アンケート

2007年11月30日 23時06分41秒 | お勉強
なかなか進まなかったプロジェクト研究。

私の研究内容もだんたんと絞られてきていて、
産業財購買行動の研究にしました!

研究にあたり、アンケートを実施することになりました。
よかった~マーケティングリサーチ選択してて。

対象企業(私の場合病院)にアンケートを郵送し
その結果を統計的に処理して
購買行動の因果関係をみます。

うまくいくかな~?

参考にしている先行研究の論文があるのですが、
これが難しすぎて、わからない。。。
偶然にもその論文を書いた先生は
私の指導をしてくださっている先生のひとつ上の先輩でした。
その方にわかりやすい解説を是非お願いしたいところです。

研究のおとしどころの一つに
「信頼」があると 見ているのですが
その「信頼」の定義からして考えないといけません。

質問票の細かな設計で、研究の成果が左右される・・・。
ぅうっ緊張するな~。

今週末で、作り上げます!(予定)
              ↑こんなことは言っていられない。。

実は木曜日に
「tentativeの論文を1月5日までに提出してください」
(というか、ほとんど完成版を要求していると思う・・・)
と先生から伝えられました!

少なくとも私は1月中旬くらいと思っていたので
かなりヤバイ感じです。

しかし、個人的には 結果がどう転ぼうが
面白くなってきたので
とてもとてもたいへんだけど、頑張ろうっと。

でも・・・
アンケートをちゃんと記入して返送してくれるかどうか・・・
それが一番の心配ごと。

いままで「アンケートお願いします」と手渡しされても
無視してましたので。。。。バチ当るかもね。

これからちゃんと答えまーす。(←遅い?)

日本男子バレー頑張れ!/いいぞ~ゴッツ&ゴリ!

2007年11月25日 20時02分25秒 | お勉強
日曜日、友人とお茶して帰ってきて
テレビをつけたら、
ワールドカップ男子バレー開催中なのですね!!

今年の男子チームはいい感じ。
サーブレシーブが宇佐美選手によく返っているし、
サーブもすごく集中して打っている。
勝敗は、負けが先行しているようですが、
今日チラッと見たところ、内容がイイ!!

全日本男子
ワールドカップバレー2007


特にゴリ(清水選手)&ゴッツ(石島選手)!すんごいパワー!
決めてくれる!と思わせるエースです。
このような頼れる若いエースは久しぶりな気がします。

ただし、伝統の!?
劣勢になると、雰囲気悪くなるのが
チーム全体に蔓延するのは
よろしくないですね~。

いいゲームを見せてくれそうです。
みんなで応援しましょう!!

がんばれ!ニッポン!!

玉砕っ!!

2007年11月24日 23時51分04秒 | お勉強
オペレーションズマネジメントの課題(←英語の)本日提出し、
提出後すぐにTAの方(他科の博士課程の方)が
日本語で課題の解説をしてくださいました。がっ、



ぜんぜん解答違うじゃんっ!っていうか、
どーも質問の解釈からして間違っていたようで
日本語で考えた私の解答そのものが、すでに違っていたのだったっ!
・・ちょっと問題が簡単すぎだと思ってはいたのですが^^;;
5問中2問しか合ってない。。。
病院のケースだったのに。

あぁ~~~恥ずかしい。。。。

そして・・・そんなできなかった課題に時間をかけすぎたと
そのことでさらに落ち込むのであった。。。

順序が逆だけど、
来年春から、英語のスパルタ教室に通おう!

O先生は本当にお優しい方で、
私たち学生を今度東京で開催される交通輸送関係の国際シンポジウムに
無料で招待してくださるとのこと。

私は業界的にまったく関係ないので、
きっと聞いても???でしょうし、平日なので行けません。
お心遣いに感謝です。

歩道のミゾの存在意義は?/映画のように・・・はなりません

2007年11月23日 21時40分44秒 | できごと
映画やドラマなどで
失意の女性が 打ちひしがれて歩いていると
ハイヒールのヒールが「ポキッ」と折れて、
それでなんか情けなくなって、がまんしていた涙が出て、
さらに雨が降ってきちゃったりして
靴脱いで、トボトボ歩く・・・ってなシーン、
見たことあるような気がしますよね?

私は映画のように、ヒールが「ポキッ」て経験はありません。

しかーし、歩き方に問題があるのかもしれないけど、
歩道などによくあるスジのような溝(タイルみたいな)とか
道路のひび割れの部分、
あれによくヒールを挟まれます。

ヒールの先端、ゴムの部分が
道の溝にバッチリ挟まり、「ハマった!」と思いながらも
でも歩きながら何事もなかったように
足を上げて抜くと、ゴムだけが溝に残されてしまって、
ヒールの芯として入っている金属芯の先端が、
ヒールの先端からむき出しになるっていうできごとが
この2ヶ月の間に3回も起こりました!!

ぅんもー、靴も傷むし、歩くたびにすごーく うるさいっ!!

靴を直しに行くのが手間なのね~。
すべての駅にリペアショップがあるわけじゃないし、
おまけに直すのにお金がけっこうかかる。。。

・・・あの溝、なんであるのでしょうね・・・?
何か理由はあるはず。

解決策は、私がヒールの靴を履かなきゃいいってことなんだろうけど。。。

でも カツカツうるさいだけで、まだ歩けるだけマシか・・・。
もしも映画のようにヒールから折れちゃったら、
普通の心理状態でも、泣いちゃうだろうな~。
裸足じゃとても歩けないし。

履く靴がなくなってきてしまった。
明日まとめて修理に出しに行こうっと。

はじめてのサービスマネジメント

2007年11月22日 23時41分42秒 | お勉強
結局、迷いながらも、
外国人の先生による、オペレーションズマネジメントを選択しました。

先生は航空運輸業界では世界的に有名な方だそうですが、
とても気さくな先生です。

先日も、遠くから、
私を見つけて、手を振られたりして・・・。

もともとアジア系の方なので、英語は聞き取りやすいです。
また、パワーポイントもシンプルでわかりやすい。

先日、この講義で初めて
ほんの一部で基本的なことですが 
サービスマネジメントの内容に触れました。
サービス業としては嬉しかったなぁ~。


これからはサービス産業も重要。
ビジネススクールにも
ぜひ、サービス系の講義を設置してほしい!
今さら遅いけど。

ここはトヨタのお膝元。
「モノづくり」から離れられないのかな。

はぁ~、明日はオペレーションの課題をやらなければ!
日本語での答えは、ほとんどできているのですが、
英語にするのに・・・時間かかりそう・・・(汗)

南山ビジネススクール説明会

2007年11月16日 23時14分22秒 | お勉強
明日11月17日(土)15時から16時半まで
南山ビジネススクール説明会が開催されます。

学生相談員として、私も参加します。

思い起こせば・・・
私も事前説明会に行ってみたのですよねー。

そのときは会場いっぱい、わんさか 人がいた。
座れないくらいだったのに、
前回学生相談員したときは、相談会に来た人、少なかったな。

先生方の話によると、
いつも(といっても2年の経験からだけど)
年が明けてからの、入試受付期間直前の説明会が
いちばん参加者が多いのだそうデス
私が受験前に聞きに来たのも、その時期の説明会でした。

明日はどうかな~?
大学祭のときに パフェのちらしとともに
説明会のお知らせを載せておいた効果が出て、
大勢参加者がいるといいなぁ~。。。。


真実

2007年11月14日 23時43分25秒 | お勉強
ここのところ、リアル本屋に行っていなかったのですが、
先日、待ち合わせの時間潰しに
ほんとうに ひさーーーしぶりに 本屋でブラブラ。

店内をざ~っと廻って、気になった本を、じゃんじゃん手にとってご購入。
一種のストレス発散です。

その中の一冊、
マッキンゼー式世界最強の問題解決テクニック単行本を読みました。

このテの「スキル本」は、だらだら書いてあったりして
いつも最後までたどり着けず、あまり読まないのです。
加えてこの本は翻訳本。
翻訳本って、訳が辛かったりして
どうしようもなく読めないときってありますよねー。

でもこの本は、苦痛なく、すぐに読めちゃいました!
研究が進んでいないから
本当は、違う本を読むべき状況なのかもしれないけれど、
今の状況と重なっているせいか?すいすい読めました。

私の解釈は
ビジネススクールでの研究というのは、問題を明らかにし、問題解決をするというもの。


この本の最後のあたり314ページに

「・・・私たちの『マッキンゼー式世界最強の問題解決テクニック』のモデルを支える三つの要素、つまり<分析> <プレゼンテーション> <マネジメント>に共通するエッセンスを何か一つあげるとすれば、それは『真実』だ。言うまでもなく、問題解決の最終目標は、ある事実を発見して、それを伝達することにある。これは正しい決定を下し、変化をもたらすための方法だ・・・・」とありました。

研究と重なりますね。。。
でも、それよりも「もっと」ダブったところを発見!!

224ページ

「・・・『問題の解決法や、企業や産業に関する情報収集、アイデアの提示方法などは体系的に教え込むことができる。しかしある人間の頭を今よりも良くするのは、ほとんど不可能だ』・・・・」


いまだ研究で真実が見出せていない、私の「真実」だ。。。。


一緒に買った
な~んにも考えなくても眺めているだけで
なんだか楽しい↓この本で、またまた現実逃避してます
日本のロゴ

おいしい日本酒

2007年11月13日 21時35分52秒 | できごと
以前、日本酒講座に通っていたのですが、
講座の先生のお気に入り、静岡県の酒蔵(志太泉)さんが
現在は愛知大学に場所を移して行われている
同じ講座にゲストでいらっしゃるとのことで
特別に講座のあとに行われる食事会に ご一緒させていただきました!

随分前に、静岡まで新酒をいただきに行って以来の志太泉。
おいしかった~っ!!
日本酒三昧!!!

美味しいお酒に、美味しい食事!
栄養つけて、お酒も飲み溜め(?)して
あとは研究のアウトプットに生かすのみ!!


場所はココ→ル・ヴァン・エ・スシ
酒蔵はこちら→志太泉

↓品評会に出したお酒。まだ味が落ち着いていないけれど、
スッキリとした中に、お米の味をしっかりと感じるお酒。



↓先生のご実家の鮨やさん(料亭)においてあるお酒です。



お食事です(他にも出ました!)











売れた!

2007年11月04日 19時19分46秒 | お勉強

350杯弱売れました!!

損益分岐点は108杯だったそうで・・・。
350杯はすごいっ!!

最後は具材がなくなっちゃって、30分くらいはパフェなしでお茶のみ販売となってしまいました。
ご購入いただいた皆さん、
ありがとうござました!!

私も試食しましたが、美味しかった~っ!!
↓横からの図。
下からコーンフレーク、黒豆茶ゼリー、桃缶の桃、白玉だんご、ホイップクリーム、黒豆パウダー。


みなさん、おつかれさまでした!

これをきっかけに学部卒の子が
ひとまわり大きくなった気がして、嬉しいのでした。

大ヒット!黒豆パフェbyビジネススクール@南山大学大学祭

2007年11月03日 19時40分15秒 | お勉強
黒豆カフェ by 南山ビジネススクール@南山大学大学祭
3日の報告です。

今日はホームカミングデーとのことで
卒業生や、在校生の家族などが来ているためか大勢の人が来てました!

現役学生とは違って、私たちのお店はちょっと大人な?落ち着きのある?お店。
好評の「黒豆パフェ」は土日2日間の売上げ目標が450杯のところ
何と本日だけで400杯の売上げ!!
用意した白玉だんごなどの具財が足りなくなってしまいました。
仕込からのフル参加ではないので、450杯が損益分岐点なのかどうか不明ですが
目標を大幅に達成しそうです。
明日は300杯をめざします!

体調が完全ではないので
また仕込みの手伝いはせず、帰宅してしまいましたが、
明日も頑張って作るぞ~っ!

場所は南門からメインストリートをあがり、いちばん奥のあたり。
明日は15時まで。
たくさん、売れるといいな~。

しまったー、パフェの写真撮ってくるんだった!
ほんと大忙しでしたから。