脳ミソ、かたまった・・・・・

2009年01月19日 03時08分41秒 | お勉強
え~発表しまーす。

ワタクシ、
今月からクリティカルシンキングの講座に通い始めました。


今日がはじめての講義で
講義前に提出しなければならない、事前課題があったのです。

事前課題をやりながら
「・・・なかなか、できるじゃん!私!」・・・自画自賛。

「やっぱり、今回の学費の行き先は、当初の予定どおり
早稲田の起業講座に変えたほうがよかったのかも?」な~んて、思ってましたです、ハイ。

でもそれは、かなりの勘違いでした。

大学院では、多くのいい仲間や先生に恵まれて
それなりに
「Why?」「true?」「So what?」なぜ? 本当に?で、何なの?
という訓練を受けてきたつもりだった。

でも・・・今日の講座では、実際できていなかった。。。。

いや、一見、できている風なんだけど、
相手を納得させ、共感させるところまで 至っていません。

卒業したころは、
仕事していても、人と話していても、「自分、変わったな~」なんて思ってたんだけどな~。

・・・まだまだ甘かった!!!!ってコトです。

今日の講義では、考えすぎて、頭が混乱して、
脳ミソが、隙間なく頭蓋骨に張り付いた感じで固まりました・・・・。

あと残り五回、どのように変われるか!?

楽しみなんだけど、
人の意見に突っ込みすぎて、きっと、もっと性格悪くなりそう・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。