NEWS of M y Life

50を過ぎ、引き続き、仕事や趣味、子供達との日常の備忘録として。

202107 博多長崎マイル旅 3日目

2021年07月18日 | ひとり?旅
最終日。復路便が夜だから、16時まで、目一杯、粘ります。
市内観光がまだなのだ。

3日目の予定
・朝散歩
 眼鏡橋、寺町通り、崇福寺、丸山町
・原爆資料館、平和公園
・浦上天主堂
・風頭公園、坂本龍馬像
・龍馬通り、長崎亀山社中記念館
・四海樓
・大浦天主堂、グラバー園
・長崎港
・長崎空港

大きく分けて、3エリアあり、大変だ。

朝6時散歩。眼鏡橋。


逆から。




橋が続く。


寺町通りを抜けて、崇福寺へ。


中国的な門。






日本3大花街の、江戸の吉原、京都の島原、長崎の丸山。

写真は青柳。





花月。
坂本龍馬も良く通ったらしい。




石畳が続く入り口。

ホテルに戻る最中、思案橋界隈。
福山雅治御用達。


西町アーケード。

マックで朝食。


帰りのリムジンバスの時間を確認。

一旦、ホテルへもどります。

で、また出発。


浦上。


原爆資料館へ。


爆心地。


資料館。
昨日一昨日、コーツ氏が来てたな。



入り口。時計も止まったまま。


出口。


そのあと、平和公園へ。


祈念像






作者のコメント。


風頭公園へ。


ここだ。



坂本龍馬像。湾の外に向かって。




司馬遼太郎作。


後ろ姿にも。

龍馬通り。


亀山社中も。


高袴?


月琴と刀


武田鉄矢寄贈らしい。




剣術道場の名前看板。



ブーツ像

もう一つの坂本龍馬記念館。





坂本龍馬に関して、終了。


南へ移動。


大浦天主堂。
外から。




歩いたらお腹が空いて。

四海樓へ。
変わった建物。


ちゃんぽん。


麺が美味い。


スープがマイルド。

杏仁豆腐はイマイチ。

ホテルに戻り、ジョイフルでかき氷を。


長崎空港から。


洋上空港!




長崎空港。
お土産を買い。




さあ、飛びますか。


真っ直ぐ。


羽田着。


お土産集。



福砂屋のカステラ。


無事に、旅行を終えられた。
お疲れでした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 202107 博多長崎マイル旅 2日目 | トップ | 東京オリンピック2020開幕 »
最新の画像もっと見る

ひとり?旅」カテゴリの最新記事