転勤族のいばらきブログ

全国住み歩いたサラリーマンの目から自分の趣味を紹介します

本田美奈子 「つばさ」

2012-02-26 00:14:11 | 音楽
本田美奈子さんの「つばさ」。つらかったり、悩んだりした時、ふと棚から取り出して、この歌を聴きます。


↓↓「本田美奈子 つばさ」↓↓ (クリックでyoutubeが見られます)



もう、本田美奈子さんが白血病で天国に旅立って6年たつんですね。


岩谷時子さんの詞に命を吹き込んだ名曲。


本田美奈子も「つばさ」も知らない若い人に聴いてほしい。何かを感じるはずです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パレオはエメラルド」 SKE48

2011-07-25 22:33:36 | 音楽
7月27日発売、SKE48の新曲「パレオはエメラルド」


「avex trax」移籍初のシングルとなります。


うーん・・・・、いい曲じゃないですか 


真夏にぴったり、衣装もエメラルド色のパレオではつらつと踊りまわってます。


AKB48でいえば、「言い訳maybe」のような耳にも視覚にも残る曲ですね。
 

松井玲奈、松井珠理奈以外は、名古屋ローカル以外ではほとんど無名の彼女達ですが、この曲をきっかけに一気に個人の知名度もあがりそうです



【「パレオはエメラルド」Type C 】 
↑↑(クリックすると「パレオはエメラルド」MV(Short ver.)が聴けます)


特に、注目は運営側も一押しの高柳明音(たかやなぎ あかね)(ジャケット写真左)。
先日の選抜総選挙で23位となり、AKBグループ全体でも最も勢いがある彼女。
この曲では、松井玲奈、松井珠理奈と並んで3トップ扱いとなっています。中学生の松井珠理奈が出演できない深夜番組などは、松井珠理奈に代わってセンターポジションに入っています。



AKB48の新曲「フライング ゲット」より正直いいです。

ちょっと困りましたね・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動! 長渕剛 被災者と自衛隊を慰問

2011-04-20 22:55:20 | 音楽
自分は長渕剛のファンではないが、この映像は熱くなった。


長渕剛が16日、宮城県石巻市、東松島市を拠点に救援活動する自衛隊などを慰問し、避難所の石巻高校、航空自衛隊松島基地の飛行機の格納倉庫内でライブを披露した。





長渕から「被災者のために立ち上がった日本人がいた。抱き締めたくなった。」と熱いメッセージを受け、約1500人の隊員は、肩を組んで声を合わせ大合唱。映像を見て、なぜか心が熱くなった。


いつもは、くだらないワイドショーだが、長渕剛の訪問を手厚く取り上げたのは良かった。
また、テレビにほとんど出ない長渕自身、今回の被災地訪問の放送をテレビを通じて日本国民に訴えたかったのだろう。それを言葉でなく、熱い歌で表現した。



ユーチューブから2パターン、リンク貼りましたのでご覧下さい。


4月17日 TBS アッコにおまかせ


4月18日 日本テレビ スッキリ ①


4月18日 日本テレビ スッキリ ②
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災復興 必見応援サイト

2011-04-20 00:53:18 | 音楽
ご存じの方が多いと思いますが、歌手、俳優、芸能人の皆さんが歌で震災復興を応援しているサイトです。


まず、サントリーのHP。坂本九さんの「上を向いて歩こう」、「見上げてごらん夜の星を」を、大勢で歌っています。

ザッと出演されているのは、

和田アキ子、近藤真彦、竹内結子、富司純子、檀れい、本木雅弘、小栗旬、ベッキー、堺正章、岡田将生、松田聖子、やくみつる、松平健、三浦友和、小林克也、中村獅童、石原さとみ、左右田一平、三浦雄一郎、笠浩二、ムッシュかまやつ、おぎやはぎ(小木博明・矢作兼)、袴田吉彦、山崎樹範、高良健吾、大塚寧々、佐々木希、吉高由里子、坂本龍一、矢沢永吉、宮沢りえ、萩原健一、永瀬正敏、松田翔太、高島彩、トミーリージョーンズ、三吉彩花、八嶋智人、高橋克美/桐谷健太、テリー伊藤、榮倉奈々、堀北真希、水前寺清子、大森南朋、ゴスペラーズ(北山陽一・黒沢薫・酒井雄二・村上てつや・安岡優)、鶴田真由、及川光博、吉永淳、加藤茶、仲本工事、村田兆治、浜美枝、小雪、マギー司郎、コンドルズ(鎌倉道彦・近藤良平・藤田善宏)、石井正則、カンニング竹山、仲里依紗、桐島かれん、大滝秀治、佐藤健、蝶野正洋、光浦靖子・・・

おまえは誰だという人もいますが、まあまあ大目に見ましょう。

ここをクリック↓





そして、NHKオンライン内のサイトの「歌でつなごう」

ベテランから若手まで、そして被災地ゆかりの歌手の歌がメッセージと共にワンコーラス聴くことが出来ます。

和田アキ子、FUNKY MONKEY BABYS、千昌夫、新沼謙治、平原綾香、アンジェラ・アキ、クミコ、ゆず、北島三郎・・・

さすがNHKというラインナップです。

ここをクリック↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平原綾香  『my Classics 3』

2011-04-03 18:45:25 | 音楽




平原綾香のニューアルバム「my Classics 3」の感想を報告したいと思います。


ご存じ「my Classics!」、「my Classics 2」に続いてのクラシック名曲のカバーアルバムです。



「my Classics 2」のマイブログはこちら ⇒ 平原綾香『my Classics 2』

「my Classics!」のマイブログはこちら ⇒ 平原綾香『my Classics!』

「Path of Independence」のマイブログはこちら ⇒ 平原綾香『Path of Independence』






1.私と言う名の孤独 (エルガー:チェロ協奏曲第1楽章)
エルガー晩年のチェロ協奏曲。第一次世界大戦が終わり、自らも病気と闘いながら書いた曲といわれている。この曲の力強く印象的な旋律は、平原綾香の歌唱とピッタリで、アルバムの一曲目にふさわしい。
ヨー・ヨー・マのチェロ演奏も是非聴いてみてください。


2.春~La Primavera! ~ (ヴィヴァルディ:「四季」より「春」)
誰もが知ってるヴィヴァルディ:「四季」より「春」。平原綾香自身も言っているが、最初はアカペラでカバーするつもりだったが、試行錯誤でこのようなポップな作りになった。原曲のイメージを大切に、「春」、「旅立ち」を明るく歌っています。


3.What will be will be (J.S.バッハ:アリオーソ)
「What will be will be ・・・・ なるようになるさ」という題名、歌詞は、コーラスの詞に「終わり良ければ全て良し」とあったそうで、そのままテーマを引き継いでいる。シンプルで実に美しい旋律で、明るく前向きな曲調です。


4.大きな木の下 (サティ:あなたが欲しい)
「あなたが欲しい」という邦題で広く知られるピアノワルツ曲。原曲のイメージを大切に、前向きで爽やかな曲に仕上がっています。


5.Danny Boy (アイルランド民謡)
アイルランド民謡のメロディに詞につけて、「Danny Boy」というタイトルで広く知られるようになった。Dannyというのはアイルランドで多い男子の名前で、息子を戦場に送る嘆きを語っている。この曲には編曲はほとんどせず、ピアノ1本で歌っている。まさに平原綾香版「Danny Boy」です。


6.LOVE STORY 交響曲第9番 第3楽章 (ベートーヴェン:交響曲第9番 第3楽章)
「ベートーヴェン:交響曲第9番 第3楽章」をラブソングに仕上げた意欲作。交響曲第9番の中でも、平穏で繊細な楽章であり、優しい平原綾香の歌声は子守唄のように聞こえます。


7.別れの曲 (ショパン:別れの曲)
この曲名はショパンが名づけたものではありません。75年前のドイツ映画で、ショパンの伝記映画として邦題が「別れの曲」ということから現在に至るまで日本ではそう呼ばれているそうです。曲の内容も「別れ」とは関係ないが、ショパンが故郷を想って作曲したといわれています。繊細で美しい曲調にそのまま平原綾香の声をのせている。2月3日のプレミアム試聴会で生歌を聴かせてもらい熱く感動しました。


8.くまんばちの飛行 (リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行)
「my Classics 2」の「アランフェス協奏曲~Spain」に続き、岡田治郎のベースと平原綾香のボイスパーカッション2人による演奏です。多彩、天才、面白い!


9.Someone to watch over me (ガーシュウィン:Someone to watch over me)
20世紀初頭、クラシック音楽をポピュラー、ジャズに取り入れ、「アメリカ音楽」を作り上げたといわれるジョージ・ガーシュウィン。この曲は、ミュージカルの為に書かれた曲である。多くの歌手が歌っているが、平原綾香の「Someone to watch over me」も新鮮な感動だ。


10.ブラームスの恋 (ブラームス:交響曲第3番 第3楽章)
全体的に原曲に忠実な「my Classics 3」において、この曲はブラームスの憂愁溢れた旋律をダイナミックにアレンジし、平原綾香の歌として実にはまっています。このアルバムの中でも最も好きな曲です。でも、タイトルは「ブラームスの恋」でない方が良かったかな。
レナード・バーンスタイン指揮の「ブラームス:交響曲第3番 第3楽章」も聴いてみてください。


11.Greensleeves
メロディは誰もが知っているイングランド民謡。「Greensleeves」という名前で歌われ始めたのは、エリザベスⅠ世が在位の時であり、独身男性が既婚女性を慕っているという宮廷内の「許されざる恋」という歌詞である。平原綾香の歌声が素直で美しいメロディにピッタリです。


12.ラヴ・ラプソディー (ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲)
ラフマニノフの変奏曲をダイナミックに歌い上げている。平原綾香が伝えたい愛のメッセージがこの曲に込められている。「愛することは 生きること 感じること 信じること 怖れない あなたは私の光だから」


13.アランフェス協奏曲 ~ Spain (Live Version) (ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 第2楽章)
「my Classics 2」に収録されていた「アランフェス協奏曲~Spain」のLive Version (平成22年10月2日:渋谷オーチャードホール)です。昨年7月24日に水戸市の茨城県民文化センターのコンサートで聴きましたが岡田治郎のベースと平原綾香のボイスパーカッションは圧巻でした。


14.Danny Boy (English Version)
英語版「Danny Boy」を収録したのには、平原綾香なりのこだわり、この曲への思い入れがあるのだろう。実際、アレンジは変えていないが日本語版とはまた違う感覚、思いがこみ上げてきました。




全曲聴いて、純粋に「心地よい感動」を受けました。特に奇抜な曲はありませんし、「Jupiter」、「ノクターン」、「ミオ・アモーレ」などと比較すると何か物足りないという意見もありそうですが、等身大の今の平原綾香が素直に表現されていて、私はとても良いと思いました。



私の好きな平原綾香さん。長い目で成長を見守っていきたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平原綾香 「my Classics 3」 プレミアム試聴会 に行ってきた

2011-02-05 01:00:05 | 音楽
2月3日、東京半蔵門のTOKYO FM HALL行われた、3月2日発売予定の平原綾香のニューアルバム『my Classics3』プレミアム試聴会に行ってきました。


平原綾香プレミアム試聴会記事



応募者10,000通から当選した200名なんだって? 


自慢じゃないけど、当日の招待状(当選通知書)です。




中の写真はもちろん撮れないから、ロビーの花をパチリ。






出来たてほやほやの平原綾香『my Classics3』をほぼ全曲、日本中の綾香ファンの誰よりも早く聴くことが出来ました。自慢してすみません。




ちょっとだけネタバレ。

バッハ、ショパン、ブラームス・・・、今回は過去2作以上に誰でも知っている定番のクラシック曲が入っています。そして平原綾香らしく生まれ変わっています。




良かったですよ。期待どおりでした。




最後は、ショパンの『別れの曲』を生歌で披露してくれました。感動しました。







各曲の感想はCDリリースされてから、じっくり聴いて、またこのブログに書こうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平原綾香 「my Classics 3」 3月2日発売!

2011-01-30 01:40:00 | 音楽
平原綾香が3月2日にクラシック曲をフィーチャーしたアルバム第3弾「my Classics 3」リリースします。



今回、平原綾香は「my Classics 3」を制作するにあたり、彼女のHPで歌ってほしいクラシック曲を募集していました。私が平原綾香に歌ってほしい曲は、

カノン(パッヘルベル)
小フーガ ト短調(バッハ)
ハンガリアンダンス第5番 (ブラームス)
ラ・カンパネラ(リスト) 
組曲「動物の謝肉祭」より「白鳥」(サン・サーンス) 
英雄ポロネーズ(ショパン)

です。


・・・・・・・・あまりに定番ですよね。でも、ひょっとしたら1曲くらい入っているかも?





実は、来週2月3日に都内某所で「my Classics 3」の試聴会が行われるのですが、私、行って、聴いて、確かめてまいります。



感想は後日に。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 FNS歌謡祭

2010-12-05 01:02:28 | 音楽
「2010FNS歌謡祭」とやらをダラダラ見た。



紅白並みの4時間10分。


ミュージックステーション年末SPのようなライブ会場からの中継だと観客がうるさいので、ホテルの宴会場が会場で観客なしはまあ良かった。





それにしても、AKB48は最初から最後まで出づっぱり。



アンチもいるだろうが、とにかく今年はAKB48の年。



紅白歌合戦もAKB48は間違いなくたくさん登場しそうだ。







それにしても、

全く関係ない小倉智昭が特等席で「デーン」といるのは甚だ目障りだった。



視聴者よりも小倉智昭の方が大切なんでしょうね。フジテレビは・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平原綾香  『my Classics 2』

2010-07-27 00:16:23 | 音楽



さて、遅くなりましたが、平原綾香のニューアルバム「my Classics 2」の感想を報告したいと思います。


ご存じ「my Classics!」に続いて、クラシック名曲のカバーです。




「my Classics!」のマイブログはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/fukufuku1218/e/abff2e67ce5e2b64728470d2cb0a3697


「Path of Independence」のマイブログはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/fukufuku1218/e/7f4a8355adb9ec6f893a261cb4b601dd






1.セレナーデ (アカペラ) チャイコフスキー / 弦楽セレナーデ
「平原綾香多重コーラス」によるアルバム、コンサート幕開けの曲。1分12秒であるが、平原綾香、スタッフの思いがこめられた、こだわりの作品です。


2.Sleepers, Wake! J.S.バッハ / カンタータ第140番
宗教音楽家バッハの名曲を、坂本昌之がポップにアレンジし、平原綾香が伸びやかに歌い上げている。「Sleepers, Wake!」というタイトル通り、春の芽吹きを感じる曲です。


3.威風堂々 エルガー / 威風堂々
小中学校の卒業式の定番の曲。勇壮な曲調に乗せての「旅立ち」の歌として、「人生の応援歌」としてピッタリである。この歌については、原曲のイメージに逆らうことなく、まっすぐに詩をつけ、堂々と歌い上げています。


4.my love ヘンデル / 私を泣かせてください
ヘンデル作曲のオペラ「リナルド」より。この情愛に満ちた旋律を「子守唄」として、詩をつけ歌い上げています。ピアノ、オルガンだけのシンプルな構成で、平原綾香の歌声が静かに感動を呼びます。


5.JOYFUL, JOYFUL ベートーヴェン / 交響曲第9番「合唱」
ゴスペル・ソングの定番であり、ローリン・ヒルが映画「天使にラブソングを2」で歌ったことでも有名です。平原綾香自身が高校の学園祭で歌い、デビューのきっかけになった曲。コンサートではスタンディングで盛り上がります。


6.adagio ラフマニノフ / 交響曲第2番 第3楽章
平原綾香自身が今回のアルバムでも思い入れの強い曲と語っています。栄光から一転挫折し、心を病んだラフマニノフが、苦悩を乗り越え復活を果たした時期の曲。そんな人生に平原綾香が寄り添って詩をつけました。宮川彬良のクラシックアレンジがこの曲の荘厳さを際立たせています。


7.ソルヴェイグの歌 グリーグ / ペール・ギュント組曲より「ソルヴェイグの歌」
「my Classics 2」の中では、原曲を良い意味で壊して、平原綾香らしいポップアレンジにした曲です。冒頭の「Ah~」は姉のaika。原曲のイメージを守っている「威風堂々」や「my love」とは対極にあります。私は好きですね。


8.アランフェス協奏曲~Spain ロドリーゴ / アランフェス協奏曲 第2楽章
天才、多彩な平原綾香の本領発揮の曲。スキャットとボイスパーカッションを巧み操ります。ベースの岡田治郎と平原綾香2人による演奏はコンサートでこそ。圧巻です。


9.CARMEN ~Je t'aime!~ ビゼー / カルメンより「ハバネラ」
まさに平原綾香の表現するオペラ「カルメン」です。コンサートでは実にキュートに演じて、歌ってくれました。


10.mama’s lullaby ブラームス / 子守唄
もう1曲の子守唄。もともと、ブラームス作曲の子守唄であり、無理なく自然についた詩にのせてハーブの演奏で歌い上げています。心穏やかな優しいメロディー、透明感のある歌声が心に響きます。


11.Ave Maria! ~シューベルト~ シューベルト / アヴェ・マリア
「my Classics」では、カッチーニの「アヴェ・マリア」が収録されていましたが、こちらは最も有名なシューベルトの「アヴェ・マリア」。ゴスペル風でポップな仕上がりになっています。


12.ケロパック チャイコフスキー / くるみ割り人形より「トレパック」
アニメ「ケロロ軍曹」の主題歌だそうで、見事に原曲をぶっ飛ばして子供向けの歌になってしまっています。うーん、でもこのアルバムに入れなくてもいいのに。


13.Sailing my life with 藤澤ノリマサ ベートーヴェン / ピアノソナタ「悲愴」Bonus Track
あまりにも有名な旋律。「のだめカンタービレ」でも何度も出てきました。多くの人にカバーされていますが、最も有名なのはビリー・ジョエルの「This Night」でしょう。映画「オーシャンズ」の主題歌ですでにシングルカットされています。オペラポップを開拓する若き平原綾香と藤澤ノリマサが、「自分の人生、未来という海に漕ぎ出す」という大きなテーマを堂々と歌い上げています。
余談ですが、1984年のビリー・ジョエルの「This Night」がユーチューブにあります。聴き比べるのも面白いですよ。
↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=Dnn_Tv5KebQ


14.Love Never Dies アンドリュー・ロイド・ウェバー feat. 平原綾香 Bonus Track A.ロイド・ウェバー / オペラ座の怪人2「Love Never Dies」日本語ヴァージョン
平原綾香がミュージカル「オペラ座の怪人」の日本語テーマソングに挑戦しました。オペラも歌いこなす彼女の才能に圧倒されます。




全体の印象としては、ますます才能に磨きがかかってきた平原綾香の意欲あふれる作品です。
あえて、難を言えば、クラシックがベースの各曲ですが、原曲に忠実な曲からポップ、ゴスペル、子守唄、オペラとちょっと欲張りすぎたかなというところです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平原綾香コンサートに行ってきました

2010-07-25 22:19:01 | 音楽
昨日7月24日、水戸市の茨城県民文化センターで行われた「平原綾香コンサート from The New World」に行ってきました。




 ↑↑ 会場で販売していたコンサートブック



私、ブログでも取り上げてきましたが平原綾香さんの大ファン。ファンクラブの会員です。


しかし、生あーや(ファンの間ではそう呼んでいる)は初めて。今回、前から4列目のど真ん中席で見ることが出来ました。


まる1日経過しましたが、とにかく感動しました。良いのはわかっていましたが想像以上の素晴らしいコンサートでした。



そして、まず会場に入る前に驚いたのは、コンサートに来た観客の年齢層の広さ。
40代の私はきっと若い人の中で肩身の狭い思いをするだろうなと覚悟していましたが、自分よりずっと上の年配の方が多いこと多いこと。
家族、恋人、友達・・・・、年代問わず受け入れている平原綾香をまず実感しました。




これから、コンサートに行く皆さんにはネタばれになってしまいますが、終了後張り出されていた演目リストです。







見てのとおり、ベースは「my Classics」、「my Classics 2」の2枚のクラシックをフューチャーしたアルバムからです。6曲目の「pavane~亡き王女のためのパヴァーヌ」までは、トークもなく一気に歌います。
そして、トークの後は「明日」、「Voyagers」といったおなじみのオリジナルも聴かせてくれました。
盛り上がりの最高潮は「JOYFUL, JOYFUL」 おじいちゃんもおばあちゃんもスタンディングしていました  
曲間の衣装替えの後は、2枚のアルバムからメインとなる曲がラストまで続きます。

そして、アンコールは「拍手」でも「アンコール」コールでもなくて「手拍子」
予想通り「ミオ・アモーレ」で締めくくってくれました。


演奏時間は休憩なしのちょうど2時間でした。長すぎず、短すぎず、地球に優しい公演でしたね。



溢れる才能。そして、若く、かわいく、瑞々しく、美しく、とっても眩しい。平原綾香の素晴らしさを生で見て再認識しました。




絶対、また彼女を生で見たいと思います。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする