楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

それぞれの役割♪

2021-10-05 09:17:52 | 楽器 民謡


お稽古場に三味線を掛けておく金具を取り付けていつでも弾けるようにしています



普段は10台ほどがスタンバイしています♫(^_^)



自分の三味線を置いている会員さんも居られます!



袋やケースに入れて置くことが最善なんですが

気分しだいで手にとって弾くことが出来る状態が私のスタイルです



細棹三味線 中棹三味線 太棹三味線

それぞれに魅力があります!



皮の貼替中で胴は三味線屋さんに出張中の三味線♪



新しく三味線を体験しに来られる方に丁度良い三味線!







無駄に置いてある楽器はありません

それぞれの由来があり最適な使い道を考えている日々です(^_^)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爪研ぎ…! | トップ | 文化祭♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事