一掃!!

2008年05月05日 23時35分13秒 | わたくしごと
GWいかがお過ごしですか?

私はこの連休、ひたすら掃除!です。

「モノ」が捨てられない人なので、
本棚を見ると、高校の教科書もあるし、
一人暮らしを開始したときにセットで購入した料理の本まで。
もちろん短大時代の物理学とか、応用数学とか、「絶対に見ない!」という本まで鎮座。

ビジネススクールの2年間で、ものすごく本が増えたし、
紙の資料も膨大。
しかも今の職場では個人の本棚がもらえないので、
仕事関係の学会誌も山積み。

恥ずかしいけど、お勉強の部屋として使っている6畳間の床面積半分が
本で埋まっていたんですね~。

同じように、洋服もなんと小学校の卒業式で着たスーツもあったりして・・・。
お手紙なども、高校時代のものから全てとってある。

まさしく、「ゴミ(←ゴミじゃないんだけどね)の部屋」

実家がもうないので、
小さいときからの品もあるのは仕方がないのだけれど、
キャパが決まっているから、
ここは潔くあきらめて、精選しよう!!と心に決めたのです。

でもいざ始めてみると、なかなか進みません。

「なつかしーっ」ものあり、「こんなもの持ってたっけ?」あり
「モノが多すぎるのも良くないな~」と改めて思うものの、
「でも、やっぱり捨てられない」

3日間(正確に言うと、2日間)
早朝から深夜までひたすら片付けていたけど、
まだまだ時間が足りず、ライティングビュローと、
CD・DVDと押入れの中とキッチンが手付かず状態。
残念だけど、こちらは次回に。

ですが、モノをかなり捨てたので、
だいぶスッキリした感じになってきました。

気のせいか、ステレオの音もよく響く!!

モノに囲まれて安心する性格なもので、
スッキリしすぎても落ち着かない・・・のはいけません、
慣れですよね、慣れ。

これからは、心豊かに、シンプルに暮らしていきたいな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。