goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

『成語用法大詞典』の出番

2016-11-01 13:43:18 | 故事成語
 現在作業中の書籍で文章中に4文字一続きにピンインが書かれている箇所があって、もしかしたら故事成語かな?と思って辞書を引いてみました。
 辞書を見ると、〔成〕と書いてあるものもあるのですが、「副詞」としか書いてないものがあるんですねぇ~。ピンインも一続きじゃないし。これでは中国語をよく知らない人は「成語」から派生した用法であることは気づきにくいかなぁ~?
 原本に従って書くので作業上の問題はないのですが、辞書で確認した人は分かち書きの誤植かなぁ?と迷うかもしれない。この原本は誤植がかなり多いので。
 
 辞書によって成語・成語形式の語もピンインの分かち書きに従って区切って書いてあるものもあるんですね。で、構造確認のため普段はあまり出番のない『成語用法大詞典』を何年振りかで開いてみました。

 『成語用法大詞典』でこの語の構造は「Z1p」と書かれています。この辞書を買った当初は凡例と首っ引きで覚えたつもりだったのですが、Zの意味するものが何だったのかすっかり忘れてしまっています。もう1度凡例の見直しです。

 Z:主述関係であることを表す
 1:単音節
 p:修飾関係であることを表す

 さらに、大文字は第1層の関係、小文字は第2層の関係を表しているとのこと。単音節を表す「1」がZとpの間に書かれているので、この1は主語をさしていると考えていいかな?
 以前に読んだ時と比べると、今のほうがこの構造の説明がすんなりと頭に入ってくるような気がする。やはり「読書百遍」「継続は力なり」です! 
 好きなことを存分にできるって幸せなことですねぇ~! 感謝感謝!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人山に躓くことなくして・・・

2011-06-29 23:11:01 | 故事成語
人山に躓くこと莫くして垤に躓く

大きな山にはつまずくことはないが、蟻塚(垤)のような小さいものにはかえってつまずくものである。重大な物事は、気をつけて行うから失敗しないが、小さな物事は、軽く考えがちであるので、かえって失敗が多いということのたとえ。〔淮南子・人間〕

なるほどねぇ~、納得!
これは慣れているから簡単だわ、なんて思いあがりがどこか頭の片隅にあるからいけないんだねぇ~~。

きっと自分では意識していなくても自己過信があるのかもしれない。
初心に戻って慎重にしなくては!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活到老、学到老

2009-08-03 11:40:19 | 故事成語

中国人は会話の中に故事成語をまじえて話すことが多いという。
「多いという」というのは、私自身は直接会話をする機会がほとんどないからである。

会話教室の先生だった人から以前いただいた葉書に次のような故事成語がひかれていた。

活到老、学到老

読んで字のごとく、「死ぬまで勉強する」ということである。

三年前に習ったテキストに劉向の『説苑・建本』「炳燭而学」(蝋燭をともして学ぶ)の話がある。
この解説文にも
「活到老、学到老」が引用されている。

中国有句俗话 “活到老,学到老”,就是人们生话﹑学习的经验总结。
(中国には “死ぬまで勉強する”ということわざがあり、人々が生活し、勉強した体験を総括したものである)

これ以外にも学問にまつわる話は数多くある。

と、例をあげるためノートを探したが見つからない。(^^ゞ
うろ覚えで書いて間違っていてはいけないので、見つかったら又記すとして

これほどに中国の人は学問を重視しているのに、(以前書いたが) 私が大型の辞書を抱えて書店から出てくるのを笑ったのはなぜか?
(北京の中国書店では、買ったものを包装してくれず、紐でくくってくれただけ。上海の書城は、出口にいる警備の人に領収書を見せると袋をくれる。)

中国に語学留学した60代の人の話によると、「なぜ留学までして勉強するのかわからない」と言われたそうだ。

併せ考えると、「その年になってこれから学ぶのか?」ということなのか?

将来の高収入につながる語学や資格取得などは若いうちに、人間性を高めるための学習は死ぬまで、ということなのだろうか・・・

そう考えると、笑われたことが納得できるような気がする。
でも、誰に笑われても構わない、今勉強したいのだから!
 
何の役にも立たなくてもいい、知りたいのだから! 
さぁ~~~~  ぞ~~~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする