goo blog サービス終了のお知らせ 

Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

えっ! 天気雨なの?

2017年05月25日 | フライフィッシング

仕事が一段落したご褒美、平日休暇です。

気合を入れ家を25時出発。昼寝もしたし体調万全、どんなドラマが待ってるのかとワクワク気分で節約の一般道を走ってると、フロントガラスにポツポツと。

あれ、天気予報確認しなかったけど雨?俄か?

現地に到着した3時は本降りと化しヘッ電での歩き出しに躊躇してると、同輩らしき車が駐車場に滑り込んできました・・・・

駐車場から1時間半、東の空が少し明るくなった感じ、このまま止んでくれないかなぁ。

クールダウンしてたらまた雨脚が強くなって・・・、今日の天気は晴れじゃないの?

レインギアで蒸れ蒸れも魚は絶好調。天気は想定外も4時前に歩き始めたのは正解ですね。

ハンドランディングも辛い痺れるくらいの低水温もなんのその?さすが寒冷地仕様は違うなぁ。

ただ、全体的にスキニーだし、実績ポイントでもサイズアップなし。

個性も様々。

雨が上がれば大きいのも動き出すかな、と無理くりポジティブに考えてたら途端に反応がなくなっっちゃいました。

まさかと思ったら、・・・・先行者です。

始めて1時間もしてないのに、まさか7時前に退渓する羽目になるとは。

帰りに注意して歩いてたらバイクが置いてありました(泣)

雨は止まないし寒いし、今日は帰ろうかとも思ったけど支流へ行ってみると何かイイ感じ(笑)

やってみることに。

イワナ域かと思ったらヤマメ君。

痩せてるけどイワナ君も。混成エリアみたいです。

沈み石から今日の雨が影響か、2cmほど水位は高いようです。

下流域には入ったことあるけどココは初めて。走る魚が多いので近々再チェックしてみよっと。

いつの間にか小雨になってたので煩わしいレインギア脱いだはいいけど、今度は震えるほどの寒さです。

活性がいいので遡行も進まずじっとしてのフライメンテでは体が温まらず遂に寒気が。

15時前だけど、撤収~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする