好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

心に響く言葉

2021-11-30 21:15:14 | 日記
 29日に、イチローさんが国学院久我山高校で選手指導を行いました。その際、2年生のキャプテンに対して言った言葉が心に響きました。

 何も考えずに超えていくのと苦しんで壁を越えていくのでは全然意味が違う。
 考えて苦しんだ上で結果を出すことでしか前に進めない。


 長い人生を歩んでいく時と同じことだなぁ~と思いながら聞きいっていました。
 人生で岐路に立たされることは数多くあります。そのとき、安易な方向に進むのではなく、しっかり考えて、これでもかというくらいしっかり考えなくちゃね、とこの年になっても思います。
 ただし、長い間考えすぎて遅きに失しないようにね

 人生なんて後悔だらけ! でも岐路に立った時にしっかり考えて選んだ道ならば、後悔の度合いも違ってくるんじゃないかなぁ~と思う。

 高校時代、一時期よく父といろいろな話をしたことがあった。二者択一、守破離、なんて教えてもらったけれど、教えてもらったことが役に立ったかどうか
 大きな人生の節目での選択は間違っていなかった、と思いたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業者さん来訪

2021-11-30 11:05:11 | 日記
 レンジフード交換の見積もりのために、今朝業者さんが下見に来てくださいました。
 そして見積もりの前に、レンジフードのコードを外して下さり、無事にブレーカーを上げることができました
 まだ見積もりの段階なのに、有り難いことです。
 各所に通電でき、そしてインターフォンも鳴るように!

 実は昨日、在宅中にもかかわらず宅配の不在票が新聞受けに入っており、まさか、と思って鳴らしてみたら無反応だったのです
 再配達していただいた際に事情を話し

 そのあと、故障中なのでドアをノックしていただくように張り紙をしておきました。すると、夕方、ドアをノックする人あり。また配達の人でした。
 張り紙しておいてよかった
 
 見積もりを依頼した会社では、ちょうどレンジフード下取りキャンペーン中で、今日が最終日でした
 機材が入荷次第交換に来てくださるとのこと。ホッとしました
 ガスレンジが使えないので、工事が済むまで食事の支度には不便ですが、電子レンジと電磁調理器でなんとかなるでしょう。
 こんな時はたまには出前取りたいなぁ~~ 。我が家の男性陣、出前で食べたいものがないらしく、いい顔しないのよねぇ~

 今朝の散歩:中止
 交換工事の話が決まるまで落ち着かず・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相生説について(2)

2021-11-29 10:01:10 | 学習
 コトバンク・日本大百科全書より。(読みやすいように、適宜改行・ルビ削除し、一部赤字に)
 五徳終始説:中国、戦国時代の斉の陰陽家、鄒衍が唱えた説。この説については『史記』の「始皇本紀」や「孟子荀卿列伝」の鄒衍の条および『呂氏春秋』の「有始覧」「応同編」などに述べられている。
 それによると、天地開闢以来、王朝はかならずその有するところの五行の徳によって興廃または更迭するが、その更迭には一定の順序があり、王朝がまさに興ろうとするときは、その徳に応じて瑞祥が現れるというのである。その五徳の推移は、水は火に勝ち、火は金に勝ち、金は木に勝ち、木は土に勝ち、土は水に勝つという五行相勝(相剋)の順序である。
 そして、秦以前の4王朝を、黄帝を土徳、夏の禹を木徳、殷の湯王を金徳、周の文王を火徳にそれぞれ配当し、五行相勝説によって前王朝から次の王朝に移るとし、最後は水徳である秦王朝が政権をとり、これこそが永久性と絶対性とをもつ真の王朝であると説くのが、本来の五徳終始説である。

 これに対し、漢代になると、漢を火徳とし、伏羲(木徳)、神農(火)、黄帝(土)、朱宣(金)、顓頊(水)、帝嚳(木)、堯(火)、舜(土)、禹(金)、殷(水)、周(木)とする五行相生による五徳終始説も唱えられるようになり、これによって禅譲)による王朝の交替が説かれた。この説は、後漢以後に盛行した『緯書』にも用いられ、感生帝説や災異説、瑞祥説などとも関連づけられて、火徳を有する漢王朝の正統性や神権性を主張する根拠となった。[中村璋八]

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相生説について(1)

2021-11-29 09:36:08 | 学習
 相生説に関する新しい情報が見つからなかったので、とりあえず手元にある資料からの覚え書き。

『月刊 しにか』(1999.12 大修館書店)
「陰陽五行説とは何か」より一部抜粋
p24 相勝説と相生説
 さて鄒衍は五行の循環する順序を、木・火・土・金・水とし、後のものが前のものに打ち勝つ順序だとした。これを五行相勝(そうしょう)説または相剋(そうこく)説という。これに対して木が火を生み、火が土を生み、土が金を生み、金が水を生み、水が木を生むという循環が考えられた。これを五行相生(そうせい)説といっている。五行相生説が述べられている最も古いと思われる書物は『管子』あるいは『呂氏春秋』であり、相生説は相勝説よりやや遅れて戦国時代後期に生まれたものといわれている。ただ図のように相勝と相生の間には表裏一体の関係があるのっで、両者は同時に生まれたとする考え方もある。(実践女子大学・中国古代思想史 影山輝国)
 
 ※ 管子:春秋時代、斉の名政治家、管仲の著とされるが、実際は戦国時代末から漢代にかけて、何人もの論文をまとめたもの。(日国精選版より抜粋)
 ※ 呂氏春秋:秦の呂不韋が賓客を集めて編録させたものと伝える。先秦諸家の思想を集大成したもので、~ (日国精選版より抜粋)

 今朝の散歩:2.2km(83m/分)
 空気が冷たく、そろそろ耳あてが必要かな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジフード故障でガックシ

2021-11-27 23:31:55 | 日記
 夕方5時、いつものようにお米を研ぎにキッチンへ。すると右上の方から異音が聞こえてきた。
 換気扇が勝手に回りだした・・・
 スイッチが入らなくなることは想定していたけれど、まさかボタンに手も触れないのに回りだすとは思いもしなかった。

 なにしろ年代物なので何時間も回しっぱなしにしてはおけず、万一のことを考えて早めに夕飯の支度を終え、家人の入浴が済んでからブレーカーを落とした。その影響で、玄関・キッチン・トイレ・洗面所・お風呂場の照明がつかず、各場所のコンセントも使えない状態に
 明日の朝は延長コードがないと洗濯機、回せないね。

 入浴は仄かな月明かりの中で、じゃなくて廊下に置いた電気スタンドの明かりで無事済ませた。お風呂場のドア越しの明かりもなかなか風情があっていいものだった

 冷蔵庫用のコンセントが別配線になっていたのが、せめてもの救い! 其のコンセントを使って電気スタンドを点け、食後の洗い物はバッチリ

 ダクト・換気扇の清掃の申し込みをした後に不調になるし、交換のための下見に来てもらう手はずになっていたのに、その前にこんな状態になるなんて・・・
 とにかく、なるべく早く工事をしてもらえる業者さんを探さなくっちゃ! ブレーカー入れたり落としたりじゃ大変だもの!

 今朝の散歩:2.2km(84m/分)
 いつもより5分早く出発。距離を延ばすつもりが10数年前に階段から落ちて怪我をした所が痛み出し、そうそうに帰路についた。
 こればっかりは劣化しても交換できるないものね、労わって付き合うしか・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートミール+フリーズドライ味噌汁

2021-11-26 12:37:25 | 日記
 昼食用のオートミールにフリーズドライ味噌汁を入れたら美味しくいただけました

 実は、味噌汁ではなくフリーズドライの卵スープを入れたつもりが、レンチンした後お湯の中から固形物が顔を出し、エッ? そして仄かな味噌の香りが・・・

 卵スープの外袋を見ると、30kcalだったのでこれくらいならOKと思ったのに。味噌汁は最後の1個だったのでカロリーの確認ができないけれど、もっと高いでしょうね。

 オートミールはちょっと少なめで、やはり正解! 昨日は顆粒状のかつおだしを小さじ1/4杯くらい入れて見たらこれも美味しかった。
 出汁が効いているといいみたい。今度は松茸のお吸い物も試してみようかな?

 レンジフードのスイッチが不調
 数年前、弱のスイッチが入らなくなり強のみ使っていたけれど、今度は切りスイッチがヘソを曲げちゃった。別のボタンを何回か押してからじゃないと切れない。
 年数が経っているから仕方がないけれど、交換するとなると痛いなぁ~~~
 去年はトイレの工事をしているし、次々とまとまったお金が出ていくねぇ~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン講座

2021-11-26 10:16:56 | 学習
 今日は夕方から二つのオンライン講座を受講するので、忙しいなぁ~と思っていたら、申し込んであったのは一つだけだったみたい
 Googleカレンダーに二つの予定が入っていたので、申し込んだものと思っていたんだけれど・・・

 受講前日までにオンライン講座のURLを記載したメールが届くはずなのに、今朝確認したら、1つしか来ていない
 
 1つだけならさほど忙しくも無いかと、お天気もいい事だし2回目の洗濯と布団干しをすることに。
 やっぱり主婦は年中無休で忙しいねぇ~。

 講座の時間が夕飯の準備時間と重なっているので、今日は手抜きしてお惣菜を買って来るつもり。たまにはいいよねぇ~~

 昨日は倉敷で聡太君の新竜王誕生を祝う会が開かれました。読売新聞オンライン現地リポートに「藤井聡太竜王 倉敷の旅 フォトギャラリー」と題して聡太君の写真がたくさん提供されていました。
 対局時には見られない聡太君が見られてホッコリ!日々の雑事を忘れて癒されました。
  中学生から高校生、そして青年へと成長する姿が見られて、まるで孫の成長を見ているようで嬉しいです。これはスクショして永久保存です

 年内は順位戦の対局を残すのみ。観戦するほうは淋しいですが、聡太君は少しはゆっくりできるかな?

 ・昨日の散歩:2.6km(83m/分)
 30分遅れでいつもとは別コースで。
 ・今朝の散歩:2.2km(83m/分)
 いつもの時間にいつものコース、これが一番落ち着く!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聡太君全勝ならず

2021-11-24 21:54:02 | 将棋
 本日行われた王将戦の最終局、羽生さんは糸谷哲郎八段に103手で勝利しました。 (終局は午後4時58分)
 聡太君は残念でした
 さすがの聡太君も疲れが出てきたのかな?
 喜んだり残念がったりと忙しい1日でした。

 [水匠5による解析結果]
先手:永瀬拓矢王座
後手:藤井聡太三冠
戦型:相掛かり


 
[王将戦日程]
第1局:1月9日(日)・10日(祝)静岡県掛川市「掛川城二の丸茶室」 
第2局:1月22日(土)・23日(日)大阪府高槻市「山水館」
第3局:1月29日(土)・30日(日)栃木県大田原市「ホテル花月」
第4局:2月11日(祝)・12日(土)東京都立川市「SORANO HOTEL」
第5局:2月26日(土)、27日(日)佐賀県上峰町「大幸園」
第6局:3月12日(土)、13日(日)島根県大田市「さんべ荘」
第7局:3月26日(土)、27日(日)新潟県佐渡市「きらく」

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ王将戦の最終局

2021-11-24 09:36:38 | 将棋
 本日、第71期ALSOK杯王将戦 挑決リーグの最終局が行われます。
 聡太君は前局ですでに王将への挑戦を決めていますが、ここは気持ちよく全勝して欲しいですね

 藤井聡太竜王(5勝0敗)vs永瀬拓矢王座(3勝2敗)
 羽生善治九段(3勝2敗)vs糸谷哲郎八段(0勝5敗)
 豊島将之九段(2勝3敗)vs近藤誠也七段(3勝2敗)
 ※ 広瀬章人八段(2勝4敗)は抜け番、カッコ内は現在の成績
 
 対局の様子は将棋プレミアムに入っていないので見られませんが、毎日新聞の棋譜中継をチェックしながら応援です
 将棋プレミアムもコメント機能があればいいんだけどねぇ~

 ABEMAでは、佐藤康光九段と郷田真隆九段の棋王戦 挑決トーナメントのLive配信があります。こちらも面白い対局が見られそうです。コメ欄をみるのも楽しみ

 昨日作業用の原稿が届いたので、テキストデータの作成をしながら時々チラ見して観戦するつもりです。

 今日は風が冷たい! 3~4日前からエアコンを使用していますが、部屋と外との温度差が広がるにつれ、洗濯物を外に干すのが辛くなってきます

 昨夜、ある人のブログで美味しそうな果物を紹介していたので、思わずポチってしまいました。
 オレンジの香りでジューシーでスプーンで食べられ、糖度15度超えと書いてあったので果物好きな母は喜んでくれるかな?

 今朝の散歩:2.2km(81m/分)
 昨日の散歩:

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JT杯残念!

2021-11-22 21:59:53 | 将棋
 昨日のJT杯、超早指しの対局での後手番とあって聡太君は力を出しきれず豊島九段に負けてしまいました。
 終盤、もう少し粘るのかなと思っていたのですが、熱戦にならず残念でした。

 フィッシャールールで行われるアベマトーナメントでは個人戦でも連続優勝しているし、今年の団体戦では聡太君が率いるチームが優勝しているんだけどねぇ~?

 [水匠4改による解析結果]
先手:豊島将之竜王
後手:藤井聡太三冠
戦型:角換わり
持ち時間:10分、考慮時間1分単位で5回、切れたら1手30秒未満



 昼食は、オートミールの分量を少なめ、水分量は同じにしたら昨日よりは糊感が減少し、食べやすくなった気がしました。梅塩を少し入れ、もみわかめをトッピング。

 今朝の散歩:1.9km(80m/分)
 郵便物の投函ついでに雨が止んでいたので、近所をグルッと一回りしてきた。遊歩道は雨上がりとあって足元が悪そうなので、普段足の向かない方向へと行き当たりばったりで歩いてきた。
 雨上がりの空気はヒンヤリしていていつもより澄んでいるような気がした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日100kcalカットするには?

2021-11-21 13:17:15 | 日記
 昨日、ある人のTwitterでオートミールのことが呟かれていました。このオートミールでもしかしたら摂取カロリーをカットできるかも、と安直に考えて即、朝食用にオートミールフレーク、昼食用にオートミールを買ってきました。

 昨日のお昼、今日の朝食・昼食と食べてみたのですが、オートミールは糊を食べてるみたい・・・ (← 個人の感想です)
 白出汁を入れたり、もみわかめを入れたりしたものの、当たり前のことながら味変はしても食べた時の感触は変わらず、1回分のおかゆをようやく呑み込みました。

 主食をオートミールに置き換えることでどれだけ摂取カロリーが減るのだろうと計算してみました。

 朝食:バターロール(1個 101kcal) → オートミールフレーク(40g 147kcal)
 昼食:ご飯1膳(127g 213.36kcal) → オートミール(30g 111kcal)
※ ご飯は1g=1.68kcalで計算

 パンを止めることでカロリーがかなり減ると思っていたけれど逆に増えて、牛乳をかけて食べることでさらにカロリーがアップしちゃう

 昼食分で目標の100kcal 減らせるから、そこそこいいかな? 田舎から新米が届いているのに、ご飯食べるの減らすなんて・・・
 夕飯は絶対にご飯!

 オートミールは腹持ちが良さそうなので、少しでも間食を減らせればいいかな?
 買ってきちゃったから、なくなるまでは兎に角頑張って食べてみましょう!

 今朝の散歩、サボらなければ良かったねぇ~

 3時からJT杯の決勝戦があります。またまた聡太君対豊島九段です。超早指しの対局なので、どんな戦いが繰り広げられるか楽しみ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣町を散歩

2021-11-20 11:10:03 | 日記
 昨夜の就寝が遅かったため、今朝の起床は8時半頃。
 散歩さぼろうかとも思ったのですが、明日以降お天気が下り坂のようなので行ってきました。
 9時過ぎの出発となったので、遊歩道へは行かずに普段滅多に行かない隣町の方に行ってみることに。
 
 階段を上って負荷をかけるのもいいだろうと、歩道橋を上がってみました。さして苦にもならず40段ほどの階段を上り、下をみると怖~~~~い
 陸橋の真ん中をまっすぐ前を見ながら歩き、もう絶対上らないぞ!と  
 思い出すだけでも足がゾワゾワ・・・ 

 住宅地を適当に歩いて行くと見覚えのある桜並木が目に入り、そのわきの道を進んで行くと、以前に通ったことのある道路に出る事ができました。
 スーパーへ行くときに通っていた道で、ここを自宅方向に進むとあの歩道橋がかかっている大通りに出ます。
 大通りに出ると騒音の凄い事! 側道には樹木がたくさん植えられているので鳥の声もひっきりなしに聞こえてはいるけれど、遊歩道とは大変な違い。空気も悪くマスクも外せず。
 散歩には不向きなコースでした

 大通りの横断歩道を渡り住宅地へ入るとゴーゴーという車の騒音も聞こえてこずホッとします。道1本入るだけで違うものですねぇ~~~。

 自宅近くまで来て見かけたワンちゃん、飼い主の人がリードを引いても動かず。帰りたくないんでしょうね。最後は無理やり引きずられて去って行きました。

  リード引く手に抗いて紅葉踏む

 今朝の散歩:2.0km(81m/分)
 大通りにはもう行かないよ。遊歩道の方が気持ちが落ち着きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聡太君、王将への挑戦権獲得!

2021-11-19 21:44:20 | 将棋
 本日東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた挑決リーグで近藤誠也七段に91手で勝ち、挑戦者に決定しました
 終局は午後7時12分。
 
 夕飯を食べ終え、PCの前に来たらもう終わっていました。終局間際を見たかったのに
 勝ったのだから、良しとしましょ。

 [水匠4改による解析結果]
先手:藤井聡太三冠
後手:近藤誠也七段
戦型:相掛り



 綺麗な藤井曲線です
 タイトル戦の開幕は来年1月だそうです。対局が見られるように課金しようかなぁ~~

 羽生さんはまだ対局中で、形勢判断では羽生さんよりの互角です。
 フレー、フレー、羽生さん

 豊島将之九段vs佐藤康光九段は、佐藤会長が逆転したようです。
 怪鳥ガンバレ―――

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超豪華メンバーの対局

2021-11-19 12:02:26 | 将棋
 今日は王将戦挑決リーグに加えて、A級順位戦の4局が行われています。ほぼトップ棋士の揃い踏み、ですね。

 [A級順位戦]
 羽生善治九段vs糸谷哲郎八段
 佐藤天彦九段vs広瀬章人八段
 豊島将之九段vs佐藤康光九段
 永瀬拓矢王座vs斎藤慎太郎八段(関西将棋会館)
 
 山崎隆之八段vs菅井竜也八段は11月4日に対局済み。山崎八段のA級順位戦で初勝利。

 王将戦の聡太君の配信は見られませんが、佐藤会長vs豊島九段の対局のカメラでときどき羽生さんの頭・顔がちらっと見られます

 散歩のついでに校正依頼の資料を投函し、依頼を受けている分も返事待ち状態で、ほぼ終わり。
 午後からリモート講座があるのみで、それ以外はたっぷり将棋が楽しめます

 昨日は家人の実家から届いたお米、知人から頂いた野菜などを届けに娘宅へ。
 娘からもらったレンチン用のキリタンポ鍋、比内鶏スープが使用されていてなかなかいいお味でした。牛蒡もたっぷり入っていて、材料に水を加えチンするだけで出来上がり。手軽で美味しくていうことなし
 これって忙しい時にうってつけ! 他の種類のナベもあったらほしいなぁ~。

 今朝の散歩:2.3km(80m/分)
 いつもと同じコースを歩いたのに?
 朝の空気がひんやりしてきたね。もっと寒くなってきたら帽子が必要になるかな?

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギ?

2021-11-18 08:57:32 | 日記
 遊歩道にたくさん落ちていた花水木の実やドングリもほぼ見かけなくなり、今は名も知らない小さな黒い実が落ちています。
 木が生い茂っている辺りからはピーッピーッと鳥の鳴き声が聞こえ、木の実でも突いているのかなと思っていたら、バサバサッと羽音がして真っ白な鳥が飛び立ちました。

 目で追いながら振り返ると、水路に下りたように見えました。慌ててウエストポーチから携帯を取り出しながら水路を覗くと、石の上にいました。近寄ると足音で飛び立ってしまいそうなので遠くからパチリ
 
 小さかったので幼鳥かなと思ったのですが、コサギかな? でも、見た感じでは嘴があまり長くなかったような?


 これじゃあ分からないねぇ~~~ 

 これから水辺を訪れるいろいろな鳥が見られるかもしれない。散歩の楽しみが増えました

 今朝の散歩:2.3km(80m/分)
 鳥の写真を撮るためにちょっと戻ったので、+100m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする