おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

目玉の話

2008年01月22日 19時37分12秒 | その他
昨日の晩御飯の会話です。

娘「明日の生物の時間に、ブタの目玉の解剖するねん!」
私「えっ!すごいやん!私も中学の時、牛の目玉の解剖したでぇ~
水晶体が、めっちゃきれいで、もって帰ったらあかんのに、こっそり持って帰てん」
主人「・・・」
娘「そんなん持って帰ったらアカンやん!」
私「ドロップみたいにきれいやったけど、お母ちゃんに叱られて、臭くなるから、埋めに行った!」
娘「そりゃそうやろ!」
主人「・・・」
私「ええなぁ~目玉の解剖できて・・・あとでその目玉食べるのかな?」
娘「先生が食べたらしいけど、美味しくなかったらしい・・・」
主人「気持ち悪いなぁ~ご飯食べてる時に、こんな話、やめといて」
 と言うことで話は終わったのですが・・・

昔の水晶体を思い出して、懐かしい私は、
「携帯の写メールで、水晶体写して!」と、娘にメールしました。
「授業中に、携帯出せないでしょ!」と、娘のきついお叱り。
それでもあきらめ切れない私は
「きれいやった?水色のドロップみたいやったでしょ?」
娘「透明やった!」

あ~見たかったなぁ~
今日のブログに写真載せられたのに・・・(えっ、本心はこれ?)
と言うわけで、今日の写真は、お休みです!

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (正哥)
2008-01-22 19:44:09
豚の水晶体、見てみたかったです。
ただ、食べたいという気持ちは同感しかねます(笑)。この点はご主人の意見に同感。
先生食べたんですね。
返信する
私も見たかった! (石垣グランマ)
2008-01-22 21:12:39
娘の学校の、生物は、なかなか立派です。
ショウジョウバエの遺伝の法則を調べるのに、東京の大学から、そのショウジョウバエを送ってもらって、実験(研究と言うか授業を)しているそうです。ただ、地域的に、石垣にいてはいけない生物なので、逃がした時は、即、パチンと、殺すのだそうです。
返信する
解剖 (ぱやこ)
2008-01-22 21:38:23
高校では、解剖なんてしなかった・・・。
と、いうより生物を選択してなかったような(遠い記憶)。
私が小学生の頃は、魚の解剖したり、卵を孵化させてひよこにしたりしたけど、今の子供達の授業には、そんなのありません。
返信する
ちょっと質問 (まーめ)
2008-01-22 21:53:39
??
ブタの目玉の解剖?
グランマさんってもともとは石垣の人なんですか?
関西じゃ解剖するブタの目玉なんて手に入りそうない気がします。
きれいなんだ・・・
ふーん。みてみたい。
返信する
ぱやこさんへ・・・ (石垣グランマ)
2008-01-22 22:34:26
そうですか!私も小学生で、フナの解剖がありました。娘は関西の中学校(私立でしたが・・・)ニワトリの解剖をしたようです。
今も、帰ってきて、早速、生物のレポートを仕上げていました。
返信する
まーめさんへ・・・ (石垣グランマ)
2008-01-22 22:42:02
娘は、ブタの目玉、私は牛の目玉です。
私は大昔、関西の国立大学の附属中学にいっていました。実験校だったのでしょうか、LL教室はあったし、設備は充実していました。食用カエルの解剖?もやったかな?(同級生は、皆さん出世しておられます。私は劣等生でした。これほんと!)
返信する
ひゃ~ (なかゆくい)
2008-01-23 17:10:48
ダイナミックな話ですね~。
解剖は鮒とカエルしかしたことない。
目玉は、一人一個ずつなんでしょうか。
水晶体、こっそり持って帰ってきてくれたら、よかったのにね~。
返信する
帰ってからも・・・ (石垣グランマ)
2008-01-23 18:37:23
目玉の話で盛り上がりました。牛の目玉は、最近、狂牛病があるので、許可されないそうです。ブタの目玉は人間の目玉ぐらいだったそうです。(知らんけど・・・!牛のは大きかったですよ)
3人で、2個とか言っていましたが、映画の「千と千尋の神隠し」で、「眼売ります」の看板があったのを思い出しました。
返信する
Unknown (なわちゃん)
2008-01-24 01:19:57
すごい会話してるんですね。しかも御飯のときに....でも目玉の解剖って初めて聞きました。グロテスクですね。
返信する
そうかな? (石垣グランマ)
2008-01-24 09:19:02
主人は、手術、解剖、血液などの話が始まると、嫌な顔をします。女の人は、この手の話には、結構強いのではありませんか?
もし機会があるなら、もう一度やってみたいと思います。
返信する

コメントを投稿