つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

良い加減料理レシピ「むかご料理」

2005-10-11 16:27:02 | 健康料理(良い加減料理レシピ)

              

長いものつるに生ったむかご(いもの子)です。大小さまざまな大きさで9月下旬ぐらいから収穫出来ます。長いもが出回る前のひとつの楽しみでぜいたく品でもあります。私達も集めて少しずつ地元の市場に出していますが、選別に手間がかかるので(いつもながら先に虫が味見をしている)仕事がはかどりません。流通にのって店頭に出る頃には、驚くほど高くなっているんでしょうね。

               

<作り方>
むかごを使った料理を紹介します。まず運よくむかごが手に入ったら、塩水に30分ほど浸すか、又は沸騰したお湯に入れ2分ほど下茹でします。(天然のキノコと同じ様に小さな虫が入っているかもしれませんので。)この過程でむかごの汚れも取れてしまうので、ご飯に炊き込む時はこれを始めに入れ、スイッチを入れるだけです。食べる時にはごま塩をふってもいいですね。
もう一品は鳥もも肉との炒め煮です。むかごと一口大に切った肉を、油で炒めたところに、水を材料がひたひたになるくらいに、入れてひと煮経ちしたら醤油とみりんなどで味付けをしてください。豆板醤などを入れ辛く味付けしてみてもいいです。余談ですがこの料理(鳥肉とむかご)を盛った青系の器は地元の松代焼きと言います。

ついでに天ぷらは上が自家製(くり)かぼちゃ、下が買って来たまこもだけで右端のは自家製の辛くない唐辛子、伏見甘唐辛子です。      FUKI

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも秋の味覚なんですね! (マリ)
2005-10-11 17:46:14
ちょっとお久しぶりでした。

むかごご飯は食べたことはありませんが、

むかごを揚げて甘辛ごまダレで食べたのは、味しかったのを覚えています。

むかごごはんも、美味しいでしょうね。栄養もありそうですしね。

これから信州の秋の味覚が登場するのを、楽しみにしています!
返信する
農産物・観光の松代町 (FUKIYOSHI)
2005-10-12 09:53:05
千曲川沿岸の松代町は土がいいので、たいがいの作物を作る事が出来ます。特に根菜類は味も良くなるようです。県外から直接我が家に買いに来てくださる方もいるくらいです。先ごろ松代城跡も復元され、近くには鉄分豊富な赤茶色をした、国民宿舎松代荘もあり、上信越自動車道の長野(松代)インターからおり町内まで5分ほどです。エコールド松代と言う無期限の長期イベントをして町おこしをやっています。皆神山と言う名前の変わった形をした山もありますよ。
返信する
東京じゃ (mori)
2005-10-12 15:58:58
なかなか買えないけど、500gで400〜500円てとこかな。自然薯だとその倍はするね。高尾山とか奥多摩の土産物屋で売られていることが多い。いずれにしても新鮮じゃないとアクが強いし乾いてしまって美味しくないからいいものに出会えるのは難しいかも。そういえば昔、小布施の竹風堂でむかごご飯のついた定食を食べたことがありますな。強めの塩で茹でるだけで酒の肴になりますが、食べ過ぎると胸焼けしますぞ。
返信する
昨日の12ch (mori)
2005-10-15 10:55:33
レディス4で信州松代の長芋をやっていましたね。玉村豊夫氏が推薦してました。これから晴れた日には、長芋のつるを燃やす煙が善光寺平らにたなびくんでしょうね。妻女山からの景色が変わったらまたアップしてください。
返信する