goo blog サービス終了のお知らせ 

GRの戯れ言日記2

途中まで元々閉鎖された別会社のブログを引用して来た物。2017年2月から本格始動。それ以前は、はてなブログに書いてます。

手が触れかけたけど・・・

2024-01-16 23:12:54 | ミックス

 先週のケンミンショー新春SPで、大阪(通天閣)特集のオープニングは、やはり阪神の日本一の胴上げシーン(オリは、当然無し!)が、映され。そのあと神戸の小学校が取材された際に真ん中の女子児童が、オリックスのトレーナーを着てたのが映りはしたけど、その事には誰も触れず(というか、気付いた人居たかな?)[汗]そのあとに男子児童に阪神の同じくトレーナーかパーカーを着てる子が映ったけど、こっちも触れられずに・・・そのあとさらに福岡特集で、西鉄バスの話題から西鉄ライオンズの会話のくだりが、思わぬ所から(思わぬ形で)出て来ましたが、歴史に目を向けるかたには当たり前の話ですが、埼玉西武ライオンズは元々九州のチームという事をこれで知ったかたも居たかも知れんし、たまにはこういう事に触れる事も大事です、しかもパ・リーグの話というのは、貴重!惜しかった!オリは手が届きかけたけど、また海に魚を返してしまった感じかな・・・

 あと週べを遅れて読んでるから知らんかったけど、日ハムが、鍵谷(巨)を再獲得です。戦力外になったから古巣が手を差し伸べた格好になったけど、育成枠やけどな(大汗)あと先週の週刊現代に書いてて知ったんやけど、楽天の懐事情で新助っ人獲得にあたって調査するのにも金がかかるという理由で、他球団で用無しになったお求めやすい価格になってる影響もあっても、日本野球を知ってるのは有利に働くか?という事で、ターリー(広)も獲得してたみたい(汗)安樂が抜けたし左右の違いがあるけど、中継ぎを獲れたんは大きいと思うで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ決定した訳やないが

2024-01-08 21:20:43 | ミックス

 松本人志 氏が、芸能活動を休止!先の週刊文春の性加害疑惑に対して裁判での闘争に専念する為で。ただ今度のワイドナショーに出ると宣言してるから、休止してへんやないか!というのは、揚げ足か?・・・これを機にしばらく休止って事かいな?それと本人が"同じ様な事を何べんもしてるから、相手した娘がどの時の娘か覚えてないわ"とか本人に"この松本様とまぐあえるなんて、光栄な事で誇りに思えるやろ!"って気持ちが、どっかにあるんやろうな・・・"8・9年前の事を今頃、持ち出すのは!"と言う人もおるけど、トラウマって何年間に1回かとか急に蘇って来て襲って来る場合もあるから、経年数の問題やないんやろうな(大汗)もし敗訴したら、このままダウンタウンを解散・引退の可能性も出て来るな・・・時代に抗い・伝統を尊重しつつもぶち壊しながら時代を動かし、大喜利の概念も広げたり新しいものを導入したりした稀代のお笑い芸人が、こんな形で去る事になったら、大変遺憾な事になるけど、もしそうなったら、志村けん死去以来のお笑い界、いや!芸能界の工場が、また1つ爆発する事になるな・・・このブログを始めてからは、工場までは行かんけど喜味こいし(夢路いとし・喜味こいし)の死去。爆発は、坂上二郎(コント55号)の死去、島田紳助の引退・笑っていいともの終了・既出の志村さんやな・・・

 あと全く関係無いけど、松井裕樹(楽)がメジャーに挑戦するけど、メジャーの公式球が全く合わんとWBCの時に嘆いてたから、通用すると僕は、思えんのやけど・・・成功するとすれば、このボールに慣れに慣れまくるしかないわな。ずっとやってたら慣れて来るんか、そんな事で凋落する才能や本人の努力や適応能力やないんかな(汗)?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ますだ阪神V.Sおかだオリックス 日本シリーズ第8戦』(ABCラジオ)

2023-12-31 22:41:38 | ミックス

だいぶ録画を視聴出来たんで、リアルタイムで聴けた。ますおかのコンビでのラジオを聴くのは、久し振りでいつかのよなよな以来の数年振りやな。話の脱線振りで、オープニングトークがやたらと長く、中々コーナーに行けないのは、相変わらずやったな(笑)そこはまぁ特筆するほどやないけど、面白かった。ただK―岡田のFAで加入の西川について全く知らん、ポジション(が内野か外野か捕手かも)知らんていう発言は、いただけないな!行きつけにするかも知れん堺市南区高尾の「遊膳」ていう定食&居酒屋の大将も、僕のネットに本名で載せてるコラムも読んでくれてなかったし、阪神ファンで他球団ファンなどの情報など、入れたくもない!という思考やから、まぁ合わん・合わん。同じ様な事をオリのヤフコメに書いた(藤原やチキジョニの石原や岡田といったファンの球団一筋というかたとは、相容れんなと)事があるけど、まぁ批難轟々で賛成者はたった2人(賛成者は同意見か、球界再編で12球団ある有難みを解ってるかたやろう)。まぁ言わんでもええ事かも知れんし、心の声かも分からんが、自分で言うこっちゃないけど誰か「崇高な理念をお持ちで!」って言うてくれんかなぁ(汗)?じゃあ日本代表の国際大会、見んなよ!応援や興味のある事だけを追っかける人と嫌々やし、むしろメジャーなどアンチに近い立ち位置やけど、試験に出るからしゃあなしに勉強や知識獲得の為に入れる俺との違いやな。試験合格の為には、嫌いな事もやっていかなイカンねん!俺かって好きで週べを読んだりしてる訳やないのは、生徒(学生)時代の受験勉強や試験勉強と一緒やで、嫌でもせなイカンかったし嫌いな教科も必修科目やったやろ、それと一緒や!誰か全チーム対応型の人、おらんかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明の利器には、勝てず@ひらかたパーク 野外ステージ・・・

2023-12-03 19:16:23 | ミックス

 ~ひらパーでやっちゃいます!オリックススペシャルイベント~に行って来たでー。BsGが出んかったら行かんとこうと思ってたけど、クイズ大会でプレゼントが当たるっていうのがあるから、行ったわ。もう何の用も無いやろうと思って、ホーム・ビジターユニ、タオル、洗濯してしもたがな(汗)!ジャンパーの中に着てタオルは首に巻いてマフラー代わりにリストバンド両腕と共に行った。幼少の頃『ドラゴンボール』の企画展があったから、その為だけに行った事があるけど、全く身に覚えのない風景やったなぁ・・・ひらパーに行った記憶だけは、あるんやけど!交通費も「地下鉄1日乗り放題券」を買った方が、普通に買うより安いから、なかもず~心斎橋~京橋(ここまで地下鉄)~枚方公園で行ったけど、もしや淀屋橋~枚方公園でも同じ¥350やったかも。乗り換えが1回少ない分、早よ着いたかもな(汗)ただ御堂筋・淀屋橋から京阪・淀屋橋も結構歩くけどな。地下鉄は¥60浮いたけどな。それに入場料、¥1800て高け~・・・せいぜい¥800ぐらいやと思ってた、これだけかかるんやったら、普段Bs Stageを観に行った方が、得かもな。選手は出んけど。あとスマホを使った抽選会もあったけど、開始前にQRコードを読み取ってアクセスしたけど、ニックネームは入力出来たけど、次画面の番号通知の画面まで進めんかったんで、断念(号泣)もし5Gのスマホやったら行けてたんか(汗)?アクセス出来んかったんは、僕だけか!?アナログの僕には、文明の利器には、勝てません・・・観客、多かった!1時間前に行っても、人工芝生席埋まり。もたれかかる場所を見付けたけど、せっかく洗濯したユニを汚す訳にはイカンので、何とかキツイ姿勢で頑張った(笑)

 参加者が、すべらない話みたいな登場の仕方で、自動ドアが開いてでの登場で凝ってたな。というか野外ステージがあんなに広いとは思わんかったし、もっと小規模を想像してたで。参加者は、頓宮・東・山足(枚方出身)・池田。MCは、全員松竹男芸人のブルーウェーブ、コンチェルト(池水龍三が、半端ないオリファン)、シンバルモンキー(コンビ、ジンリキが比嘉幹貴ならぬ比嘉もどきという体で出てた、声は似ていない)。頓宮の「ほいさー」の由来も聞けて良かった、カジサック(キングコング・梶原のユーチューブチャンネルのオープニングでよく言うらしい)から来てるんやって。結構爆笑のくだりもあったけど、遠くて特にボソボソ喋る選手は、全く聞こえんかった(涙)近くにマー坊もおったで。日シリの話の時に池水が"関西では、待望の関西シリーズでしたからね"と言った瞬間にあの子の方を見たら、やはり大きく首を振ってましたね・・・マー坊は、「坊主憎けりゃ袈裟まで」の人間やから、"虎という動物自体絶滅してくれへんかなぁ?"ってXでつぶやくような子やからなぁ(大汗)近鉄のグラウンドコートみたいなんと近鉄のタオル、オリのホームユニ・帽子の出で立ちやった。クイズは、挙手制かぃ!そら子どもとか、目立つものを身に着けてたり持ってる方が、有利やわな・・・①ホーム開幕戦の始球式は、誰やったか?②9/20ロッテ戦での優勝決定試合のスコア(何対何やったか)は?③池田の昨日の夕食は?④ブル・ベルの誕生日は?やったけど、①・②はさすがに分かったけど、③・④は難かったな・・・もちろん当ててもらえず。最後は、選手へのサプライズで配布された「祝3連覇 ありがとう」の紙をSKYの1番のサビから急に掲げての大合唱。途中何故かウルッと来ちまったで。行って良かったんか、良くなかったんかよく判らん時間やったな。アトラクション?んなもん、興味ねー・眼中に無いわ。終わったらそそくさと帰ったし、昼食は何も食べずに帰宅の途やで、あそこで買って食べても高いだけやし、庭に洗濯物を干して来てるしな。と言いながら、地元の隣の駅の図書館で文春を読んだけど、新潮は図書館には置いてへんし、本屋に行っても何故か売り切れてたから読めんかった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解散芸人の系譜

2023-11-22 22:49:27 | ミックス

 KOCファイナリスト2回を誇るゾフィーが、解散しました!!実は知らんかったんですが、アベマTVの番組内で発表してたそうです。あさってさんからのメールでたまたまサイトウナオキ(斉藤直樹)の事が出て、慌ててグーグルで検索したら、出て来たんで驚いた次第です。原因は、サイトウのアルコール依存が仕事に支障が出るようになった上に、酒を控えてまで芸人の仕事が楽しいと思えなくなって来たし不倫をしていたからやそうで・・・KOC2回も立派やったし、ネタパレでもだいぶ名を売り活躍しましたね。わらたまでは、基本腹話術人形の「フクちゃん」でのネタしかしてなかったけど、まぁ小学生相手やからな(大汗)ヤフコメでも、2回目のKOCでの「フクちゃんのマスコミへのおちょくり記者会見」のネタ(=「不倫謝罪会見」のネタ)ばかり触れてるかたが、殆どやったけど、個人的にはネタパレでやった「難病の手術を受ける代わりにホームランを打つという約束をする件を希望する病気のお子さんはいらっしゃいませんかとホームラン約束の営業電話をかけまくる」ネタが、名作やった!!!もしKOCでこのネタをやってたら?と毎回よぎってたんやけど、個人的にはこれを超えるネタは、無かったかなと。でも全体的には、ネタの外れが少ない実力コンビやったな!勿体無いよなぁ・・・サイトウはお笑いより、酒・モテたいほうをとって解散に至った訳やけど、お笑いをやってるからモテるのであって、ネタ書いてる方でもないし、ましてや副業の居酒屋チェーン店の店長をお笑いに専念したいからって辞めてた(事も知らんかったし、これも驚き事項!)っていう割には、お笑いが楽しくない、けどモテたいってしかも妻子もおるのに、何を言ってるんだか(少怒)!?まぁそんなモヤっとした気持ちでやってたらネタや活動にも影響出るから、相方もそれではイカンという事で解散を受け入れたんやろう・・・まぁ相方の上田は上田で、またストイック(過去に劇団を立ち上げたが、芸にストイックすぎて団員全員に逃げられた上に使用していた劇場で火事にまで遭った悲劇的な過去を持つ)やから、かが屋の加賀とかと組んでやってるコント村の活動もあるやろうし、ピンになるか新しい相方を探すかは知らんけど、頑張ってください。上田は、グレープカンパニーに残留でもちろん芸人と構成などの作家活動を続け、サイトウはグレープカンパニーは退所し、他の芸能事務所を探しますが、芸人の活動は一旦休止するとの事。先週のネタパレではフクちゃんのネタは、かなり気合いが入ってたしオチのセリフと腹話術師の役の上田の動きが、いつものネタと違って変えて来たな。あれはサイトウへの怒りと"誰がそんな偉そうな事を言ってんだよ!ネタの中の世界とは逆で、現実の世界で不倫してたのはお前の方だろ!お前のせいで解散するんだよ。"ってメッセージ性が、入ってたな(苦笑)最後3分ぐらい回想シーンと字幕で言葉も添えられ、取り上げてくれて良かったですね!お別れの挨拶の時間も設けてくれて、少しウルッと来たで。色々苦言を言ったけど、上田航平もサイトウもゾフィーとしてお疲れ様でした。でもやはり、解散に「チェだぜ!!」(サイトウの持ちギャグ)。

 あと全く関係無いけど、「ガッツch」を運営する私人逮捕系ユーチューバーが、女性に成り済まして「覚醒剤を一緒に使いたい」などとネット掲示板に書き、書き込みを見た男に覚醒剤を所持するようにした教唆で逮捕されてたけど、おとりで1人ぐらい捕まえた所でその業界の実態は、何も変わらんやろう!!それで正義の味方・刷新を訴えても、微々たるもんにしかならん。挙句の果てに捕まって、まぁ正論は正論やろうけど、そういうのは本物の警察の右に出るもんはおらんし、一網打尽というか大量に摘発するのは、ユーチューバーには無理やって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする