好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

おじおじ、NHK杯でベストエイトへ

2021-01-31 14:02:57 | 将棋
 今朝目が覚めたは10時近く
 寝付けなかったのと、夜中に目が覚めてしまったのがいけなかった 

 大慌てで洗濯機をかけ、TVを2chにし、歯磨きをしながらPCの電源を入れて、ソフトを立ち上げました

 [水匠2による解析結果]
先手:永瀬拓矢王座
後手:木村一基九段



 どちらも好きな棋士なので、どちらが勝っても良いのですが、ちょっと軍曹の戦い方に納得が行かなかった。粘り強い軍曹なのになぁ~ 
 71手目の4四歩打が疑問だったのですが、解析の結果では悪手判定されていました。
 終盤の捻じりあいが見たかったなぁ~

 本局をもって第70回NHK杯戦のベストエイトが出揃いました。
 Aブロック:深浦康市NHK杯・山崎隆之八段・羽生善治九段・斎藤慎太郎八段
 Bブロック:稲葉陽八段・杉本昌隆八段・木村一基九段・佐藤天彦九段
 
 2月7日・準々決勝:深浦康市NHK杯 vs 山崎隆之八段(解説:渡辺明
名人)
 2月14日・準々決勝:杉本昌隆八段 vs 稲葉陽八段(解説:久保利明
九段)

 今後の放送が楽しみです  
 聡太君の名がないのがちょっと寂しい・・・おじおじに負けちゃったもんね  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聡太君、竜王戦2組白星スタート!

2021-01-30 23:35:30 | 将棋
 昨日行われた第34期竜王戦2組ランキング戦で阿久津八段に勝利!

 [水匠2による解析結果]
先手:藤井聡太王位・棋聖
後手:阿久津主税八段



 午前中に書くつもりだったのに、作業に集中していてこんな時間になってしまった。
 昨日も今日も充分に睡眠をとっているのに10時を過ぎるころには眠気が・・・

 なんとなく熱があるような感じがして、熱を測ってみるのだけど35.5度しかない
 もし体調に異変があったときは、平熱が低いことはしっかり伝えなきゃね!

 明日は借りてきた本読めるかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでの散歩

2021-01-27 22:55:00 | 日記
 図書館に徒歩で行ったり、郵便物を投函に行ったついでに遠回りしたり。
 今日は保険料の振り込みにコンビニへ行ったついでに遠回り
 普段通らない道を通ると、古い家やアパートがなくなりいつの間にか新築された家が増えている。

 外出時、下りる際はエレベータはなるべく使わず階段を使うなどして運動量を増やしているけど、効果のほどは? 動かないよりはマシって程度かなぁ~

 就寝時の眩暈予防の運動は中だるみでちょっと手抜きしがちで、10回するところを4~5回で済ませる日もあったり・・・ 
 継続しても効果があるのか無いのか分からないけど、ひとまず続けてみなきゃね 
 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複合動詞に関する参考文献(3)

2021-01-24 23:10:16 | 参考文献
 複合動詞でググるとたくさんの論文がヒットしました。多すぎてどれから読んだらいいのか迷うくらい 
 読みたいものはゲットしたのですが、以下のものはPDFで提供されていないようで、県内の図書館にはなく、当分読めそうになくて残念です。
 石井正彦 1988 「辞書に載る複合動詞・載らない複合動詞」『日本語学』7-5

 以下の文献一覧は、昨日記した「複合動詞の研究」よりも記載数が多いようです。
 「動詞+動詞型複合動詞・複雑動詞の研究 文献 一覧 ver.2」( 国立国語研究所)(2012年9月19日)
 「動詞+動詞型複合動詞の研究 文献 一覧 ver.3」(国立国語研究所)(2014年12月)

 今日もそんなこんなで落ち着かず、作業は出来ずじまい 
 そんなこともあるよねぇ~~~  

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複合動詞に関する参考文献(2)

2021-01-23 23:41:00 | 参考文献
 複合動詞の連濁に関して、何か情報は無いものかとググっていたところ、「連濁について」(伊東美津 九州国際大学)という論文を見つけました。 
 この論文の5ページ目に以下のようにありました

 (6)動詞と動詞の複合語は連濁しない
 このタイプの複合動詞に連濁が起こらない理由として、金田一(1976:7)では、通時的考察がなされ、これらの動詞が一語として扱われるようになったのは江戸時代以降のことで、それまでは長い連続した二語であったと考えられるということが指摘されている。


 参考文献の一覧に、金田一晴彦(1976):「連濁の解」Sophia Linguistics 2、1-22とあり、早速調べたところ『金田一春彦著作集 第6巻』所収と分かりました。(晴:ママ)

 この書籍ならネットからリクエストし、最寄りの市立図書館から借りる事が出来ます。
 市内の図書館の書庫に入っていて、1位で予約できました
 直ぐ借りられるのは嬉しいけれど、金田一先生の書籍が書庫入りだなんて、なんだか淋しい

 というわけで、今日も1日作業できず・・・ 
 明日こそがんばろう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複合動詞に関する参考文献(1)

2021-01-23 14:54:11 | 参考文献
 複合動詞は連濁しないという規則性があるようですが、その根拠となる論文を探してみようとしたのですが、大学の図書館が利用できないので、中々思うように調査ができません。
 今後のために、調べが付いたことだけでも忘れないように整理して記しておこうと思います。

 まず、最初に確認したのは、手元にある以下の書籍です。
 『日本語学 特集複合語・連語の文法』(2001.8 vol.20 pp.71~78)「 平安時代の複合動詞」(小島聡子)
 (一部抜粋)「複合動詞」といわれるかどうかについては、異論も唱えられている。
 アクセント研究など、主として形(音)の視点から、古くは動詞が連結した形であっても「複合」した一語になっているとはいえず、むしろ、単なる動詞の並列とみるべきであるという考えが提示されているのである。その論拠としては、複合動詞とおぼしき形につけられたアクセントには二箇所高いところが見られること、それぞれの動詞単独の形につけられているアクセントと変わらないこと、他の品詞間の複合語と異なり、動詞連続の場合連濁を起こさず、また助詞が介入する場合があることなどがあげられている。(金田一春彦(1953)「国語アクセント史の研究が何に役立つか」金田一博士古稀記念 言語民俗論叢)・吉沢典男(1952)「複合動詞について」『日本文学論究』第十冊)


 「動詞連続の場合連濁を起こさず」について何らかの具体的な研究結果の記述があるのではないかと期待して、『金田一博士古稀記念 言語民俗論叢』を購入しました。もちろん古書です。3000円弱でゲット
 が、ザット読んだところ、期待していた内容ではなく 
 最近読解力が衰えてきているので、もう1度じっくり読んでみようとは思いますが・・・ 

 『日本文学論究』第十冊は、県内の図書館にはないようなので、しばらくおあずけ状態・・・ 

 「複合動詞の研究」(日中言語研究と日本語教育研究会)という研究史を掲載されているサイトを見つけました。
 古い順からまとめられていて大変助かります。参考にさせていただきたいと思います。

 「助詞が介入する場合」については、以下の古語辞典に解説がありました。
 『新明解古語辞典 第2版』(監修・金田一京介、編者代表・金田一春彦)、付録p1119 二 語句の区切り方
 (前略) たとえば、「聞き入れる」「見咎める」のような複合動詞は、現代では一語であること疑いないが、少なくとも平安朝時代には中間に自由に助詞がとびこんで、「聞きも入れず」のような形になった。
三 2
(前略)~というような、いわゆる複合動詞である。これは、現代では一語として扱われているが、中世以前では実は二つの動詞の連続であった。


 作業するとき、古文の教科書では「助詞が介入する場合」も複合動詞として扱うので、要注意です  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生さん、順位戦7回戦で勝利!

2021-01-22 22:58:58 | 将棋
 昨日行われたA級順位戦で3勝目を挙げました。残る対局は広瀬章人八段・三浦弘行九段との2局。頑張ってA級残留を決めて欲しい! 
 三浦弘行九段は順位戦の成績が振るわず、既に6敗しているのでもしかしたら降級の可能性が・・・ 残る2局頑張って欲しいところだけど、2月26日は羽生さんとだからねぇ~ 

 [水匠2による解析結果]
先手:稲葉陽八段
後手:羽生善治九段
戦型:相懸かり



 夕方、youtubeで対局の映像を配信していることを知り、観戦していました。棋譜は別のユーチューバーが配信しており、あっちを見たりこっちを見たり忙しかったこと!
 終局後の感想戦も途中までは見ていたのですが、長くなりそうなのであきらめて就寝しました。羽生さんの感想戦はいつも1時間近くあるもんね

 対局を見ている分には炬燵に入りながらだと楽だけれど、のんびりしすぎて作業を始める気になれない 
 明日は自室に戻っていい加減作業を始めなきゃ・・ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が冴えて寝付けず

2021-01-19 08:38:40 | 日記
 昼寝もせずに一仕事終えたので、夕飯後には眠気がさしていた。今夜は早めに寝ようと早めに入浴を済ませたのに、床に就いても頭が冴えて眠れない
 眠れないまま右へ左へと寝返りを打っている間にいつのまにか眠っていたようで、朝の目覚めはスッキリ! 

 今日・明日と後回しになっていた用事を片付けてから年末から中断していた作業に取り掛かる予定! いくら期限がないとはいえ、そろそろ進めておかないとお尻に火がついてからでは大変だから

 漢籍セミナーの案内が来ているが、申し込みはどうしよう? 感染拡大の状況によってはオンラインによる開催になるらしい。オンラインなら申し込みたいんだけどなぁ~~ 

 リンクを貼ろうとググっていたら、HPに「すでに定員に達しました」の表示
 私的にはあまり興味のない時代だったのですが、すごい人気でビックリ! 
 開催会場は毎年同じ会場なのに、今年の定員は80名とあり、例年よりかなり少なくなっているのかもしれない。
 オンラインになれば再募集があるかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聡太君、朝日杯準々決勝へ!

2021-01-18 22:52:06 | 将棋
 昨日行われた、朝日杯の対局で豊島竜王に勝ちました
 昨日は急ぎの仕事があったために、午前中はほぼ見られなかったのですが、午後から行われた豊島竜王との対局は、心を鬼にして仕事のことは忘れ、観戦していました 
 豊島竜王には過去6戦全敗していたので、どれほどこの日を待ち望んでいたことか!
 感無量です

 [水匠2による解析結果]
先手:豊島将之竜王
後手:藤井聡太二冠(王位・棋聖)



 ようやく作業の方も一段落したので、明日はゆっくり『将棋世界』を読もうと思います。そうそう、聡太君の色紙プレゼントの応募を忘れていました。もらえる人は1名のみ
 くじ運悪いから無理でしょうけど応募するだけしてみましょう。

 そういえば、金田一春彦先生の著書を戴いたことがあったっけ! 20年ほど前だけど、先生の講演会で、プログラムに書かれたナンバーでくじ引きがあり、1等当選だった! あの時一生分の運を使い切っちゃたかもしれない 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炬燵に入ってPC作業

2021-01-16 09:06:42 | 日記
 電力不足のために節電をという電力会社の呼びかけを聞き、家人が在宅時にほぼ1日過ごしている居間の炬燵に入って作業をすることにしました。
 自室では寒いために、作業時のホットカーペットは必須だったのですが、昨日・一昨日と使用せずに済み、かなり電気の節約ができ家計にも優しくてよさそう。

 更にメリットがもう一つ。2日間、PCを炬燵の上に置いて作業したところ、PCとの距離・角度が違うためなのか、目の疲れ方が今までとは違うことに気づきました。

 ただ、家人はテレビをつけっぱなしなので、単純作業には差しさわりは無さそうですが、集中して考えたいことがある時は無理かも
 それに、外付けのHDDに蓄積してある資料が必要な時も、自室に戻ることになりそう。
 対局を観戦するときも、音量の関係で無理かもね

 まぁ~、支障がない時は、ということで・・・ 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古里の物産展

2021-01-15 20:32:52 | 日記
 毎年この時期になるとデパートで開催されている物産展、今日から始まったけど今年は行けない
 水ようかん・浜名味噌・五月ケ瀬などなど毎年楽しみにしていたんだけど、今年は我慢、ガマン 

 出かけたついでに御座候も買って、2世帯分両手にいっぱいぶら下げての帰路は重かったなぁ~~。
 孫たちも楽しみにしていたかもね。
 美味しい越前そばも食べられないねぇ~~~ 
 
 来年こそは食べられますように!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭水化物三昧

2021-01-14 17:33:16 | 日記
 本日の朝食、海苔と胡麻の焼き餅各1個ずつ。昼食、冷凍のナポリタン 
 自分の分だけだったので、見事な炭水化物のオンパレード 

 おやつにまた善哉を作りました。前回はほぼ息子のお腹に収まってしまったので、今回は少し多めに作りました。前回は小豆150g、今回は250g。
 小豆をゆでる時、前回より少し時間を長くして柔らかめにしました。やはり年取ると胃への負担が気になるので。
 小豆と同量の砂糖が入っているので少し甘めで、カロリー高そう 

 大学病院の検査から帰宅した家人に、前回より美味しく出来たと言うと、前回食べ損ねたからか「お餅あるのなら1つ入れて」と早速食べました!
 一口食べて、「甘いっ」ですって。
 もちろん私もお相伴しました。 焼き餅1個入れて! 
 1個なんて可愛いもの、息子は3個だもんね~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩はカレーで明日は?

2021-01-11 23:36:21 | 日記
 「今晩はカレーで」と言ったとたんに「ちぇっ」と家人が言ったような気がしましたが、続けて「明日はキリタンポ鍋にしようかな」と言うと、無言に 

 夕方、カレーを作っていると息子が顔を出し「今日はカレー?」 「そうよ」と言うと「よっし」と。
 ほら、カレー好きな人もいるんだからね

 小説は昨夜読んでしまったので、今夜は運動だけして寝ましょう。
 冷えてきたので、もう1枚毛布を掛けましょう! 
 夜中に雪が降りませんように! 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がしょぼしょぼ・・・

2021-01-10 21:09:08 | 日記
 PCの画面と原稿の文字を追っていると、最近は目の疲れが早くなってきた。
 若い頃は正座して作業していて立とうとすると膝が固まって伸びないくらい長時間頑張れたのに、最近は目の方が先にしょぼしょぼしてきて頑張りたくても出来なくなってしまった

 校正はあと数ページ残すのみだけれど、疲れた目で無理しても見落としをすると大変なので、今日の作業は思い切って切り上げることに! 

 さぁーー、就寝時間まで自分のための読書!
 って、やっぱり目を酷使・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人善哉

2021-01-09 23:44:23 | 日記
 昼食時、昨夜作り置きした善哉にお餅を2つ入れて食しました。
 餅を喉に詰まらせると大変なので、一人の時は餅を食べないようにする、と言っていたのですが、家人の帰宅を待てずに留守中に食べてしまいました

 まずお汁を飲んでのどをよく潤し、餅は小さめに切って、ゆっくりよく噛んで慎重に慎重に!
 美味しかったぁ~~~ 
 先ほど息子が小腹が空いたと言い、餅3個! 羨ましい

 気の進まなかった校正も2/3は終わり、読みたくない内容の部分はほぼ通過した模様 
 どうせなら今読んでいる小説のような、楽しくて先を早く読みたくなるような話ならいいのに・・・
 明日中には終われるかな? 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする