好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

『万葉集と帝国的想像』

2023-11-29 10:13:26 | 古事記・日本書紀
 内容紹介・目次を読んだら、この本読まずにはいられないです  
 久しぶりにワクワク、胸が躍ります。

 でも、¥12,100! 先月風土記の本買ったばかりだしねぇ~・・・
 明日発売のはずなのに、Amazonの出版予定日は12月10日になっています
 ご本人の講演があるのでその時に出版事情の説明があるかな?

===
[目次]
凡例を兼ねた覚え書き
著者まえがき

序論
第一部 帝国の文学的表象
第一章 漢字圏における帝国としてのヤマト
華夏の帝国想像
東夷
ヤマト・三韓・隋
大唐と大日本

第二章 国民的に想像された上代日本
国体
帝国的国民国家
一九四五年以後の文化ナショナリズム
多文化的ヤマト

第三章 帝国日本の形成
君主と支配領域の名称
宮都と暦
帝国のパフォーマンス
帝国の諸テクスト

第四章 帝国の歴史叙述と壬申の乱に関する物語ナラティヴの対抗関係
ポリティクス

壬申の乱の概容
帝国的歴史叙述
『古事記』序における天武と壬申の乱
壬申の乱に関する二つの物語ナラティヴ
第三の物語ナラティヴ
歴史叙述の対抗関係ポリティクス
大津皇子と近江宮廷

第五章 帝国史としての歌集
国民歌集としての『万葉集』
『万葉集』の編纂と構造
帝国史としての『万葉集』
歌集のポリティクス
帝国の年代記

第二部 帝国の詩歌と一人称のポリティクス
第六章 天下の声
口語スピーチと帝国
一人称叙述としての歌
個人の声と集団の声
権威ある声と臣従する声

第七章 天武と吉野崇敬
カルト

天武の吉野の歌
吉野讃歌
一人称解読のポリティクス
あまねきユニヴァーサル讃美の声
吉野と天武・持統後の皇位継承

第八章 天武の天降り神話
『日本書紀』に描かれた草壁皇子像
日並皇子挽歌
『日本書紀』に描かれた高市皇子像
壬申の乱の記憶
高市の追悼
天武神話

第九章 近江京の記憶
『日本書紀』における近江と天智
『万葉集』巻一・巻二の「近江大津宮」の代
人麻呂の近江荒都歌
過去としての近江京

第十章 藤原宮の天皇
伊勢と日の皇子
軽皇子
安騎野遊猟歌
近しい声
聖なる君主たち
藤原宮の天皇

結論

[著者]
トークィル・ダシー  Torquil Duthie
カリフォルニア大学ロスアンゼルス校アジア言語文化学科教授
1968年イギリスで生まれ、その後まもなく一家で南スペインに移住。1992年ロンドン大学東洋アフリカ研究学院卒業。北海道大学文学研究科国文学専攻修士課程を経て、コロンビア大学大学院博士課程修了。
主要著作:Man’yōshū and the Imperial Imagination in Early Japan (Brill, 2014年)、『万葉集における帝国的世界と「感動」』(笠間書院、2017年)。
===

 今朝の散歩:5299歩、82m/分、99kcal
 血圧:ちょっと高め

 先日届いた出版社からの「秋の特別販売のご案内!」、未開封のまま置いてありました。
 まさかね、と思いつつ今開けてみたら、2割引きですって!
 しかも、リストに『万葉集と帝国的想像』(株・花鳥社)が入ってますぅ~~
 更に、送料無料!
 これはもう前向きに考えるしかないですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウゼツラン(11-28)

2023-11-28 10:51:17 | 日記
 リュウゼツランはほぼ変化なし!
 開花時期はもうとっくに過ぎているはずなのに、 一番下の蕾もまだ開いていません。


 今朝はいつもの散歩コースを変更して桜の紅葉を眺めて来ました。通る人もほとんど無く、ゆっくり写真を撮りながらヒンヤリした空気の中歩いてきました。





 昨日の散歩:4.2km、56m/分、126kcal
 今朝の散歩:2.9km、80m/分、84kcal

 昨日は電気店まで処分してもらう家電をキャリーカートに載せて徒歩で運んで行ったので、それが散歩代わり。カートを引いてくれたのは家族で、私は後ろからついて行っただけですけど
 午後からの買い物で歩いた分を合計すると、総計4.2km! さすがに疲れました。

 今朝は、電気店帰りに見た桜の紅葉の写真を撮りに行ったという次第です。
 当分はここを散歩しようかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回立川立飛杯達人戦、羽生会長が優勝!

2023-11-25 20:21:11 | 将棋
 立川立飛杯達人戦は今年4月1日時点で50歳以上の棋士に参加資格があり54人の棋士によって戦いが繰り広げられました。
 本日行われた準決勝は、羽生善治九段vs森内俊之九段、佐藤康光九段vs丸山忠久九段。
 決勝戦は羽生善治九段vs丸山忠久九段。

 Abemaのコメ欄では、すでに優勝者の表彰式の話で盛り上がっていました。
 Why?
 表彰式で優勝者に賞状を手渡すのは、現会長である羽生さんだからぁ~

 
 (日本将棋連盟より、本日の写真の公開が許可されています)
 司会者「羽生会長より優勝者に賞状の授与が行われます」
 自分が受け取る表彰状を読み上げる羽生さん!

 もう~大笑い! 連盟も分かってるぅ~~~!
 前会長の佐藤康光九段か、理事が出て来るかと思っていましたが・・・

 [水匠5による解析結果]
先手:羽生善治九段
後手:丸山忠久九段
戦型:一手損角換わり



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王将戦・挑戦者決定!

2023-11-23 21:42:26 | 将棋
 昨日行われた挑戦者決定リーグの最終一斉対局で、菅井竜也八段が5勝1敗となり挑戦者に決定しました。

 永瀬拓矢九段は佐々木勇気八段に敗れ、4勝2敗となり惜しくも挑戦権獲得ならず!
 2勝4敗の豊島将之九段と佐々木勇気八段、1勝5敗の渡辺明九段はリーグ陥落となりました。

 [水匠5による解析結果]
先手:永瀬拓矢九段
後手:佐々木勇気八段
戦型:角換わり腰掛け銀



 PCで作業しながらYouTubeをチラ見し、見るたびに逆転していてどうなってるの?って思いつつもゆっくり見られず・・・
 勇気君頑張ったねぇ~~~!この調子で順位戦も頑張ってね!
 どこでどうなったんだか気になって棋譜を入力して解析してみました。

 [水匠5による解析結果]
先手:渡辺明九段
後手:豊島将之九段
戦型:一手損角換わり



 ナベさん、リーグ戦最終日でようやく1勝を上げられましたが、残念でした!
 又次年度頑張ってリーグ戦に返り咲いてくださいね! ナベさんがいてくれた方が楽しいもの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウゼツラン(11-23)

2023-11-23 10:33:05 | 日記


 一番下の蕾もまだ開いてないように見えるのですが?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指す?1万歩

2023-11-23 10:09:27 | 日記
 散歩から帰って来て朝食をとっているとTVから「一万歩~~~」と聞こえてきました。
 1日1万歩が健康に良いことはわかるけど、今朝も5000歩あまりで帰宅しました。

 朝食前に散歩に出てるのですが、5000歩近くなると足元がおぼつかなくなり、躓きそうになって来るのです。それに小指辺りも痛くなってくるし・・・

 以前は食事前が良いって言ってたのに、今朝のTVでは朝食を食べてウォーキングに出るほうがいいと言っていましたね。食事であがった血糖値が下がるからって言ってたかな?
 明日からは少し何か食べてから出ることにしましょ!

 昨日の散歩:3.3km、77m/分、92kcal
 血圧:また測り忘れ!

 今朝の散歩:3.4km、78m/分、94kcal
 血圧:123/66 (しっかり深呼吸して、4回目の測定値)

 昨日・一昨日とPCの前に座りっぱなし! ソフトが自動で作成してくれるデータの記号が誤って出力され、それを修正するためにいろいろ試してみたけれど、徒労に終わってしまった。

 ソフトに修正できるファイルが同梱されているけれど、誤りの基になる記号が分からない。
 考えられる記号でいろいろ試してみたけれど、すべてアウト!
 やっぱりソフトの制作者に問い合わせしてもらうほうが速そう

 別件ですが、先日、拡張子が付いてないテキストデータがあった。おかしいな?と思ったけれど、ファイルが開けなくなるので、「名前の変更」で「.txt」を追加しておいた。

 で、一昨日、ファルダの中の20数個あるうちの4つに同じことが起きていた。摩訶不思議
 フォルダが消えなくなったので、まぁ~この程度ならね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第44回JT杯・決勝戦

2023-11-21 13:37:37 | 将棋
 19日(日曜)に行われた決勝戦で糸谷哲郎八段を下し、聡太君の2連覇となりました

 当日はオンラインの講座と重なっていたり、その他いろいろと野暮用があって、配信は見ていたものの頭には全く入って来ませんでした。
 配信元のコメント欄では見ごたえがあった対局だったようです。

  [水匠5による解析結果]
先手:藤井聡太JT杯覇者
後手:糸谷哲郎八段
戦型:角換わりその他



 聡太くんの悪手・疑問手が多いのは珍しいかな?
 現在、YouTubeで配信されています
 結果は分かっていますが、これからじっくり見ます

 今朝の散歩:3.5km、78m/分、99kcal
 血圧:また測り忘れ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またフォルダが消えた

2023-11-20 11:59:18 | 日記
 今朝またフォルダが消えました。もう驚きませんよ~w
 落ち着いてエクスプローラを開いて、デスクトップのリストにあるフォルダを直にデスクトップにコピペしました。

 「同じ名前のフォルダがあります」ってメッセージが出るかと思ったのですが、「●● - コピー」というフォルダができました。
‌‌
‌ リストにあるフォルダを切り取って、デスクトップに張り付けようとすると「送り側と受け側のフォルダーが同じです」とメッセージが出ました。

 見えてなくてもやはりそこに存在することは確かなんですね。
 コピペして、元のフォルダを削除するしかないですよねぇ~。

 このPCを使い始めて7年になりますが、こんなことは初めて
 あるサイトに以下のような記事がありました。
 システムクラッシュ、アップグレードエラー、または不良セクタなどの原因で、Windows 10が更新されると、一部のファイルが消えてしまうことがあります。ファイルが失われる理由は、Windows 10 October 2018 Updateのインストールによるものです。 Microsoftは2018年10月の更新プログラムの再リリースに引き続き取り組んでいますが、ファイルの損失は依然として発生しています。 そして、回復することはできません。

 今まで出なかったのが運が良かった?
 これからもちょくちょく起こる現象かもねぇ~~~
 Microsoftさん、早く解決してください

 今朝の散歩:3.0km、76m/分、84kcal
 血圧:ちょい高め (フォルダが消えるせいだわ、絶対w)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたフォルダの復元

2023-11-19 20:55:08 | パソコン
 昨日消えたフォルダ、ググっていろいろ試してみましたが、効果なし!
 新しいフォルダを別名で作成したものの、前のフォルダが中途半端な状態で残っていては間違いの基となりそうで落ち着きません。

 で、いろいろ考えて、ものは試しでやってみました。
1.まずエクスプローラを開き、幽霊化したフォルダを切り取る。
2.切り取ったフォルダをUSBに 貼り付ける。
3.コピーしたフォルダを開いて、中にデータがあるかどうか確認。
4.USBにコピーしたフォルダを、再度コピーし、デスクトップに張り付ける。
5.再度中にデータがあるかどうか確認。

 無事にデスクトップに再現できました
 再度起こるかもしれないので、念のために記しておきます

 今度起きたら、USBを介さないで切り取って直にデスクトップにコピーしてみるかな?
 念のために、データの保存はしてからね。

 別件ですが、ソフトでデータを作った時バグがあり、バージョンアップする際の不手際が原因かも、と勘違いしてシステムの復元をしました。
 今回は復元するまでにかなり長い時間がかかり、午後になっても終わらずに焦りました。

 午後からオンラインの講座があったのです。講座開始10分前になっても終わらず、慌ててスマホにzoomをインストールしてようやく間に合いました

 今回はGoogle カレンダーってほんと便利だと思いました。講座開始30分前に通知が来るように設定しておいたおかげで、スマホに通知が届きそこのリンクからzoomにアクセスできました。
 便利な時代に生きててよかった!

 今朝はバタバタしていて散歩に行きそびれました。着替えて準備はしたんですけどね。
 今日はいろいろありすぎて疲れた!
 聡太くんの対局があったのに、ゆっくり見ていられなかったし・・・
 JT杯2連覇おめでとう!!

 明日は何事も起きませんように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクスク?

2023-11-18 23:03:44 | 日記
 成長ぶりを見て来ました。
 昨日の雨でさぞかし伸びているのでは、と思ったのですが、タケノコじゃないんだからねぇ~
 でも、ちょっぴり伸びてるかな?



 下は、9月下旬に撮ったキノコの写真です。
 ヒイロタケであってますかねぇ~? Googleレンズを使って検索したんだけど。


 今日は朝から夕方まで作業用ソフトの新しい機能を試すべく頑張って作業をしていました。
 夕飯の準備までにほぼデータを作り終え、後は最終確認をするのみ。
 
 夕飯を終えてからデータの確認作業をしようとしたら、フォルダが見当たりません
 デスクトップを目を皿のようにして探しても無く、ゴミ箱にもなく、他のフォルダにも・・・

 エクスプローラを開いてみると、デスクトップにはフォルダがちゃんとあります。
 大慌てでその中身をコピーし、新しいフォルダを作って張り付け、 念のためにUSBにも保存しました。

 何が起こったんだか・・・

 今朝の散歩:2.6km、73m/分、73kcal
 血圧:測り忘れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ開花!?

2023-11-16 10:42:28 | 日記
 今朝、洗濯物を干している時、足元のプランターでスミレが咲いていることに気づきました



 スミレの開花は4月初旬で、今まで時季外れに咲いたことは無かったのですが、今年はどうしたことでしょう

 金木犀の花が今年は1度しか見られず、物足りなく思っていたのでたった1輪だけですがスミレの2度咲きには大感激です!

 他のプランターのスミレはたくさんの種が次々に弾け、既に葉が黄変し始めています。
 今年はしっかりお世話をしたので、プランター一杯に株が増え、来年の開花が待たれます。お世話と言っても毎日水をあげていたのは家人で、私は液肥をあげただけですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも顛倒符?

2023-11-15 14:57:09 | 風土記
 風土記講座で配布された資料・細川家本に面白い印の書き入れがありました。
 先生の説明によると、右肩に印のある「加」の字が、○印がある海の下に入るという意味なのだそうです。
 二文字の顛倒ではないですが、顛倒符の範疇に入るんでしょうねぇ~~。
 文字を書き落とした時のアイデアなんですね
 いろいろな写本をじっくり見ていると他にも面白いことが見つかるかもしれないですね
 

(秋本吉徳 編『出雲国風土記諸本集』,勉誠社,1984.2. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/9575423)

 細川家本:細川幽斎 1597 書写(島根県古代文化センター編『出雲国風土記』の写本と写本系統)

 1597年といえば安土桃山時代、秀吉の時代ですねぇ~~。
 国会図書館の『出雲国風土記諸本集 (古典資料類従 ; 38)』の解説によると、奥書は細川幽斎の自筆と認められるということです。

 本文の書写者は不明であるが、第二八枚目表の秋鹿郡郡末までと、第二九枚目表の楯縫郡以下との間に反丁余の空白があり、ここを境として筆蹟を異にすると認められる。(コマ番号[307/314] p602より抜粋)

 赤枠で囲ってある漢字、「鹿」のはずなんだけどどう見ても? と思って『漢字くずし方辞典』の「鹿」のところを見ると、筆頭に出ていました

 青枠の漢字は「海」らしいです。海の上は「々」でその前行の一番下の文字「入」の繰り返しになるみたいです~~~。
 「入海に入る」
 なんとも読みにくい!

 あっちの資料を読み、こっちの資料を読みしているうちに今日も一日・・・ 

 昨日は外出で散歩が出来なかったので、今朝は散歩に行くつもりだったのですが、知り合いへのメール書きとかしていて失念していました
 今から行っても良いんだけど・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1か月弱で更にノッポに

2023-11-13 10:51:03 | 日記
 久しぶりに写真を撮って来ました。
 花茎がすくすく伸びていますね、リュウゼツラン
 

 今日の散歩:5050歩、68m/分、消費カロリー83kcl
 しばらくサボっていたことが祟ったのか、血圧は高めでした

 いつもの散歩道を大きく迂回して、ほぼアスファルトの道を歩き、リュウゼツランが植わっているところだけ散歩道に戻りました。

 先日散歩していた時、歩を進めるたびに足元からギュッギュッとおかしな音がして、靴底を見ると溝に大き目の小石が挟まっていたのです。
 帰宅後、靴底をよく見ると、踵部にあるスクリュー部が何か所か欠けていました

 膝への負担を軽減するようにと考えられたこのメーカーこだわりの構造になっているのに、ここが機能しなくなってはこの靴を買った意味がありません。
 2足の靴底の溝に入り込んだ小石を、千枚通しを使って一つ一つ取り除くのは大変でした。
 それで、このクツを履いている時は、残念ながらコースを変更することにしたのです!
 砂利道を歩くときのザクッザクッというような何とも言いようのない音が大好きなんですけど・・・

 今日はお風呂の大掃除! 寒くなってきたので今日から浴槽にお湯を入れることにしました。
 ゆっくりと湯船につかるのも久しぶりです!さぞかし気持ちいいことでしょうねぇ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このノッポさんは?

2023-11-12 15:05:32 | 日記
 10月中頃、散歩の途中で見かけたアスパラのお化けみたいなもの、何だろうと写真を撮ったのですが、その後忙しくてすっかり忘れていました。



 先ほど、図書館へ行った帰り道で知り合いにあったのですが、自転車に乗ったままで挨拶だけして帰宅しました。
 その方からつい今しがた「先ほどは失礼しました」と電話をいただき、珍しい花が咲きそうだからと教えていただきました。

 リュウゼツラン(竜舌蘭)だそうです。
 「100年に一度咲く」と言われている花で、開花を見られるのは珍しくて見られたら良いことがありそうだから、とお電話してくださったのだそうです

 場所の説明を伺っていてびっくり!
 いつも散歩している馴染みの道でした!
 「あのバナナがなっている木のそばですよね?」と言うと、「あれは芭蕉なのよ」と!

 散歩の時に一度もお見かけしたことが無かったのですが、その方も散歩していて見つけられたのだそうです。
 もう蕾が膨らみ始めていて咲くのを楽しみにしているとのことでした。

 忙しさにかまけて散歩をさぼっていましたが、明日からは頑張って行きますよ~~~

 ググってみました。
 リュウゼツランの花は、「100年に一度咲く」という言い伝えがあるほど貴重で、実際に花が咲くのはメキシコでは15年に1度くらい、日本では数十年から100年に1度くらいと言われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜王タイトル戦3連覇!!!

2023-11-11 20:10:47 | 将棋
 北海道・小樽市の銀鱗荘で行われた竜王戦第4局で勝利し、防衛を果たしました
 八冠制覇後初防衛で、タイトル戦19連勝は故大山康晴氏に並ぶ記録だそうです

  [水匠5による解析結果]
先手:藤井聡太竜王
後手:伊藤匠七段
戦型:角換わりその他



 1日目の午前中は74手目まで、封じ手時には81手までという驚くべきスピードで進行しました。
 対局開始からほぼ互角状態だったのに、封じ手直前の2四飛で先手40%にガクンと

 二日目の封じ手開封後、3手目でまた互角に戻りホッと一安心
 その後じわじわと差が開き、ソフトは113手目に21手詰と表示していました。ところが119手まで進んだ時30手詰と出たのです
 聡太くんはどうやら詰み筋の長い方を選んだみたい。

 その後、手が進み130手目で後手が投了した時には先手の駒台の上には持ち駒が一つも無くなっていました。
 どうやら聡太くんは盤上で詰将棋をしてような・・・

 Abemaのコメント欄には、
・綺麗な詰将棋を作った
・持ち駒ぴったりで完全な詰め将棋w
・長いほうのかっちょいい詰みを選ぶなんて・・・なんてやつだ

 恐るべき若き竜王!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする