好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

ボランティアのボランティア?

2023-11-03 13:49:14 | ボランティア
 10数年前に所属していたグループの知り合いから調査依頼があった件、先ほどようやく調査結果を送る事ができました。
 知り合いと言っても、知り合いの知り合いで、依頼主とは全く面識がありません
 でもね、この手の依頼は自分が出来る範囲のことなら、お互い様ってことで、引き受けちゃいます。

 10日に電話があり、聡太くんの対局の合間を縫ってボチボチと調べていたのですが、調べごたえがありました
 調査結果を「サクラエディタ」に張り付けていき、ほぼ終わった時点でWordに張り付けて完成! のつもりだったのですが、Wordで仕上げの段階になって整理しているうちに疑問点が何か所か出てきて調べ直し

 以前から興味を持っていた分野の、中国の奇怪小説に関する本だったので、かなり内容は面白かったので調べがいがありました。
 判断材料として必要と思われる論文等参考資料も一緒に送ったんだけれど、目を通してもらえるかな?
 こんな資料、面白いと思うのは私くらいなものかな

 テーブルの周りにはまだ辞典類が出たままです。分厚いそれらを見た家人が「これ借りたのか?」と。国会図書館にリクエストした本かと思ったらしいです。
 「いえ、私のよ」と言うと、「随分高そうな本だな・・万するか・・」ですって

 若いうちに欲しい辞書類を買い揃えていて良かった! 年金生活になってからではそうそう買えないですよ~~~

 さて、ようやく肩の荷を下ろし、読みかけの本を読もうと思っていた矢先、今度は校正依頼が来てしまいました。
 
 明日は昼前から夕方まで外出、明後日は1日オンラインの講座!
 10日もオンライン講座、10・11日は聡太君の竜王防衛戦!
 この間の中4日のうちに校正を終わらせれば、ゆっくり対局を楽しめるね

 これから読書するか、昼寝するか 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀河戦初観戦 | トップ | 『ケンブリッジ大学の途切れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボランティア」カテゴリの最新記事