熱海で治療

2008年10月27日 00時12分13秒 | できごと
静岡で開催された研究会に出席し、
その足で、元職場の同期の看護師と
熱海に行ってまいりましたー。

彼女も、ぎっくり腰持ち。
三ヶ月前に静岡の病院に転勤になったばかりで
心身ともリラックスしよう!ってことで企画。

企画したときに、まさか、自分もぎっくりになるとは・・・思ってなかったな~(悲)
箱根か修善寺の老舗温泉旅館にでも泊まって、
部屋食にして、旅番組風に 贅沢しようと思っていたのに、
企画をした8月中旬にはすでに予約とれず。

あきらめて、
熱海の「全室オーシャンビュー」という、ホテルに泊まりました。
熱海駅から歩いて宿に向かい、
そのホテルを実際に見たときに、二人とも
「怪しい。。。」と絶句していたんだけれど、
予想外に食事が美味しくて、しかも料金もリーズナブル。
スタッフの人もとても親切。

見よ!この部屋からの眺め!



オーシャン「ビュー」 じゃなく、(確かにビューだけどね)ザ・オーシャン!!

船の上じゃないんですよ。ここ。
部屋のベランダからそのまま撮りました。

波の音も凄くって、
ざざざ・・・という音ならよかったんだけど、
ざっばーーーーんっ!って、荒波でした。

温泉は、塩の温泉なのかな?(確認忘れた) 体があたたまりました。
二人で、マッサージしまくったり、パックしたり、
おしゃべりしたり、とてもリラックスできました=。

翌日は、
起雲閣(日本三大別荘の一つ)や、伊豆山神社(足腰の神社)、
走り湯(横穴式温泉)など熱海の名所を巡ってきました。

温泉饅頭や、干物をたくさん買いこんで名古屋へ。
いい週末だったなー。

温泉に泊まって飲むのは、時間を気にしなくていいから、とても良い!!
また行きたいな~。

知多半島の温泉でいいんだけど。

再開

2008年10月26日 23時45分40秒 | わたくしごと
何週間ぶりで、ゴルフスクールに復活!

でも、というか、やはりというか、
すごーく下手になっていた。。。。
(もともと下手なのですが^^;;)

ぎっくりになる前の週に、「これは、(コツを)掴んだぞ!」と思ったのにな~。

ものすごく、ものすごく下手になっていて、
かなりショックです・・・・。

今週か来週中にゴルフシューズを購入する予定。
気分を変えて、練習に励もう!


キャリア・デザイン

2008年10月20日 23時31分55秒 | お勉強
転職しよう!と思っているけれど、
いまいち、どうしたらよくて、
どうなっていこうとしているのか、
自分のことだっていうのにわからない状態の私。情けない。。。

毎度おなじみ、「また。今さら!?」と
皆さんから突っ込まれることまちがいない感じで
キャリアデザイン入門の本を読んだり、
近々グロービスのキャリアデザインのセミナーにも行く予定。

もともと、
専門学校的な、医療技術短大出身のため、
就職先の選択肢は、当時病院の他に思いつかない状態。
(だいたい短大もそんな選択肢持っていなかった)
そこが出発点となっているので
狭い範囲でしか考えられない その点がネックなんでしょうねー。

キャリアデザインの本も読みながら、
若いとき悩んだりしたときに読んだ本を 今再度読み返しています。

これまでの人生を振り返ると
まぁまぁ頑張ったとも思うし、あぁ後悔 と思うこともある・・・
ぐるぐるぐるぐる 渦巻いちゃってます。

長い人生、こんな時期もあると思うけど
また進んでいかなければ!

ハーバードビジネスレビューの12月号別冊に
「キャリアマネジメントは自己責任。
周囲の意見に惑わされることなく
自分が本当にやりたいこと、強みを生かせることに気づき、
実現に向けて努力するべきである。
結局はそれが、自分の能力を最大限に生かすことになる。」
とありました。

考えて、そして行動する!
大事なことです。

けっこういる!かくれ(?)ゴルファー

2008年10月13日 23時05分35秒 | わたくしごと
ぎっくり腰になって二週間。

そろそろ椅子にも座れるようになり、
今週あたりから、通常の生活に戻れそうです。

先週は、仕事関連で、院外の人と会う機会が多く
いろいろな人が
「どうかした!?」と
のろまなカメ状態の仕草を見て尋ねてくれた。

「いやぁ~、ぎっくり腰になっちゃって・・

・・かくかくしかじか・・・

でも、来週には、今習っているゴルフスクールにも復活しようと思っているので
ご心配にはおよびません。」

と、心配無用な旨を この表現で締めくくっていた。

すると、
「え!?ゴルフ習っているの!?じゃ今度行こうよ」と、
意外に、ゴルファーが多いことを発見!

・・・なんだ、教えてよ!

私って、よっぽど、ゴルフと無縁っぽい雰囲気・・なのね。

そういえば、通っている美容院の美容師さんも姉弟でゴルファーだし、
最近知り合った先生の奥様もゴルファー。
院内でよくお話するお姉さまも、ゴルファー。

そろそろ、ゴルフシューズを購入しようかな。

そんなわけで、
やっと、パソコンの前にも 座れるようになり
来週は温泉地近くで研究会が行われるので、
参加ついでに、温泉治療に出かける予定。

元気であります。

タイムリー!

2008年10月05日 22時43分51秒 | できごと
ぎっくり腰になって一週間。

いまだ、落ち着いて座れない感じですが、
かなり痛みはひいてきました。

そんな中、
こんな番組が放送されました。

NHKスペシャル

これはタイムリー!

結局、腰痛というのは、心と深~い関係があるのかもしれない というもの。
荷物の仕訳も単純な作業と、ストレスをかけた作業では
ストレスをかけた方が、腰に負担を感じやすいと紹介されていた。

あら。
私の場合も、心因性かも!?

ここのところ、ほんとーに、余計なストレスが多かったんですよね。
でも腰痛のおかげで、
今、お昼休みを十分とらせてもらってます。

はやく治して、ふつーの状態に戻ろう!