、見逃していたんですね・・
信州もこの数日沢山の花が一斉に花を
咲かせて ヒヤシンス チューリップ
スイセン、ミツバツツジ、そして
今朝は石楠花まで咲いていました
他の花に目を奪われて、イロハモミジ
にまで注意が行き届きませんでした
モミジも色づいた秋しか見なくて。
このような風情がイロハに、
見られるとは恥ずかしながら初めて知りました。
これまもまたイロハモミジの春からの1年の世界でしょうか。
気が付きますが、
ここまでの観察眼、さすがですね^^
そして、雄花、両性花の二種類とは、勉強になりました。
シベのクルンとした形、可愛いですね^^
fukurou さん、こんにちは。
これ程までに美しいモミジの花、素晴らしいです。
さすがの超マクロと花の知識に感服です。
雄花、両性花と蕊の状態を間近に見せて頂き、
改めて その美しさに感動しました。
自分も先日、家のモミジの花を撮影しましたが、
知識不足と、コンデジの甘さで只の小さな花でした。