るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

チェックされた本

2007-06-14 | ピアノランド
皆さん私の楽譜棚を見られて、興味を持たれたもの。
sewingmamaさんもご自分のブログに書いておられましたが、
私もこの本はオススメです。
樹原先生の手の形の指導を裏付けるように
ボディマッピングとあわせて詳しく書いてあります。
以前バランスボースに座って重心を足にかけた弾き方を考えていた時
ピアノ用の本が出たらいいのに・・と思っていたので
これが出たとき飛びついて買いました。ちょっと高かったですけど。
一番初めに出た「音楽家のためのからだの本」と続けて出た「呼吸の本」は、
歌う上でそれまで自分が感じていた呼吸のイメージが
本当はかなり違っていた事を気付かされました。
「ピアニストなら・・」は譜面立てに常においておくようにと書かれてあります。
毎回というわけではないけど折に触れて取り出しています。

ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと

春秋社

このアイテムの詳細を見る


↓この本にも先生がたの反応ありました。
これは写真が豊富で見やすいし、その奏法を演習する譜面(練習曲)が
随所にはさんであります。
こっちの方は私も中を開けるのが久し振り。
「これ何?」って引っ張り出されて、ああ~そういえばこれもあったわね~状態。
久し振りに見てみるかな。

ピアノ奏法20のポイント―振り付けによるレッスン

音楽之友社

このアイテムの詳細を見る



でも当たり前の事ながら、「いい手」はいい音楽を奏でる為に求めるのであって
手の形のみ追求するためになっては本末転倒。
ピアノランドでは
「はじめから音楽を」「悪い癖がつく前にはじめからいい手の形で弾く」
をモットーにしていますから、その裏づけに自分で読んでいます。
アドバイスするための引出しは多い方が良いですから・・・。

ランチは御馳走!!

2007-06-14 | ピアノランド
お昼はそれぞれ一品持ち寄り。
私は場所提供とコーヒーなど出しただけで、おいしいものを食べさせて頂きました。

な、なんと
W先生はパン焼きの腕前が師範クラス
実際に現在も師範コースに通われているそうです
もう焼きたてパンのフワフワがたまらなくて、
たくさんいただきましたよ~。
他の方も夏野菜のタラトゥイユ、(これがまた絶品!)
サラダにフライと持ち寄ってくださったので、ほんとご馳走でした
こんな風に食べる為だけに集まるのも価値があるわね~~。

いやいや、ちゃんと練習しましたから
お江戸に行かない木曜日は本当に自分のために使えるので、
嬉しい日です。
他の方も思いは同じかな?

来週。再来週と2週連続でお江戸行きが続きます。
がんばろーーー

マスターコースの勉強会

2007-06-14 | マスターコース
今日はマスターコースの関西勢4人が集合して、自主勉強会。
前回はDVD鑑賞会になってしまったけど、
今日はちゃーーーんと練習しましたよ

宿題になってた連弾曲、プレピ3、コンサート上巻のめぼしい曲を
どんどん連弾していきました。
勉強会経験者が3人いるので、それぞれの習ったポイントを出し合って確認、
その上での演奏です。

でもねぇ、独りで弾くのと違って相手が合ってあわせるのは難しい。
まずはお互いに聴けてないと合わないですから。
単純な曲なので余計にアラがクローズアップされますよね。
そして連弾は楽しい

みなさん、ウチにくるなり反応したもの。

  ダスキンの玄関マット。
  家族別の郵便ポスト。
  楽譜の本棚。
  CDラック。
  クレーンゲーム。

クレーンゲーム とれるんです

マルカ

このアイテムの詳細を見る


はいはい、クレーンやってくださいよ~。
大人でも必死になるんだから、子供が喜ばない訳ないです。