るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

XP 折衷案発見

2006-05-02 | ピアノ
やっと見つけた!最適レベル!

伴奏くんから出る音で演奏。
同期録画の再生時にデータ音も録音されてスピーカーから再生するのに成功
同期再生したときにデータ音が割れないレベルをさがすのに一苦労。
録音の時には小さいのに再生の時には割れてしまう。

そこは少し目をつぶって伴奏くんで再生した音がXPのスピーカーからステレオで出てこないのが不満だけど、割り切る事にした。
マイク録音は外部ノイズが入るのとピアノ音がXP再生とマイクからの音と二重になるのでやっぱり止めた。

もう何回同期録音した事か。
23回も録音したわ~~
あとはこの操作をロスタイム無しにできるようにしなくては!
課題多し  GWで時間があってよかった~

XPの研究

2006-05-02 | ピアノ
うちのXPはCDを再生してそれを聴いたり、あわせて演奏したりできると言う触れ込み。
でも全く使っていなかった。
と いうのも再生音にエコーがかかりすぎ、うねって気持ち悪くて聴けなかった。
納品から4ヶ月たって調律を頼む時に、それもあわせてクレームつけたら、
メンテの方から電話があった。
電話でお互いに取説を見てリモコンを操作しながら、CDの方の音は治す事が出来た。
初期設定が6セントアップになっていて、それが原因らしい。
基本は440HZなので、調律を442HZにして、CD再生もそのピッチに合わせた場合、CDの録音ピッチが一致していないと今回のようなうねりが発生するらしい。
CD買うときにピアノの録音ピッチまで確かめないし、第一そんなことまでジャケットに書いてません
じゃぁCDを気持ちよく聴こうと思うと440にしておかねばならず、
そのピッチのまま合わせて演奏するときには、ズレを我慢せよと言う事か。

もしピアノもCDも442にしたら、CDのうねるのは我慢せい! ということね。
いずれにしても気持ち悪いのを我慢しなければいけない。
最善策はピアノを440にすることだが、今時440で調律する事はあるのだろうか??
うちはずっと442でやってもらっていたし、弦の人も442といってたはず。
電子楽器は441とまた違っていたけど・・・。
もうちょっと何とかならない??YAMAHAさん。

もうひとつの懸案事項。
データの音も一緒に同期録音するには、どう接続するか。

伴奏くんの裏からの出力をXPにラインイン。
  問題点その1 演奏時の音量と再生時の音量がすごく変わる
     その2 もともとデータはステレオ音声なのにモノラル再生になってしまう。

伴奏くんはそのままステレオで鳴らし、マイクで録音する。
  問題点その1 演奏以外の外部ノイズまでひろってしまう。
  解説とか会話の内容まで取りたいときはこの方法でよい。

懐中電灯で照らしながら仰向けでピアノの下に頭突っ込んでいます。
あたま何回もぶつけたわ!!

もうちょっと試してみないと納得できない。
なんかヒントあったらよろしくです