goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

夫婦生活(^^;;は魂のトレーニング?

2018年04月29日 09時57分32秒 | 日記
結婚💒(^。^)
誰もが幸せな気持ちになれる瞬間です。
そして何年か結婚生活をしているうちに
『こんなはずでは?』と思うもの。

そもそも結婚する2人は、どこか相反するところがあるようです。
価値観や趣味、習慣など(^^;;

それが、やたら目につく鼻に付く(^^;;
『あー!もう!許せない!』と。
そこで離婚となったり仮面夫婦となったり
夫は仕事だとかこつけ飲み歩き?
妻は友達とランチや旅行とか(^^;;
家で顔をつき合わせても会話もなく。
『なんで私は、この人と結婚したんだろう。』
男は男で
妻は女から母に見えてくる?子供が出来ると
妻を名前で呼ばなくなり『ママ』とか『お母さん』とか(^^;;
『アタシはあなたのお母さんじゃありません!』
妻は夫に不満タラタラ。
夫は妻にオンナを感じなくなり
どかかで浮気をしたり。

夫婦ともに相手に何かをしてもらおう。とか。
妻を家政婦さんのように見てるご主人も。
家でゴロゴロしたいる夫にイラつく奥様。

互いに結婚する前は思いやり、労わりあっていたはずなのに。
夫婦生活も魂のトレーニングなのかも(^^;;

お互いに相手から何かをしてもらおうと思うのではなく『してあげる』事を忘れてませんか?

お互いに相手に対して『感謝』をしていますか?

相手の良いところを認めていますか?
相手のできない事を責めてばかりしていませんか?

偉そうな事を申し上げ
申し訳ございません(^^;;

結婚すると
お互いだけの人生ではなく子供や互いの両親の人生にも影響します。

経済的にも
精神的にも

互いに相談しながら
折れるところは
折れて

自己主張は控えめに
良いご家庭を。

夫婦生活には
多くの学びがあるなぁと(^^;;
私は
とても実感しております。

メルカリ上場に備えて(^。^)

2018年04月29日 09時21分57秒 | 株式投資
メルカリ上場に備えて証券会社での口座開設を進めています(^。^)
マネックス証券しか口座の無かった私(^。^)
IPOで購入したいので
先日、SBI証券で口座開設の手続き完了。
あと
野村証券、日興コーディアル証券、大和証券で口座開設の手続き中です。
新聞にも6月にメルカリが東証マザーズに上場するとの記事が掲載されています。
昨年、メルカリは東証一部上場の予定でしたが諸般の問題があり見送りとなったのです。
久々の大型上場企業とあって、かなりの注目度。

幹事証券会社は、どこか分かりません。
IPOは抽選ですから。
下手な鉄砲数撃ちゃあたる。ではありませんが
予想として
大和や野村、日興などの大手なら、どこか受けるだろうと。

当たれば全力買い(^。^)
初値では売りません。
毎日、板とチャートを見ながら
売りタイミングを見て売ります。
上がれば下がるのが株(^。^)
下がったところで再び買いを入れて、あとは長期保有します。

配当もそこそのありそうですし。
将来的に株式分割や東証二部、そして一部への昇格なども期待してますから。

創業僅か数年での上場。
アメリカでのアプリダウンロード数もン千万人。
イギリスでも展開中。
ネットフリマで日本でトップですが世界でもトップになると思うのです(^。^)

LINEも数年前に上場してますがLINEは世界から見れば特に秀でてるわけではありません。

約20年ほど前ヤフーが上場しました。
一株株主さんが現在まで保有していれば分割が繰り返されていますので80万株の株主となっており154万円の投資額は4億円相当に増えているそうです。
メルカリがヤフーのようになるとは限らないですが、それ相当の成長をしていくと私は予想しています。
仮に?IPOで買えなかったとしても
タイミングを見計らって買うつもり。
メルカリには
それだけの魅力があると思っています。