楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

なかよし民謡まつり

2012-10-15 09:05:46 | Weblog


10月14日(日) 住之江区北加賀屋のさざんか会館で「なかよし民謡まつり」が
開催されました 8時30分に本部に集合出発 日曜日 阪神高速で玉出まで15分
9時前に会館前に到着 もうすでに小泉さん達が玄関前に!



ゆかり会のおさらい会に三裕連合会がはじめて参加させていただく形です
春のそれぞれの大会に友情出演させていただいてからの交流です



開幕まで舞台の設営にみんなが参加 会員さんたちも集まってきました
尺八伴奏で舞台の写真を撮る暇がありません
すべての演目がおわり お待ちかねの昼食は由加里先生のような
かわいい(自称(^_^))お弁当でした




昼食のあと 由加里先生の着物着付け教室開講! うちの森さんも着付けに挑戦
いつも棒立ちで誰かに着せてもらうのを待っていますが 勉強になったことでしょう
抽選で一等が森さんの頭上に 今年一杯の運を使い切ってしまいましたとさ! 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつみ会プログラム | トップ | なかよし民謡まつり 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事